• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 清  Yasuda Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60523165
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 工学研究科, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 大阪工業大学, 情報科学部, 客員教授
2017年度: 京都府立医科大学, 大学院医学研究科, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分62:応用情報学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者以外
認知症 / 自助・互助 / 在宅認知症支援 / エージェント / スマートシステム / スマートセンサ情報システム / エージェント対話 / IoT / 在宅介護 / 「こころ」センシング … もっと見る / センサ情報システム / コト・データベース / 人物トラッキング / 移動ロボット / コミュニケーションロボット / 認知症介護 / ヒューマンコンピュータインタラクション / 情報工学 / 記憶 / チャンス発見 / 介護支援 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  在宅高齢者・認知症当事者の「こころ」の外化に基づく自助・互助支援システムの開発

    • 研究代表者
      中村 匡秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  高齢者、介護スタッフの思いを記録し記憶へと繋ぐシステム

    • 研究代表者
      桑原 教彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assisting Personalized Healthcare of Elderly People: Developing a Rule-Based Virtual Caregiver System Using Mobile Chatbot2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Chisaki,Sinan Chen,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: Vol.22, No.10: 3829 号: 10 ページ: 3829-3829

    • DOI

      10.3390/s22103829

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [雑誌論文] The sustained and selective effectiveness of a videophone conversation for individuals with dementia2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yasuda, Jin Narumoto, Mutsuo Sano, Noriaki Kuwahara, Kazuhiro Kuwabara
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer’s Research and Therapy

      巻: Vol.1, No. 1 ページ: 6-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [雑誌論文] Videophone Conversation of Two Individuals with Dementia Using an Anime Agent System2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yasuda , Masao Fuketa, Kazuhiro Morita, Jyun-ich Aoe, Noriaki Kuwahara
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9745 ページ: 317-326

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40247-5_32

    • ISBN
      9783319402468, 9783319402475
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • [雑誌論文] Give a Dog ICT Devices: How Smartphone-Carrying Assistance Dogs May Help People with Dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Chika Oshima, Kiyoshi Yasuda, Toshiyuki Uno, Kimie Machishima, Koichi Nakayama
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Computer Science and Applications(IJACSA)

      巻: vol.6 ページ: 168-176

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • [学会発表] Quantitative Expression of Elderly Multi-Modal Emotions with Spoken Dialogue Agent and Edge {AI}2023

    • 著者名/発表者名
      Sinan Chen,Hayato Ozono,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      2023 6th IEEE Eurasian Conference on Educational Innovation (ECEI),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 個人適応型の動画を活用した在宅高齢者のための ストレス解消サービスの実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      堀江 寛,陳 思楠,中村 匡秀,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.122, No.448, SC2022-48
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Study of Stress Relief Service by Watching Personalized Videos for Elderly People at Home2022

    • 著者名/発表者名
      Hiro Horie,Sinan Chen,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Industry 4.0, Artificial Intelligence, and Communications Technology (IAICT),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者の自助支援に向けたエージェント対話ログ分析サービスの検討2022

    • 著者名/発表者名
      雲丹亀和希,中村匡秀,佐伯幸郎,陳思楠,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.122, No.239, SC2022-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] ALPS:Assisted Living by Personalized Speakers for People with Dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Akashi,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda,Sachio Saiki
    • 学会等名
      The 35th Global Conference of Alzheimer's Disease International (ADI2022),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者の生活ログに基づいたALPS支援ルール推薦手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      明石拓弥,中村匡秀,佐伯幸郎,安田清,陳思楠
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.122, No.239, SC2022-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] ALPS:Assisted Living by Personalized Speakerの実装と評価実験2022

    • 著者名/発表者名
      明石拓弥,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.121, No.424
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 動画を活用した在宅高齢者のためのストレス解消サービスの研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀江 寛,陳 思楠,中村 匡秀,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.121, No.381, HIP2021-59
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] {Compass4SL}: a Service for Sharing Problems and Solutions for the Elderly at Home2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Unigame,Daiki Takatsuki,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      22nd IEEE/ACIS International Fall Virtual Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD2021),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を対象とした困り事・対処法共有サービスの実装2021

    • 著者名/発表者名
      雲丹亀和希,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.120, No.434, SC2020-42
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を支援する個人適応型スピーカーサービスの提案2021

    • 著者名/発表者名
      明石拓弥,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.120, No.434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者・認知症当事者を対象とした困り事・対処法共有サービスの研究開発2021

    • 著者名/発表者名
      中村 匡秀,雲丹亀 和希,佐伯 幸郎,安田 清
    • 学会等名
      第10回?本認知症予防学会学術集会,Vol.O23, No.5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Proposal for a Personalized Adaptive Speaker Service to Support the Elderly at home2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Akashi,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda,Sachio Saiki
    • 学会等名
      22nd IEEE-ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel Distributed Computing (SNPD2021),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を支援する個人適応型スピーカーサービスの提案2021

    • 著者名/発表者名
      明石拓弥,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      日本認知症予防学会学術集会プログラム・予稿集,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を対象とした「こころ」の見守りサービスの運用と品質評価2021

    • 著者名/発表者名
      三浦稚咲,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.120, No.432, HCS2020-75
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Developing a Smart System Encouraging Self-Aid and Mutual Voluntary Aid for Elderly People at Home2020

    • 著者名/発表者名
      Masahide Nakamura,Kenji Hatano,Jun Miyazaki,Kiyoshi Yasuda,Noriaki Kuwahara,Hiroaki KazuiI,Sachio Saiki,Seiki Tokunaga,Mihoko Otake,Naoki Kodama,Naoko Kosugi
    • 学会等名
      ISG's 12th World Conference of Gerontechnology,Vol.19(suppl)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Implementing and Evaluating feedback feature of Mind Monitoring Service for Elderly People at Home2020

    • 著者名/発表者名
      Chisaki Miura,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2020),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Implementing Mind Monitoring Service for Elderly People at Home Using LINE Chatbot2020

    • 著者名/発表者名
      Chisaki Miura,Haruhisa Maeda,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      ISG's 12th World Conference of Gerontechnology,Vol.19(suppl)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Extracting and Evaluating Personal Interests with Dialogue Agent2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokuda,Masahide Nakamura,Sachio Saiki,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      11th International Conference, DHM 2020, Held as Part of the 22nd HCI International Conference, HCII 2020,Vol.LNCN 12198, No.1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を対象とした「こころ」の見守りサービスのフィードバック機能実装と評価2020

    • 著者名/発表者名
      三浦稚咲,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.120, No.136, HCS2020-33
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 対話エージェントを活用した個人関心事の抽出と評価2020

    • 著者名/発表者名
      徳田裕紀,佐伯幸朗,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.482, SC2019-35
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 高齢者ケアの科学的な評価を目的としたユーザ定義の顔特徴量の測定2020

    • 著者名/発表者名
      平山孝輔,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.482, SC2019-37
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] LINE チャットボットを用いた 在宅高齢者の「こころ」の見守りサービスの実証実験2020

    • 著者名/発表者名
      三浦稚咲,前田晴久,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.477, LOIS2019-80
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Compass4SL:在宅高齢者を対象とした困り事対処法共有サービス2020

    • 著者名/発表者名
      高槻大貴,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.477, LOIS2019-81
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Capturing User-defined Facial Features for Scientific Evidence of Elderly Care2020

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hirayama,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      The 2020 International Workshop on Pervasive Information Flow (PerFlow'20), Held in conjunction with PerCom 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を対象とした「こころ」の見守りサービスの試作と予備的評価2019

    • 著者名/発表者名
      三浦稚咲,前田晴久,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.165, WIT2019-9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者に向けた「こころ」センシングのためのルールベース問いかけ機構2019

    • 著者名/発表者名
      前田晴久,佐伯幸郎,中村匡秀,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.165, WIT2019-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Memory Aid Service Using Mind Sensing and Daily Retrospective by Virtual Agent2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhisa Maeda,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      10th International Conference, DHM 2019, Held as Part of the 21st HCI International Conference, HCII 2019,Vol.LNCS 11582, No.2
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] もの忘れや認知症の人向けのAssistive Technologyを健常高齢者に伝える”もの忘れアドバイザー”の養成2019

    • 著者名/発表者名
      安田 清
    • 学会等名
      2019年日本高次脳機能障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Recording Daily Health Status with Chatbot on Mobile Phone - A Preliminary Study -2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhisa Maeda,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      the 12th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2019),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 在宅高齢者を対象とした困りごと対処法推薦・共有サービスの提案2019

    • 著者名/発表者名
      高槻大貴,中村匡秀,佐伯幸郎,安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,Vol.119, No.275, SC2019-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Rule-Based Inquiry Service to Elderly at Home for Efficient Mind Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhisa Maeda,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      21st International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2019),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Implementation and Evaluation of Personal Ontology Building System with Virtual Agent2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Nakatani,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      10th International Conference, DHM 2019, Held as Part of the 21st HCI International Conference, HCII 2019,Vol.LNCS 11582, No.2
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] もの忘れアドバイザーの養成2019

    • 著者名/発表者名
      安田 清
    • 学会等名
      2019年みんなの認知症情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Daily Support for People with dementia using Assistive Technology; Low, Middle, and High-tech Interventions2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      CBCS Atrium, The University of south Florida, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] Prototyping and Preliminary Evaluation of Mind Monitoring Service for Elderly People at Home2019

    • 著者名/発表者名
      Chisaki Miura,Haruhisa Maeda,Sachio Saiki,Masahide Nakamura,Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      21st International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2019),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01138
  • [学会発表] 環境センシングに基づく在宅認知症者のための異常検知・対応サービスの検討2016

    • 著者名/発表者名
      玉水一柔, 徳永清輝, 堀内大祥, まつ本真佑, 佐伯幸郎, 中村匡秀, 安田清
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN)
    • 発表場所
      箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ、神奈川県、日本
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • [学会発表] 認知症高齢者の記憶補助のための対話型エージェントシステムの評価2016

    • 著者名/発表者名
      堀内大祥, まつ本真佑, 佐伯幸郎, 中村匡秀, 安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN)
    • 発表場所
      箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ、神奈川県、日本
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • [学会発表] Video phone conversation for psychological stabilization of individuals with dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Yasuda, Noriaki Kuwahara, Kazunari Morimoto, Kazuhiro Kuwabara, Nobuji Tetsutani
    • 学会等名
      2015 Alzheimer’s Disease Congress
    • 発表場所
      London,UK
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • [学会発表] Design of Memory Aids Agent Service Based Location and Time for People with Dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Seiki Tokunaga, Hiroyasu Horiuchi, Sachio Saiki, Shinsuke Matsumoto, Masahide Nakamura, and Kiyoshi Yasuda
    • 学会等名
      2015 Alzheimer's Disease Congress
    • 発表場所
      London,UK
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01698
  • 1.  桑原 教彰 (60395168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  阿部 明典 (40221725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 匡秀 (30324859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 4.  三輪 洋靖 (30367073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 健太郎 (10635808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 淳 (30334957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米澤 朋子 (90395161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山添 大丈 (70418523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉原 太郎 (50401948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  波多野 賢治 (80314532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  宮崎 純 (40293394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  数井 裕光 (30346217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐伯 幸郎 (40549408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 30件
  • 15.  徳永 清輝 (90835092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大武 美保子 (10361544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  児玉 直樹 (50383146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小杉 尚子 (80589648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  グライナー 智恵子 (20305270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi