• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 悦章  Yoshida Etsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60506351
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, ビジネス研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 同志社大学, ビジネス研究科, 教授
2022年度 – 2023年度: 同志社大学, ビジネス研究科, 教授
2021年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
シャリーア / デジタル銀行 / フィンテック / SDGs / ネットワーク型金融取引 / イスラーム金融 / イスラーム
研究代表者以外
ポスト社会主義 / 社会 / イスラーム … もっと見る / ウズベキスタン / 中央アジア / 金融ライフサイクル / 持ち家比率 / 資産蓄積 / 銀行チャネル / 金融包摂と負債ファイナンス / 家計の資産蓄積 / 家計の持ち家率 / 家計の金融ライフサイクル / 銀行口座開設率 / 金融包摂の多様性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ポスト社会主義以後のイスラームと社会ー現代ウズベキスタンにおけるその動態

    • 研究代表者
      帯谷 知可
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  家計部門の金融包摂の多様性と貧困削減効果の研究

    • 研究代表者
      永野 護
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  イスラーム圏で勃興するネットワーク型金融とその教義的・SDGs的価値の評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 悦章
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      同志社大学
      京都大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「イスラム教徒向けの保険――タカフル」(所収)アジアの生命保険市場Ⅱ2022

    • 著者名/発表者名
      吉田悦章 (ニッセイ基礎研究所(編))
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830951817
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12403
  • [雑誌論文] インシュアテックの社会価値創出機能の検討―ファミリー・タカフル(イスラム生命保険)とP2P型生命保険との類似性からの示唆―2023

    • 著者名/発表者名
      吉田悦章
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 222 ページ: 149-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12403
  • [雑誌論文] ウズベキスタンにおけるミルジヨエフ現政権下の近年の財政行動とその展望:債務上限、コロナ禍、イスラーム経済2023

    • 著者名/発表者名
      吉田悦章
    • 雑誌名

      立命館アジア・日本研究学術年報

      巻: 4 ページ: 45-69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12403
  • [雑誌論文] ESG投資とイスラム金融:制度的類似性と株価・企業行動等への影響の検証2023

    • 著者名/発表者名
      吉田悦章
    • 雑誌名

      ゆうちょ資産研究

      巻: 30 ページ: 63-84

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12403
  • [学会発表] The Dizygotic Twins in Insurance: Similarity between Takaful and P2P Insurance and their Practical Implications2022

    • 著者名/発表者名
      Etsuaki Yoshida
    • 学会等名
      The 10th ASEAN International Conference on Islamic Finance 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12403
  • 1.  永野 護 (20508858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保 公二 (00450528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢作 健 (90844548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  帯谷 知可 (30233612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊田 悠 (30431349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和崎 聖日 (10648794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩倉 洸 (00915853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi