• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山上 徹也  yamagami tetsuya

研究者番号 60505816
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1883-0593
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授
2018年度 – 2022年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2016年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2015年度: 群馬大学, 保健学研究科, 准教授
2010年度 – 2014年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 高崎健康福祉大学, 保健医療学部・理学療法学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
認知症 / フレイル / ケア / 軽度認知障害 / 身体機能 / 認知機能 / 認知症予防 / 生活機能 / リハビリテーション / 進行予防 … もっと見る / スマートフォン / セルフチェック / スクリーニング / 歩行 / 歩幅 / 歩行速度 / 高齢者 / 地域 / ウエアラブルデバイス / オーラルフレイル / 社会的フレイル / バランス / 日常生活歩行 / 生活歩行 / 残存能力 / 生活状況 / 通所リハ / 手伝い / 縦断調査 / 予防 / 役割 / BPSD / QOL / 生活障害 / 回想法 / 脳活性化 … もっと見る
研究代表者以外
認知症 / リハビリテーション / 認知機能 / アルツハイマー病 / 社会脳 / 行動・心理症状 / ランダム化比較対照試験 / 脳活性化リハビリテーション / 脳活性化 / 早期発見 / 認知機能検査 / 予兆認知機能低下 / アルツハイマー / 脳活性化トレーニング / 予兆 / スクリーニング / MCI / 軽度認知障害 / 機能的近赤外分光装置 / 脳神経疾患 / 介護老人保健施設 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  認知症の進行に関連するフレイル判定基準作成とフレイル予防ケアによる認知症進行予防研究代表者

    • 研究代表者
      山上 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  軽度認知障害(MCI)のスクリーニング手法の開発

    • 研究代表者
      大上 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      日本薬科大学
  •  スマートフォンを用いた生活歩行測定による軽度認知障害のセルフチェック方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山上 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  認知症における社会脳機能の新規評価法の開発と臨床応用への挑戦

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター
      群馬大学
  •  生活の中での継続的な役割発揮による認知症の進行予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山上 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      群馬大学
      高崎健康福祉大学
  •  社会脳に着目した認知症への脳活性化リハビリテーションの開発と医療への適応拡大

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  新しい認知症リハビリテーションの創造

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脳活性化リハビリテーションによる認知症の生活障害低減効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山上 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Crosslink理学療法学テキスト 地域理学療法学2019

    • 著者名/発表者名
      編著: 浅川康吉 著者: 山上徹也, 他30名
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • ISBN
      9784758320108
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [図書] これからの高齢者看護学2018

    • 著者名/発表者名
      編著: 島内節, 内田陽子 著者: 山上徹也, 他23名
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081448
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [図書] 図解 運動療法ガイド2017

    • 著者名/発表者名
      編集: 奈良勲, 内山靖。著者:山上徹也, 他
    • 総ページ数
      1301
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 高齢者理学療法学2017

    • 著者名/発表者名
      編集: 島田裕之, 牧迫飛雄馬, 山田実。著者:山上徹也, 他
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 認知症ケア標準テキスト 改訂5版 認知症ケアの実際Ⅱ:各論2016

    • 著者名/発表者名
      編集: 日本認知症ケア学会。著者:山上徹也, 他
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 神経症候障害学-病態生理に基づく治療と理学療法2016

    • 著者名/発表者名
      編集: 内山靖, 廣瀬隆一。著者:山上徹也, 他
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント~快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう~第3版2016

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、佐土根朗、松沼記代、山上徹也
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      協同医書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 標準理学療法学 専門分野 地域理学療法学 第4版2016

    • 著者名/発表者名
      編集: 牧田光代, 金谷さとみ。著者:山上徹也, 他30名
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント ~快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう~第3版2016

    • 著者名/発表者名
      編集: 山口晴保。著者: 山口晴保, 佐土根朗, 松沼記代, 山上徹也
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] 認知症ケア用語辞典2016

    • 著者名/発表者名
      編集:認知症ケア用語辞典編集委員会。著者:山上徹也, 他
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [図書] ポケット図解 楽になる認知症ケアのコツ2015

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、山上徹也、大誠会認知症サポートチーム
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 標準理学療法学 専門分野 地域理学療法学 第3版2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、他30名
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [図書] 標準理学療法学専門分野地域理学療法学第3版2012

    • 著者名/発表者名
      編集:牧田光代, 金谷さとみ著者:山上徹也, 他30名
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] 認知予備能と認知レジリエンス 脳活性化リハビリテーションとポジティブ心理学による認知予備能・レジリエンス増強2024

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、山上徹也
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 38 ページ: 28-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 通いの場参加者における語流暢性テスト低下者の身体的・社会的特徴2024

    • 著者名/発表者名
      徐 盛元、山上 徹也、齊藤 道子、氏家 里絵、田中 繁弥
    • 雑誌名

      地域理学療法学

      巻: 3 号: 0 ページ: 96-103

    • DOI

      10.57351/jjccpt.JJCCPT23009

    • ISSN
      2758-0318
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] Relationship between Cognitive Decline and Daily Life Gait among Elderly People Living in the Community: A Preliminary Report2023

    • 著者名/発表者名
      Yamagami Tetsuya、Yagi Motoi、Tanaka Shigeya、Anzai Saori、Ueda Takuya、Omori Yoshitsugu、Tanaka Chika、Shiba Yoshitaka
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders Extra

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1159/000528507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 健康安全運転講座参加高齢者の運転状況とtrail making test-Aの関係2022

    • 著者名/発表者名
      福田貴洸, 山上徹也, 新谷和文, 齊藤道子, 塩浦宏祐, 村山明彦, 山路雄彦, 吉野恵実, 坪井真由美
    • 雑誌名

      理学療法群馬

      巻: 32 ページ: 25-29

    • NAID

      130007779621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 認知訓練・脳活性化リハビリテーションと認知予備能増強2022

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      老年精医誌

      巻: 33 ページ: 1057-1064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 情報通信技術を活用したBPSD予防・予測システム開発の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      認知症ケア研究誌

      巻: 5 ページ: 8-15

    • NAID

      130008029226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] Effects of assessment-oriented group action supported by a health professional on the physical function in community-dwelling older adults: a feasibility study2021

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Tomoyuki、Saida Kosuke、Tanaka Shigeya、Miyata Kazuhiro、Yamagami Tetsuya
    • 雑誌名

      Physiotherapy Theory and Practice

      巻: - 号: 13 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/09593985.2021.1934927

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500, KAKENHI-PROJECT-19K19712
  • [雑誌論文] 生活支援の中で行える脳活性化リハ2021

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 14 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 高齢者ドライバーにおける主観的認知機能障害と自動車の運転行動に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大上哲也, 山上徹也, 中野高広, 多根井重晴
    • 雑誌名

      日本老年薬学会雑誌

      巻: 4 ページ: 1-8

    • NAID

      130008020633

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] Effects of a group‐based physical and cognitive intervention on social activity and quality of life for elderly people with dementia in a geriatric health service facility: a quasi‐randomised controlled trial2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shigeya、Yamagami Tetsuya、Yamaguchi Haruyasu
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 21 号: 1 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1111/psyg.12627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500, KAKENHI-PROJECT-17K18054
  • [雑誌論文] BPSD の予兆を捉えて予防するための「BPSD 気づき質問票 57 項目版(BPSD-NQ57) 」の 開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤生大我, 内藤典子, 滝口優子, 伊東美緒, 山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      認知症ケア研究誌

      巻: 3 ページ: 24-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 地域高齢者におけるBrief-Balance Evaluation Systems Test(BESTest)のセクション特性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      篠原智行, 齊田高介, 田中繁弥, 宮田一弘, 山上徹也
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 ページ: 31-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 認知症家族介護者がつけたポジティブ日記の内容~ポジティブな気づきの促進に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      藤生大我, 山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 17 ページ: 735-741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 住民主体の通いの場への参加意向と関連要因の検討―介護保険要支援者の社会参加を促すためのリハ専門職の役割2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤道子, 山上徹也, 田中繁弥, 浅川康吉, 山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法群馬

      巻: 29 ページ: 48-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] BPSDを予防し、認知症の重度化防止につながる作業回想法2018

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      臨床老年看護

      巻: 25 ページ: 31-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] BPSDの新規評価尺度:認知症困りごと質問票BPSD+Qの開発と信頼性・妥当性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤典子, 藤生大我, 滝口優子, 伊東美緒, 山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      認知症ケア研究誌

      巻: 2 ページ: 133-145

    • NAID

      130007584028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] Influence of concomitant dementia on FIM gain in convalescent rehabilitation: Strategies to provide effective rehabilitation for patients with concomitant dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T, Oka M, Sunagawa N, Onozuka Y, Tanaka Y, Yamaguchi H, Saito M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science

      巻: 9 ページ: 52-58

    • NAID

      130007536201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [雑誌論文] 幼老複合施設における世代間交流の可能性と課題2017

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 竹内瑠美, 山口淳, 山上徹也, 金田利子, 多湖光宗, 藤原佳典
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 38 ページ: 427-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 知的活動と認知機能2017

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 28 ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 農村集落住民の支援ニーズの検討-生活継続へ向けた互助型ボランティア介入へ向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      芝山江美子, 田野中恭子, 永井香織, 新田紀枝, 太田暁子, 廣井寿美, 町田理恵, 井本寿子, 山上徹也
    • 雑誌名

      佛教大学 保健医療技術学部論集

      巻: 10 ページ: 25-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] リハビリテーション専門職教育における高齢者ケア施設での実習2016

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、田中繁也
    • 雑誌名

      認知症ケア事例ジャーナル

      巻: 9 ページ: 192-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] Obtaining information from family caregivers is important to detect behavioral and psychological symptoms and caregiver burden in subjects with mild cognitive impairment2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T, Harada K, Hashidate H, Asakawa Y, Nihei K, Kaneya S, Yoshii C:
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders Extra

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1159/000441893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437, KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 認知症患者における理学療法評価のポイント2016

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 33 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 認知症の予防と理学療法2015

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法-技術と研究

      巻: 43 ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 老健における脳活性化リハビリテーションの有効性に関するRCT研究:集団リハで認知症重症度改善と主観的QOL保持2015

    • 著者名/発表者名
      山上 徹也, 堀越 亮平, 田中 壮佶, 山口 晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 622-633

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 認知症高齢者を介護する家族が抱く介護に対する肯定的認識の検討2015

    • 著者名/発表者名
      藤生大我, 田部井康夫, 島村まつ代, 山上徹也
    • 雑誌名

      健康福祉研究

      巻: 12 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 老健における脳活性化リハビリテーションの有効性に関するRCT研究:集団リハで主観的QOLが改善2015

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 堀越亮平, 田中壮佶, 山口晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 622-633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] Prevention of cognitive and physical decline by enjoyable walking-habituation program based on the Brain activating rehabilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Yamaguchi T, Maki Y, Yamagami T, Ura C, Miyamae F, Takahashi R, Isahai M, Sato A, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 6 ページ: 701-708

    • DOI

      10.1111/ggi.12541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966, KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 活動で認知症に介入する―脳活性化リハで予防と進行遅延―2015

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、山上徹也、山口智晴、亀ヶ谷忠彦
    • 雑誌名

      Jpa J Rehabil Med

      巻: 52 ページ: 170-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] Prevention of cognitive and physical decline by enjoyable walking-habituation program based on brain-activating rehabilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Yamaguchi T, Maki Y, Isahai M, Kaiho Sato A, Yamagami T, Ura C, Miyamae F, Takahashi R, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40478-015-0217-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 高齢者の介護予防に有用な簡易姿勢評価法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      栁田眞有, 大野洋一, 山上徹也
    • 雑誌名

      北関東医学雑誌

      巻: 65 ページ: 141-147

    • NAID

      130005083405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 認知症高齢者を介護する家族が抱く介護に対する肯定的認識の検討2015

    • 著者名/発表者名
      藤生大我, 田部井康夫, 島村まつ代, 山上徹也
    • 雑誌名

      健康福祉研究

      巻: 12 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 認知症を有する患者への理学療法士の関わり2014

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 31 ページ: 457-466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] The impact of subjective memory complaints on quality of life in community-dwelling older adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi T, Yamagami T, Murai T, Hachisuka K, Miyamae F, Ito K, Awata S, Ura C, Takahashi R, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 14 号: 3 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1111/psyg.12056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197, KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] アパシーを呈する在宅認知症患者の脳活性化リハビリテーション2014

    • 著者名/発表者名
      山口晴保, 山上徹也
    • 雑誌名

      高次脳研究

      巻: 34 ページ: 205-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [雑誌論文] 家族ケアに活かす認知症の非薬物療法2013

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 11 ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] 家族ケアに活かす認知症の非薬物療法2013

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 11巻 ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] アルツハイマー病のリハビリテーション2013

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      からだの科学

      巻: 278 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] 実践!脳活性化リハビリテーシ山上徹也ョン(第7回)脳活性化リハのエビデンス2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      ふれあいケア

      巻: 18巻 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Pleasant physical exercise program for prevention of cognitive decline in community-dwelling elderly with subjective memory complaints2012

    • 著者名/発表者名
      Kamegaya T; Long-Term-Care Prevention Team of Maebashi City, Maki Y, Yamagami T, Yamaguchi T, Murai T,Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12(4) ページ: 673-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline: a randomized controlled trial2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, Tanaka S, Miyamae F, Sugiyama M, Awata S, Takahashi R, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      JAm Geriatr Soc

      巻: 60(3) ページ: 505-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline: arandomized controlled trial.2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, Tanaka S,
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 号: 3 ページ: 505-510

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2011.03838.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] A Randomized Controlled Trial of Brain-Activating Rehabilitation for Elderly Participants with Dementia in Residential Care Homes.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T, Takayama Y, Maki Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord Extra

      巻: 2 号: 1 ページ: 372-380

    • DOI

      10.1159/000342614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123, KAKENHI-PROJECT-22700529, KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 実践!脳活性化リハビリテーション(第7回) 脳活性化リハのエビデンス2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      ふれあいケア

      巻: 18 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Pleasant physical exercise program for prevention of cognitive decline in community-dwelling elderly with subjective memory complaints.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamegaya T, Long-Term-Care Prevention Team of Maebashi City, Maki Y, Yamagami T, Yamaguchi T, Murai T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12 号: 4 ページ: 673-679

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2012.00840.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] A randomized controlled trial of brain-activating rehabilitation for elderly participants with dementia in residential care homes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T, Takayama Y, Maki Y,Ya maguchi H.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra

      巻: 2(1) ページ: 372-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 認知症と理学療法2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      PTジャーナル

      巻: 45巻 ページ: 831-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] 高齢者の遂行機能評価尺度としての山口符号テストの開発地域での認知症予防介入に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、牧陽子、海保歩、荒木祐美、村井達彦、亀ヶ谷忠彦、山上徹也、田中聡一、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22巻5号 ページ: 587-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 認知症と理学療法2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 45 ページ: 831-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline : a randomized controlled trial2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, 他6名
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 ページ: 505-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 地域における認知症発症・進行予防プログラムとしての脳活性化リハビリテーションの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、藤田久美、小岩井あさみ、関口尚美、鏑木早苗、梅澤亜紀、米田真一、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 21巻8号 ページ: 893-898

    • NAID

      40017260815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 地域における認知症発症・進行予防プログラムとしての脳活性化リハビリテーションの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 21巻 ページ: 893-898

    • NAID

      40017260815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Overview of non-pharmacological intervention for dementia and principlesof brain-activating rehabilitation2010

    • 著者名/発表者名
      Ya maguchi H, Maki Y, Yamagami T.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10(4) ページ: 206-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Overview of non-pharmacological intervention for dementia and principles of brain-activating rehabilitation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Yamagami T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10 ページ: 206-213

    • NAID

      10029771385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Overview of nonpharmacological intervention for dementia and principles of Brain-activating rehabilitation2010

    • 著者名/発表者名
      Ya ma g uchi H、Maki Y、Yamagami T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10巻 号: 4 ページ: 206-213

    • DOI

      10.1111/j.1479-8301.2010.00323.x

    • NAID

      10029771385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test: a rapid test for dementia2010

    • 著者名/発表者名
      Ya maguchi H, Maki Y, Yamagami T.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 29(3) ページ: 254-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test : A rapid test for dementia.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Yamagami T
    • 雑誌名

      Dementia Geriatr Cog Dis

      巻: 29 ページ: 245-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 認知機能低下と実験室歩行・日常生活歩行の関連-3年間の縦断調査-2023

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、徐盛元、齊藤道子、氏家里絵、田中繁弥
    • 学会等名
      第10回日本地域理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] スマホで計測された生活歩行指標とバランス能力との関連2023

    • 著者名/発表者名
      井上滝音, 山上徹也
    • 学会等名
      第30回群馬県理学療法士学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 認知症ケアにおける理学療法士の役割;中~重度認知症の本人も快適で、介助も楽になる最適な姿勢や動作を考える2023

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第24回日本認知症ケア学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 理学療法士がおさえておくべき認知症の基本2023

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第10回日本地域理学療法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 通いの場参加者における語流暢性テスト低下の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      徐盛元、山上徹也、齊藤道子、氏家里絵、田中繁弥
    • 学会等名
      第10回日本地域理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 認知機能に対する理学療法の再考2022

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第31回福岡県理学療法士学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 日常生活の歩行速度測定による軽度認知障害者のスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 八木基, 田中繁弥, 安齋紗保理, 植田拓也, 大森圭貢, 田中千香, 柴喜崇
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 住民主導型筋力トレーニング参加者における身体的フレイル、オーラルフレイルの関連2019

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 齊藤道子, 小島渚沙, 佐藤美津江
    • 学会等名
      第6回群馬県地域保健研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 認知症ドライバーの早期発見2018

    • 著者名/発表者名
      大上哲也, 山上徹也, 河越愼介, 中野高広
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 通所リハ利用時の日課の有無による認知機能低下防止効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 須田良子, 田中志子
    • 学会等名
      第19回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 健康安全運転講座参加高齢者の運転状況とtrail making test-Aの関係2018

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 新谷和文, 齊藤道子, 塩浦宏祐, 福田貴洸, 村山明彦, 山路雄彦, 浦田剛, 坪井真由美
    • 学会等名
      第26回群馬県理学療法士学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションの5原則に基づくゲーム実施による認知症の発症・進行予防効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 河村吉章, 野村薫, 佐藤亜希子, 商真美, 白井真一,高橋正勝
    • 学会等名
      第8回日本認知症予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 好みの香りで作成したアロマスプレー使用によるケアスタッフのストレス軽減効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      飯野映, 櫻庭優子, 近山真紀子, 星野亜由美, 内田喜代美, 山上徹也
    • 学会等名
      ぐんま認知症アカデミー第13回秋の研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 認知症発症前の各段階における健康関連QOLの比較2018

    • 著者名/発表者名
      西郡未来, 山上徹也, 安齋紗保理, 柴喜崇
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 地域在住軽度認知機能低下者のおける等尺性膝伸展筋力測定の検者内再現性と妥当性2018

    • 著者名/発表者名
      大森圭貢, 植田拓也, 佐々直紀, 田中繁弥, 田中千香, 山上徹也, 柴喜崇
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 認知症家族介護者がつけたポジティブ日記を読み解く2018

    • 著者名/発表者名
      藤生大我, 山上徹也, 山口晴保
    • 学会等名
      第19回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10500
  • [学会発表] 高次生活機能における軽度認知機能低下高齢者と健常高齢者の比較 主観的困難感に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      襖田桃子, 安齋紗保理, 佐々直紀, 植田拓也, 山上徹也, 柴喜崇
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [学会発表] 軽度認知機能低下者の歩行の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、安齋紗保理、佐々直紀、田中孝祥、植田拓也、襖田桃子、千葉佳奈子、田中繁弥、柴喜崇
    • 学会等名
      第6回日本認知症予防学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [学会発表] 軽度認知機能低下に関連する要因の検討‐行政と共同した地域在住高齢者に対する調査‐2016

    • 著者名/発表者名
      植田拓也、柴喜崇、安齋紗保理、千葉佳奈子、山上徹也
    • 学会等名
      第17回日本早期認知症学会学術大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [学会発表] 行政広報誌を利用した認知機能スクリーニングの参加者募集方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      植田拓也,柴喜崇,安齋紗保理,千葉佳奈子,山上徹也,佐々直紀,新野直明
    • 学会等名
      第10回日本応用老年学会大会
    • 発表場所
      砂防会館 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • [学会発表] 介護老人保健施設入所中の健常から中等度認知症高齢者に対する脳活性化リハの有効性2013

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第14回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] Effect of brain-activating rehabilitation for elderly participants with dementia in residential care homes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association International Meeting2012
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 健常から中等度認知症高齢者の主観的QOLに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      堀口美奈子、(山上徹也)
    • 学会等名
      第20回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症の行動心理症状の軽減と活動性向上の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] Effect of brain-activating rehabilitation for elderly participants with dementia in residential care homes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association International Meeting 2012
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 施設入居認知症高齢者のQOLは認知症の重症度や介護度によって異なるのか? 主観的QOLと客観的QOLでの検討2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第13回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 施設入居認知症高齢者のQOLは認知症の重症度や介護度によって異なるのか?主観的QOLと客観的QOLでの検討2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第13回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 歩行習慣化による認知機能低下抑制のRCT介入研究(高崎プロジェクト)2011

    • 著者名/発表者名
      牧陽子, 宇良千秋, 山口智晴, 山上徹也, 高橋龍太郎, 山口晴保
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症進行予防効果-無作為化比較試験での検討- (第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第12回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 歩行習慣化による認知機能低下抑制のRCT介入研究(高崎プロジェクト)2011

    • 著者名/発表者名
      牧陽子、宇良千秋、山口智晴、山上徹也,高橋龍太郎、山口晴保
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症進行予防効果-無作為化比較試験での検討-2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 石丸廣昭, 坂田理恵, 三富のり子, 渡辺友美, 吉田崇, 山口晴保
    • 学会等名
      第12回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症進行予防効果-無作為化比較試験での検討-2010

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第11回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症進行予防効果-無作為化比較試験での検討-2010

    • 著者名/発表者名
      山上徹也
    • 学会等名
      第11回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] 養護老人ホームにおける認知症発症・進行遅延のための利用者主体のグループ活動の試み-余暇活動支援研修と自主活動グループ立ち上げ支援の長期効果

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 堀口美奈子, 関根雅広, 尾島喜代美、櫻井清美、松沼記代
    • 学会等名
      第15回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966
  • 1.  山口 晴保 (00158114)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  亀ヶ谷 忠彦 (90455949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  勝山 しおり (50334123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 繁弥 (80779942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  山口 智晴 (50641461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  大上 哲也 (60734324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  甲斐 英朗 (70648261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊東 美緒 (20450562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内田 陽子 (30375539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 江奈 (30811179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi