• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 量晴  Nakagawa Kazuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60585719
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
2021年度 – 2024年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授
2018年度 – 2021年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師
2013年度 – 2015年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教
2010年度 – 2012年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 小区分57080:社会系歯学関連
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連 / 合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
摂食嚥下障害 / 咽頭微小電気刺激 / ラット / とろみ調整食品 / 栄養代謝 / 栄養吸収 / リハビリテーション医学 / 嚥下訓練法 / 超音波エコー / 誤嚥性肺炎 … もっと見る / 嚥下障害 / 発酵食品 / 要支援者 / 食支援 / 代謝 / 栄養 / 腸内細菌 / 経腸栄養 / 微小電気刺激 / 高齢者歯科 / 嚥下リハビリテーション / 咽頭刺激 / 嚥下訓練 / 老年歯科医学 / 間接訓練 / 老年歯科学 / 摂食・嚥下障害 / リハビリテーション / 歯学 … もっと見る
研究代表者以外
誤嚥 / 嚥下障害 / 歯科 / リハビリテーション / 歯科口腔管理 / 摂食嚥下障害 / 回復期 / 電気刺激 / 近赤外蛍光 / 食物残留 / 近赤外光 / 嚥下評価 / 蛍光色素 / 近赤外線 / 嚥下機能評価 / 口腔内細菌 / 急性期 / 口腔衛生管理 / 経口挿管 / 病原微生物 / 人工呼吸器関連肺炎 / 口腔衛生 / 周術期 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  要支援者に対する統合的な食支援の有効性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  近赤外蛍光による下咽頭残留食物モニタリング:誤嚥リスク検出と電気刺激による治療

    • 研究代表者
      小池 卓二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
      小区分90140:医療技術評価学関連
      合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  回復期リハビリテーション病院入院患者に対する歯科口腔管理のエビデンス構築

    • 研究代表者
      吉見 佳那子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  嚥下障害患者に用いるとろみ調整食品の栄養吸収代謝に関わる基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  近赤外蛍光検査システムを応用した新しい嚥下機能評価に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      吉見 佳那子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  咀嚼嚥下障害モデル動物による腸内細菌叢の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  咽頭刺激を応用した新しい嚥下訓練法に関する臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      藤田保健衛生大学
  •  有病高齢者の嚥下を誘発する咽頭電気刺激条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  嚥下障害者の咽頭微小電気刺激による嚥下動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
      昭和大学
  •  口腔ケアは人工呼吸器関連肺炎をどこまで減らすことができるか

    • 研究代表者
      向井 美惠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  咽頭への微小電気刺激による反射性嚥下動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中川 量晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] さかえ:月刊糖尿病ライフ 摂食嚥下障害とリハビリテーション最前線2023

    • 著者名/発表者名
      中川 量晴
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      時事通信出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10309
  • [図書] 食と医療,摂食嚥下障害の診かたと新しい知見.歯・口腔内の健康と栄養.2021

    • 著者名/発表者名
      中川量晴
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      講談社エディトリアル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [雑誌論文] 近赤外蛍光を利用した嚥下評価機器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      小池卓二,若松海門,中川量晴,吉見佳那子,西村吾朗,山田幸生,丹羽治樹
    • 雑誌名

      リハビリテーション・エンジニアリング

      巻: 38(2) ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [雑誌論文] Relationship between the jaw-closing force and dietary form in older adults without occlusal support requiring nursing care2023

    • 著者名/発表者名
      Moritoyo Rieko、Nakagawa Kazuharu、Yoshimi Kanako、Yamaguchi Kohei、Ishii Miki、Yanagida Ryosuke、Namiki Chizuru、Tohara Haruka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49059-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10096, KAKENHI-PROJECT-23K09453, KAKENHI-PROJECT-23K24648
  • [雑誌論文] Effect of Combined Oral Management, Rehabilitation, and Nutrition Interventions on Improving Systemic Problems in Older Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi K, Nakagawa K, Yamaguchi K, Nagasawa Y, Tohara H
    • 雑誌名

      Current Oral Heath Report

      巻: 10 号: 3 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1007/s40496-023-00340-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09453
  • [雑誌論文] Xanthan gum-based fluid thickener decreases postprandial blood glucose associated with increase of Glp1 and Glp1r expression in ileum and alteration of gut microbiome2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Yuki、Katagiri Sayaka、Nakagawa Kazuharu、Hirota Tomomitsu、Yoshimi Kanako、Uchida Aritoshi、Hatasa Masahiro、Komatsu Keiji、Shiba Takahiko、Ohsugi Yujin、Uesaka Naofumi、Iwata Takanori、Tohara Haruka
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 99 ページ: 105321-105321

    • DOI

      10.1016/j.jff.2022.105321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10096, KAKENHI-PROJECT-22K10309, KAKENHI-PROJECT-21K19590, KAKENHI-PROJECT-22K17152, KAKENHI-PROJECT-20H03863
  • [雑誌論文] Decline in tongue pressure during perioperative period in cancer patients without oral feeding.2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Matsuo K, Nakagawa K, Furuya J, Kanazawa M, Minakuchi S
    • 雑誌名

      Clin Nutr ESPEN

      巻: 29 ページ: 183-188

    • DOI

      10.1016/j.clnesp.2018.10.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904, KAKENHI-PROJECT-18K09671
  • [雑誌論文] Re-initiation of Oral Food Intake Following Enteral Nutrition Alters Oral and Gut Microbiota Communities2019

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Sayaka、Shiba Takahiko、Tohara Haruka、Yamaguchi Kohei、Hara Koji、Nakagawa Kazuharu、Komatsu Keiji、Watanabe Kazuki、Ohsugi Yujin、Maekawa Shogo、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 9 ページ: 434-434

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00434

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10221, KAKENHI-PROJECT-19K10461, KAKENHI-PROJECT-19K19016
  • [雑誌論文] Assessment of oral function and proper diet level for frail elderly individuals in nursing homes using chewing training food.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Matsuo K
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 23 号: 5 ページ: 483-489

    • DOI

      10.1007/s12603-019-1192-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [雑誌論文] Relationship between jaw-opening force and neck circumference in healthy elderly individuals.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Tohara H, Nakagawa K, Hara K, Yamaguchi K, Nakane A, Yoshimi K, Ariya C, Kurosawa Y, Minakuchi S
    • 雑誌名

      Geriat Gerontl Int.

      巻: 19 号: 4 ページ: 330-334

    • DOI

      10.1111/ggi.13620

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904, KAKENHI-PROJECT-19K21363
  • [雑誌論文] Efficacy of a novel training food based on the process model of feeding for mastication and swallowing: A study among dysphagia patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Kagaya H, Tanaka S, Fujii W, Nakagawa K, Matsuo K, Abe K. Ishibashi N, Inamoto Y, Saito E
    • 雑誌名

      Jpn J Compr Rehabil Sci

      巻: 8 ページ: 82-87

    • NAID

      130005865260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [雑誌論文] Effects of gum chewing exercises on saliva secretion and occlusal force in community-dwelling elderly individuals: A pilot study.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Matsuo K, Takagi D, Morita Y, Ooka T, Hironaka S, Mukai Y
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1111/ggi.12670

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11428, KAKENHI-PROJECT-26861849, KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [雑誌論文] SWALLOWING REFLEX DYNAMICS VISUALIZED THROUGH ULTRASONOGRAPHY-ANALYSIS OF SWALLOWING REFLEX INDUCED BY ELECTRICAL MICROSTIMULATION OF THE PHARYNX-2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Hironaka S, Tohara H, Mukai Y
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: VOL.26, NUM.4 ページ: 453-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [雑誌論文] Swallowing Reflex Dynamics Visualized through Ultrasonography. Analysis of Swallowing Reflex Induced by Electrical Microstimulation of the Pharynx.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Nakagawa, Shouji Hironaka, Haruka Tohara, Yoshiharu Mukai
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: 26(4) ページ: 453-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [学会発表] Relationship between respiratory and swallowing function in older patients with dysphagia2023

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yoshimi, Kazuharu Nakagawa, Toru Yamada, Takahiro Shinohara, Shuji Ouchi, Mitsuko Saito, Ayane Horike, Haruka Tohara
    • 学会等名
      ESSD 2023 13th Annual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09453
  • [学会発表] 人と生活を支える訪問での摂食嚥下の診療2023

    • 著者名/発表者名
      中川 量晴
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第34回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10309
  • [学会発表] 機能的咬合支持のない要介護高齢者の閉口力と食事形態分類の関連2023

    • 著者名/発表者名
      森豊 理英子、中川 量晴、山口 浩平、長谷川 翔平、吉見 佳那子、石井 美紀、柳田 陵介、戸原 玄
    • 学会等名
      一般社団法人 日本老年歯科医学会第34回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09453
  • [学会発表] Development of screening device of swallowing function using near-infrared fluorescence2022

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yoshimi, Kazuharu Nakagawa, Akino Saiki, Yosuke Kawai, Takuji Koike, Haruka Tohara
    • 学会等名
      European Society for Swallowing Disorders 12th annual congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [学会発表] 近赤外蛍光検査システムを応用した新しい嚥下機能評価に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋木章乃,吉見佳那子,中川量晴,長澤祐季,吉澤 彰,山田大志,中根綾子,山口浩平,戸原 玄
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第33回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [学会発表] 近赤外蛍光システムを応用した非侵襲的な嚥下評価機器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      吉見佳那子,中川量晴,戸原玄
    • 学会等名
      日本臨床栄養代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [学会発表] 近赤外蛍光システムを応用した非侵襲的な嚥下評価機器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      吉見佳那子,中川量晴,齋木章乃,奥村拓真,長澤祐季,吉澤 彰,山田大志,内田有俊,山口浩平,中根綾子,戸原 玄
    • 学会等名
      第37回日本臨床栄養代謝学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [学会発表] 近赤外線光を用いた嚥下機能評価法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      小池卓二,若松海門,飯野裕二,中川量晴,吉見佳那子,西村吾朗,山田幸生,丹羽治樹,道脇幸博
    • 学会等名
      第21回日本生活支援工学会大会 日本機械学会福祉工学シンポジウム, 第37回ライフサポート学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12741
  • [学会発表] とろみ調整食品が栄養吸収に影響を及ぼす可能性 ラットの発育を観察した基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      長澤祐季,中川量晴,吉見佳那子,吉澤 彰,玉井斗萌,山口浩平,中根綾子,戸原 玄.
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] 耐糖能異常嚥下障害患者に対するとろみ調整食品の影響2021

    • 著者名/発表者名
      長澤祐季,中川量晴,吉見佳那子,玉井斗萌,吉澤 彰,山口浩平,中根綾子,戸原 玄
    • 学会等名
      第26・27回合同学術大会日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] The effect of thickened carbonated beverage on swallowing dynamics.2021

    • 著者名/発表者名
      Saiki A, Yoshimi K, Nakagawa K, Hasegawa S, Yanagida R, Nakane A, Yamaguchi K, Maeda K, Tohara H.
    • 学会等名
      World Dysphagia Summit 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] とろみ調整食品が栄養摂取に及ぼす影響-ラットの発育を観察した基礎的研究-2020

    • 著者名/発表者名
      長澤祐希,中川量晴,吉見佳那子,玉井斗萌,吉澤彰,山口浩平,原豪志,中根綾子,戸原玄
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第31回学術大会,(ウェブ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] Effects of Thickened Food Products on Nutrient Absorption When Used for Preventing Aspiration in Dysphagia: A study using the rat model2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Nakagawa, Yuki Nagasawa, Kanako Yoshimi, Haruka Tohara
    • 学会等名
      biennial iADH research competition online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] 飼料形態がラットに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      長澤祐季,中川量晴,吉見佳那子,山口浩平,吉澤彰,中根綾子,古屋純一,戸原玄
    • 学会等名
      第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10461
  • [学会発表] 急性期病院NST患者の口腔状態と栄養,摂食嚥下機能との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,古屋純一,戸原 玄,松原ちあき,杉原華織,瀬戸さやか,大庭優香,須賀洋子,磯部清志,中川正敏,井津井康浩,斎藤恵子,水口俊介,中島康晃
    • 学会等名
      第34回静脈経腸栄養学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [学会発表] 咀嚼訓練食品の押しつぶし能力と舌圧,食形態の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,松尾浩一郎,谷口裕重,岡本美英子,鬼頭紀恵,阪下雅基,安部和美
    • 学会等名
      第29回日本老年歯科医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [学会発表] 併設する医学部附属病院の入院患者に対する口腔ケア・摂食嚥下リハ介入の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,戸原 玄,中根綾子,古屋純一,足達淑子,稲次基希,前原健寿,水口俊介
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [学会発表] 咀嚼訓練食品の押しつぶし能力,咀嚼回数と食形態の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,松尾浩一郎,樋口和徳,吉川満喜子,安部和美,阪下雅基
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [学会発表] A case in palliative care unit who showed improvement of caloric intake and nutrition by wearing dentures.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Taniguchi H, Matsuo K
    • 学会等名
      3rd iADH Congress & SCDA 28th Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11904
  • [学会発表] A case in palliative care unit who showed improvement of nutrition by wearing dentures.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Matsuo K, Taniguchi H, Murai M, Mori N, Higashiguchi T
    • 学会等名
      The 16th PENSA Congress
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861849
  • [学会発表] The Standardized Method for Hand-Carried Ultrasonography (HCUS) Imaging of Tongue on Swallowing2014

    • 著者名/発表者名
      WATANABE M, NAKAGAWA K, HIRONAKA S
    • 学会等名
      DRS 22nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Nashville, Tennessee, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] Swallowing dynamics induced by electrical microstimulation of the pharynx2013

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA K, Watanabe M, Hironaka S, Mukai Y
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society the 21th Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, Washington, US
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] Swallowing Reflex Induced by Electrical Microstimulation of Pharynx.2013

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA K, HIRONAKA S, WATANABE M, FUJII W, MEGURO M, KANAMORI D, MATSUO K
    • 学会等名
      IADR APR 2013
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 周術期患者の口腔衛生管理による口腔内菌類の変化について2013

    • 著者名/発表者名
      大岡貴史,高城大輔,森田 優,渡邊賢礼,中川量晴,内海明美,久保田一見,日山邦枝, 弘中祥司,向井美惠
    • 学会等名
      第30回日本障害者歯科学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390484
  • [学会発表] Swallowing Reflex Induced by Electrical Microstimulation of Pharynx2013

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA K, HIRONAKA S, WATANABE M, FUJII W, MEGURO M, KANAMORI D, MATSUO K
    • 学会等名
      IADR APR 2013, 2nd Meeting
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 咽頭への微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-高齢者に対する適応の可能性-2013

    • 著者名/発表者名
      中川量晴, 渡邊賢礼, 弘中祥司, 藤井 航, 目黒道生, 金森大輔, 渡邉理沙, 鈴木 瞳, 今川久璃美, 松尾浩一郎
    • 学会等名
      第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 周術期の経口挿管患者における口腔衛生状態と口腔内病原微生物の推移について2013

    • 著者名/発表者名
      大岡貴史,森田優,高城大輔,小田奈央,中川量晴,渡邊賢礼,内海明美,久保田一見,日山邦枝,弘中祥司,向井美惠
    • 学会等名
      第19回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390484
  • [学会発表] Swallowing dynamics induced by electrical microstimulation of the pharynx2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Kazuharu, Watanabe M, Hironaka S, Mukai Y
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society the 21th Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 咽頭への微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-性差による比較-2013

    • 著者名/発表者名
      中川量晴, 渡邊賢礼, 弘中祥司, 藤井 航, 目黒道生, 金森大輔, 渡邉理沙, 鈴木 瞳, 今川久璃美, 松尾浩一郎
    • 学会等名
      第30回日本障害者歯科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 咽頭微小電気刺激で誘発される嚥下動態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中川量晴
    • 学会等名
      第23回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, 茨城
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 口腔衛生管理による周術期患者の口腔衛生状態と細菌・真菌の変化について2012

    • 著者名/発表者名
      大岡貴史、中川量晴、渡邊賢礼、内海明美、弘中祥司、向井美惠
    • 学会等名
      第29回日本障害者歯科学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390484
  • [学会発表] 咽頭微小電気刺激で誘発される嚥下動態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中川 量晴
    • 学会等名
      第23回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 咽頭への微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-超音波エコーで描出した嚥下動態-Analysis of swallowing reflex induced by pharyngeal electrical microstimulation-Reflex dynamics visualized through ultrasonograrhy-2011

    • 著者名/発表者名
      中川量晴, 弘中祥司, 向井美惠
    • 学会等名
      第28回障害者歯科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [学会発表] SWALLOWING REFLEX DYNAMICS VISUALIZED THROUGH ULTRASONOGRAPHY-ANALYSIS OF SWALLOWING REFLEX INDUCED BY ELECTRICAL MICROSTIMULATION OF THE PHARYNX-Dysphagia Research2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Hironaka S, Tohara H, Mukai Y
    • 学会等名
      Society the 19^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [学会発表] 咽頭への図3 :咽頭刺激による30秒および前後半15秒の嚥下回数の変化,微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-超音波エコーで描出した嚥下動態-2011

    • 著者名/発表者名
      中川量晴, 弘中祥司, 向井美惠
    • 学会等名
      第28回障害者歯科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [学会発表] SWALLOWING REFLEX DYNAMICS VISUALIZED THROUGH ULTRASONOGRAPHY -ANALYSIS OF SWALLOWING REFLEX INDUCED BY ELECTRICAL MICROSTIMULATION OF THE PHARYNX-2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Nakagawa, S.Hironaka, H.Tohara, Y.Mukai
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society the 19th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890187
  • [学会発表] 咽頭への微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-性差による比較-

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,渡邊賢礼,弘中祥司,藤井 航,目黒道生,金森大輔,渡邉理沙,鈴木 瞳,今川久璃美,松尾浩一郎
    • 学会等名
      第30回日本障害者歯科学会
    • 発表場所
      神戸,神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 咽頭への微小電気刺激により誘発される嚥下反射の解析-高齢者に対する適応の可能性-

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,渡邊賢礼,弘中祥司,藤井 航,目黒道生,金森大輔,渡邉理沙,鈴木 瞳,今川久璃美,松尾浩一郎
    • 学会等名
      第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
    • 発表場所
      倉敷,川崎医療福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792362
  • [学会発表] 周術期患者の口腔衛生管理による口腔内菌類の変化について

    • 著者名/発表者名
      大岡貴史, 高城大輔, 森田優, 渡邊賢礼, 中川量晴, 内海明美, 久保田一見, 日山邦枝, 弘中祥司, 向井美惠
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390484
  • [学会発表] Effects of Viscosity on Swallow Initiation and Breathing-Swallow Pattern during Eating of Two-phase Food In Frail Elderly Individuals

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Yamada T, Izawa M, Yamada S, Fujii W, Kanamori D, Nakagawa K, Sumi Y, Ogasawara T
    • 学会等名
      ESSD 4th Congress
    • 発表場所
      Brussels, Belgium, Brussels 44 Center
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861849
  • [学会発表] 急性期患者における口腔衛生状態の問題と細菌・真菌数の変化

    • 著者名/発表者名
      大岡貴史, 中川量晴, 渡邊賢礼, 内海明美, 弘中祥司, 向井美惠
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390484
  • [学会発表] Swallowing Reflex Induced by Electrical Microstimulation of the Pharynx - Comparison by age -

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Watanabe M, Hironaka S, Matsuo K
    • 学会等名
      ESSD 4th Congress
    • 発表場所
      Brussels, Belgium, Brussels 44 Center
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861849
  • 1.  戸原 玄 (00396954)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  吉見 佳那子 (90822560)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  小池 卓二 (10282097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  西村 吾朗 (30218193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  向井 美惠 (50110721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  弘中 祥司 (20333619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  大岡 貴史 (30453632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  内海 明美 (40365713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  久保田 一見 (30240914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  渡邊 賢礼 (20611180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  村上 雅彦 (70255727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  門倉 光隆 (60214417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 健太郎 (80453629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松尾 浩一郎 (90507675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  片桐 さやか (60510352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  道脇 幸博 (40157540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  香取 幸夫 (20261620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森本 韻 (50993945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大杉 勇人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi