• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂井 祐介  Sakai Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60615722
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 感染病理部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 感染病理部, 主任研究官
2022年度 – 2024年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 主任研究官
2021年度 – 2022年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 研究員
2020年度 – 2021年度: 山口大学, 共同獣医学部, 助教
2017年度 – 2018年度: 山口大学, 共同獣医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分42020:獣医学関連 / 生理学一般
研究代表者以外
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分42020:獣医学関連 / 小区分42040:実験動物学関連
キーワード
研究代表者
SFTS / 重症熱性血小板減少症候群 / 臓器チップ / デング出血熱 / ウイルス性出血熱 / 感染症 / 重症熱性血小板減少症 / 獣医学 / 病理学 / 感染病理学 … もっと見る / ウイルス学 / 獣医病理学 / ネコ / 人獣共通感染症 / 細胞・組織 / 生理学 / 雌性生殖器 / 脂質代謝 / 生殖器 / 細胞内シグナル伝達 / USP15 … もっと見る
研究代表者以外
ハダカデバネズミ / SFTSウイルス / マダニ / Naked mole-rat / がん / 免疫療法 / 悪性腫瘍 / 犬 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  SFTSウイルス感染初期のマウス皮下における免疫細胞の動態解析

    • 研究代表者
      高野 愛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  ハダカデバネズミの「健康長寿」システムを構成する分子基盤の解明

    • 研究代表者
      三浦 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  On chip でウイルス性出血熱をモデル化する研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  リバーストランスレーショナル研究による犬メラノーマに対する最適な免疫療法の確立

    • 研究代表者
      水野 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  最長寿・がん化耐性ハダカデバネズミにおける生体内発がん抑制機構の解明

    • 研究代表者
      三浦 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  重症熱性血小板減少症候群の病態形成機序の核心解明を目指したネコ症例の病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
      山口大学
  •  USP15の脂質代謝調節機能が妊娠で果たす役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2024 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Proof-of-concept study of the caninized anti-canine programmed death 1 antibody in dogs with advanced non-oral malignant melanoma solid tumors2024

    • 著者名/発表者名
      Igase Masaya、Inanaga Sakuya、Nishibori Shoma、Itamoto Kazuhito、Sunahara Hiroshi、Nemoto Yuki、Tani Kenji、Horikirizono Hiro、Nakaichi Munekazu、Baba Kenji、Kambayashi Satoshi、Okuda Masaru、Sakai Yusuke、Sakurai Masashi、Kato Masahiro、Tsukui Toshihiro、Mizuno Takuya
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Science

      巻: 25 号: 1

    • DOI

      10.4142/jvs.23144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04754
  • [雑誌論文] Lethal severe fever with thrombocytopenia syndrome virus infection causes systemic germinal centre failure and massive T cell apoptosis in cats2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Mura S, Kuwabara Y, Kagimoto S, Sakurai M, Morimoto M, Park Es, Shimojima Mi, Nagata N, Ami Y, Yoshikawa Ti, Iwata-Yoshikawa N, Fukushi S, Watanabe S, Kurosu T, Okutani A, Kimura M, Imaoka K, Saijo M, Morikawa S, Suzuki T, Maeda K
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 5 ページ: 1333946-1333946

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1333946

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05890, KAKENHI-PROJECT-22K06016, KAKENHI-PROJECT-20K06412, KAKENHI-PROJECT-20H00652
  • [雑誌論文] Histopathological Characterization of Cases of Spontaneous Fatal Feline Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sakai, Yuko Kuwabara, Keita Ishijima, Saya Kagimoto, Serina Mura, Kango Tatemoto, Ryusei Kuwata, Kenzo Yonemitsu, Shohei Minami, Yudai Kuroda, Kenji Baba, Masaru Okuda, Hiroshi Shimoda, Masashi Sakurai, Masahiro Morimoto, Ken Maeda
    • 雑誌名

      Emerging infectious diseases

      巻: 27 号: 4 ページ: 1068-1076

    • DOI

      10.3201/eid2704.204148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06412, KAKENHI-PROJECT-19J14751, KAKENHI-PROJECT-18K14587, KAKENHI-PROJECT-19K15982, KAKENHI-PROJECT-20H00652
  • [学会発表] SFTS感染ネコのリンパ節における胚中心反応と細胞死の組織学的検索2022

    • 著者名/発表者名
      坂井祐介、武良千里2、櫻井優、森本将弘、前田健、鈴木忠樹
    • 学会等名
      第4回SFTS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06412
  • 1.  三浦 恭子 (80583062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坊農 秀雅 (20364789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 拓也 (90398826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  櫻井 優 (00747967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渋谷 周作 (20534473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板本 和仁 (50379921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  伊賀瀬 雅也 (70847110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  井川 武 (00507197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中條 岳志 (50788578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 拓也 (60546993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高野 愛 (90700055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 雅裕 (00444521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加納 聖 (40312516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下田 宙 (40719887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥谷 晶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi