• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 正彦  ITOH Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60466422
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 北海道情報大学, 情報メディア学部, 准教授
2018年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 統合ビッグデータ研究センターソーシャルビッグデータ研究連携センター, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ソーシャルビッグデータ研究連携センター, 主任研究員 … もっと見る
2016年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2015年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任准教授
2009年度 – 2012年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 小区分60080:データベース関連 / マルチメディア・データベース
研究代表者以外
小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 知能情報学 / ウェブ情報学・サービス情報学 / 理工系
キーワード
研究代表者
情報可視化 / 3次元可視化 / ソーシャルメディア / 時空間情報 / 3次元情報可視化 / 情報システム / 点群データ / ネットワーク可視化 / 大規模データ / 3次元情報可視化 … もっと見る / 時系列情報可視化 / 可視化 / Intelligent Box / 協調連携可視化 / ウェブ・リソース / スプレッドシート / IntelligentBox … もっと見る
研究代表者以外
PCG / 確率分布 / シミュレーション / オントロジー / オピニオンマイニング / 可視化 / 報道分析 / テキストマイニング / 概念構造 / 知識表現 / 時系列データ / 編年型データ解析 / 視覚化 / 歴史知識学 / 社会ネットワーク分析 / ソーシャルウェブ / 評価 / サイバー空間 / 性能評価 / リンク解析 / ウェブ情報 / 情報工学 / データストレージ / 計算機システム / コンテンツ・アーカイブ / 情報システム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  確率的構造変化の理解を容易にする探索基盤の研究

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  VR・AR技術を用いた時間と空間を考慮した詳細度での可視化・探索基盤技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
    • 研究機関
      北海道情報大学
  •  確率的探索結果の理解を容易にする探索基盤の研究

    • 研究代表者
      横山 大作
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  多様なニュースサイトの比較による報道スタンスの分析と可視化の研究

    • 研究代表者
      吉岡 真治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複数時空間情報を相補的に用いたイベント探索のための3次元可視化連携基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      北海道情報大学
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  マルチソーシャルメディアにおける情報伝播挙動の類型化に関する研究

    • 研究代表者
      豊田 正史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウェブ情報学・サービス情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  歴史知識学における史料の知識化・構造化フレームワークの構築

    • 研究代表者
      赤石 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      法政大学
  •  大規模時系列ネットワークデータに対する3次元情報可視化および探索技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東京大学
  •  検索・計算サービスを利用した情報探索のための3次元複数協調連携可視化技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報爆発時代におけるサイバー空間情報定量評価基盤の構築

    • 研究代表者
      喜連川 優
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Interactive Visualization of the Polarity-based Stance of News Websites using News Genres2021

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yoshioka, Norihiko Tatsunami, Masahiko Itoh, Noriko Kando, and James Allan
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Workshop on News Recommendation and Analytics (INRA 2021)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [雑誌論文] SNSを用いた言語表現パターン分析による降雨強度レベル推定手法2019

    • 著者名/発表者名
      佐野仁美,伊藤正彦,生駒栄司,喜連川優,小口正人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D 号: 9 ページ: 585-596

    • DOI

      10.14923/transinfj.2019JDP7010

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2019-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [雑誌論文] 時空間イベント探索のための3次元情報可視化2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: vol.63, No.1 ページ: 42-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [雑誌論文] 多メディア間の話題探索のための時系列画像3次元可視化システム2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦, 豊田正史, 喜連川優
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース(TOD65)

      巻: 8 ページ: 27-44

    • NAID

      110009886570

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [雑誌論文] 3D Techniques for Visualizing Users' Activities on Microblogs2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the IET International Conference on Frontier Computing -Theory, Technologies and Applications

      ページ: 384-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700092
  • [雑誌論文] A Framework for Constructing Coordinated Multiple 3D Visualizations on Excel2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Yuzuru Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th International Conference on Information Visualization(IV09)

      ページ: 162-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700092
  • [学会発表] 野菜の成長過程の3次元可視化とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      宮森 蛍,伊藤正彦
    • 学会等名
      インタラクション2022(インタラクティブ発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11906
  • [学会発表] 日本酒フレーバ類似度の可視化による銘柄探索システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      柴 孝明,伊藤正彦
    • 学会等名
      第5回ビジュアリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] VR空間での散布図要素選択における触覚フィードバックの効果の評価2020

    • 著者名/発表者名
      岸里遼, 伊藤正彦
    • 学会等名
      令和2年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] フォトグラメトリとソーシャルメディアを用いたデジタル雪像アーカイブの構築2020

    • 著者名/発表者名
      本間優音, 伊藤正彦
    • 学会等名
      令和2年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [学会発表] ユーザの興味を反映したニュースサイトの多観点スタンス分析2020

    • 著者名/発表者名
      立浪紀彦, 吉岡真治, 神門典子, James Allan, 伊藤正彦
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会発表論文集, D5-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03338
  • [学会発表] Prototype for Visualizing Point Clouds by Using Voxels with Different Resolutions Depending on the Distance2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Yuto Honma
    • 学会等名
      IEEE Information Visualization (InfoVis2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [学会発表] Information Integrated Visualization System for Heavy Rainfall Risk Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Takeshi Sagara, Ukyo Suzuki, Kazutoshi Umemoto, Masashi Toyoda, Koji Zettsu, Yutaka Kidawara
    • 学会等名
      IEEE PacificVis 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [学会発表] 人々の行動や考えの変化を探索するための3次元情報可視化2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦
    • 学会等名
      第46回可視化情報シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00151
  • [学会発表] マイクロブログストリーム中の位置参照表現に着目した実世界イベントの時空間可視化2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦、吉永直樹、豊田正史
    • 学会等名
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] Spatio-temporal Event Visualization from a Geo-parsed Microblog Stream2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Naoki Yoshinaga, Masashi Toyoda
    • 学会等名
      The 21st ACM Conference on Intelligent User Interfaces (IUI 2016)
    • 発表場所
      カリフォルニア(アメリカ)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] Image Flows Visualization for Inter-Media Comparison2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Masashi Toyoda, Cai-Zhi Zhu, Shin’ichi Satoh, Masaru Kitsuregawa
    • 学会等名
      IEEE Pacific Visualization (PVis 2014)
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] Visualization Framework for Inter-Media Comparison using Image Flows2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Masashi Toyoda, Cai-Zhi Zhu, Shin’ichi Satoh, Masaru Kitsuregawa
    • 学会等名
      IEEE Conference on Visual Analytics Science and Technology (VAST 2013)
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] 画像照合に基づく多メディア間の話題追跡システム2013

    • 著者名/発表者名
      豊田 正史, 伊藤 正彦, Cai-Zhi Zhu, 佐藤 真一, 喜連川 優
    • 学会等名
      第21回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2013)
    • 発表場所
      高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] Visualizing Time-Varying Topics via Images and Texts for Inter-Media Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiko ITOH, Masashi TOYODA, Masaru KITSUREGAWA
    • 学会等名
      International Conference on Information Visualization (IV2013)
    • 発表場所
      London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280111
  • [学会発表] Visualization for Changes in Relationships between Historical Figures in Chronicles2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiko ITOH, and Mina AKAISHI
    • 学会等名
      the 16th International Conference on Information Visualization (IV2012)
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] Visualization for Changes in Relationships between Historical Figures in Chronicles2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiko ITOH and Mina AKAISHI
    • 学会等名
      the 16th International Conference on Information Visualization
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] 3次元可視化による史料データにおける人間関係構造変化の俯瞰2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦,赤石美奈
    • 学会等名
      第82回 人工知能基本問題研究会 (SIG-FPAI)
    • 発表場所
      釧路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] 史料データにおける活動履歴に基づく人間関係変化の可視化手法2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦, 赤石美奈
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム 2011(じんもんこん2011)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] 3次元可視化による史料データにおける人間関係構造変化の俯瞰2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦,赤石美奈
    • 学会等名
      第82回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      釧路工業高等専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] 史料データにおける活動履歴に基づく人間関係変化の可視化手法2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤正彦,赤石美奈
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム2011(じんもんこん2011)
    • 発表場所
      龍谷大学大宮キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700105
  • [学会発表] 3D Techniques for Visualizing Users' Activities on Microblogs, Proceedings of the IET International Conference on Frontier Computing-Theory2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh
    • 学会等名
      Technologies and Applications pp.384-389
    • 発表場所
      台中
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700092
  • [学会発表] A Framework for Constructing Coordinated Multiple 3D Visualizations on Excel2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Itoh, Yuzuru Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th International Conference on Information Visualization (IV09) pp. 162-170
    • 発表場所
      バルセロナ
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700092
  • [学会発表] A Large-Scale Study of Link Spam Detection by Graph Algorithms2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Saito, Masashi Toyoda, Masaru Kitsuregawa and Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      AIRWeb 2007 in WWW2007
    • 発表場所
      カナダ、バンフ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18049013
  • 1.  横山 大作 (80345272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊田 正史 (60447349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  喜連川 優 (40161509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小口 正人 (60328036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 美由紀 (30227863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相良 毅 (80302777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤石 美奈 (60273166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀 浩一 (40173611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉岡 真治 (40290879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  神門 典子 (80270445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi