• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松岡 和弘  Kazuhiro Matsuoka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60617140
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 客員研究員
2018年度 – 2022年度: 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員(移行)
2016年度: 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 助教
2015年度 – 2016年度: 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49060:ウイルス学関連 / 小区分43060:システムゲノム科学関連
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
APOBEC3H / HIV-1 / APOBEC3 / Vif / 宿主防御因子 / ユビキチン化 / HIV / ウイルス / 核酸結合 / 構造解析 / 構造 / プロテインアレイ / ARIH2 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 国際研究者交流 / 伝搬阻止法 / 三日熱マラリア原虫 / タイ王国 / 三日熱マラリア / 伝搬阻止ワクチン / マラリア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  APOBEC3Hの核酸結合を基盤とした抗ウイルス活性の分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)
  •  HIV-1 Vifと宿主防御因子APOBEC3の複合体形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)
  •  ヒトプロテインアレイを用いた新規抗HIV宿主防御因子の網羅的な探索と解析研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)
  •  流行地患者血液を用いた新規伝搬阻止ワクチン候補抗原の有効性の検討

    • 研究代表者
      石野 智子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Growth Transformation of B Cells by Epstein-Barr Virus Requires <i>IMPDH2</i> Induction and Nucleolar Hypertrophy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Atsuko、Watanabe Takahiro、Matsuoka Kazuhiro、Okuno Yusuke、Yanagi Yusuke、Narita Yohei、Mabuchi Seiyo、Nobusue Hiroyuki、Sugihara Eiji、Hirayama Masaya、Ide Tomihiko、Onouchi Takanori、Sato Yoshitaka、Kanda Teru、Saya Hideyuki、Iwatani Yasumasa、Kimura Hiroshi、Murata Takayuki
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 11 号: 4

    • DOI

      10.1128/spectrum.00440-23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07090, KAKENHI-PROJECT-22K07179, KAKENHI-PROJECT-22K10520, KAKENHI-PROJECT-23K06568, KAKENHI-PROJECT-21K07131, KAKENHI-PROJECT-21K15449, KAKENHI-PROJECT-22KJ2977, KAKENHI-PROJECT-23K24140, KAKENHI-PROJECT-23K24144
  • [雑誌論文] Cellular APOBEC3A deaminase drives mutations in the SARS-CoV-2 genome2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Yoshihiro、Ode Hirotaka、Kubota Mai、Kasahara Takaaki、Matsuoka Kazuhiro、Sugimoto Atsuko、Imahashi Mayumi、Yokomaku Yoshiyuki、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 2 ページ: 783-795

    • DOI

      10.1093/nar/gkac1238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533, KAKENHI-PROJECT-23K24144
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 accessory protein ORF8 is secreted extracellularly as a glycoprotein homodimer2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Imahashi N, Ohno M, Ode H, Nakata Y, Kubota M, Sugimoto A, Imahashi M, Yokomaku Y, Iwatani Y
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 3 ページ: 101724-101724

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101724

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17854, KAKENHI-PROJECT-19H03482, KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [雑誌論文] Molecular epidemiological features of SARS-CoV-2 in Japan, 2020?12022

    • 著者名/発表者名
      Ode Hirotaka、Nakata Yoshihiro、Nagashima Mami、Hayashi Masaki、Yamazaki Takako、Asakura Hiroyuki、Suzuki Jun、Kubota Mai、Matsuoka Kazuhiro、Matsuda Masakazu、Mori Mikiko、Sugimoto Atsuko、Imahashi Mayumi、Yokomaku Yoshiyuki、Sadamasu Kenji、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Virus Evolution

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1093/ve/veac034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03482, KAKENHI-PROJECT-20K07533, KAKENHI-PROJECT-23K24144
  • [雑誌論文] Nanopore Sequencing for Characterization of HIV-1 Recombinant Forms2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Mikiko、Ode Hirotaka、Kubota Mai、Nakata Yoshihiro、Kasahara Takaaki、Shigemi Urara、Okazaki Reiko、Matsuda Masakazu、Matsuoka Kazuhiro、Sugimoto Atsuko、Hachiya Atsuko、Imahashi Mayumi、Yokomaku Yoshiyuki、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 4

    • DOI

      10.1128/spectrum.01507-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533, KAKENHI-PROJECT-23K24144
  • [雑誌論文] Monobodies with potent neutralizing activity against SARS-CoV-2 Delta and other variants of concern2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Taishi、Matsuoka Kazuhiro、Umemoto Shun、Fujino Tomoshige、Hayashi Gosuke、Iwatani Yasumasa、Murakami Hiroshi
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 5 号: 6 ページ: e202101322-e202101322

    • DOI

      10.26508/lsa.202101322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04704, KAKENHI-PROJECT-19H03482, KAKENHI-PROJECT-20K07533, KAKENHI-PROJECT-21K05270, KAKENHI-PUBLICLY-21H00278
  • [雑誌論文] Antibody-like proteins that capture and neutralize SARS-CoV-22020

    • 著者名/発表者名
      Kondo T.、Iwatani Y.、Matsuoka K.、Fujino T.、Umemoto S.、Yokomaku Y.、Ishizaki K.、Kito S.、Sezaki T.、Hayashi G.、Murakami H.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 42 ページ: 3916-3916

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd3916

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533, KAKENHI-PUBLICLY-20H04704, KAKENHI-PROJECT-19H03482, KAKENHI-PROJECT-18K14332, KAKENHI-PUBLICLY-19H05287, KAKENHI-PROJECT-18K05313
  • [雑誌論文] Expression and localization profiles of rhoptry proteins in Plasmodium berghei sporozoites2019

    • 著者名/発表者名
      Naohito Tokunaga, Mamoru Nozaki, Mayumi Tachibana, Minami Baba, Kazuhiro Matsuoka, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino
    • 雑誌名

      Frontiers in cellular and infection microbiology

      巻: 9 ページ: 316-316

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00316

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03459, KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [雑誌論文] Rhoptry neck protein 11 has crucial roles during malaria parasite sporozoite invasion of salivary glands and hepatocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Bantuchai Sirasate、Nozaki Mamoru、Thongkukiatkul Amporn、Lorsuwannarat Natcha、Tachibana Mayumi、Baba Minami、Matsuoka Kazuhiro、Tsuboi Takafumi、Torii Motomi、Ishino Tomoko
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology

      巻: 49 号: 9 ページ: 725-735

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2019.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [雑誌論文] Discovery of 4-oxoquinolines, a new chemical class of anti-HIV-1 compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Shiroishi-Wakatsuki Tomomi、Maejima-Kitagawa Masami、Hamano Akiko、Murata Daigo、Sukegawa Sayaka、Matsuoka Kazuhiro、Ode Hirotaka、Hachiya Atsuko、Imahashi Mayumi、Yokomaku Yoshiyuki、Nomura Nobuhiko、Sugiura Wataru、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 162 ページ: 101-109

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2018.12.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08872, KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [雑誌論文] Identification of target proteins of clinical immunity to Plasmodium falciparum in a region of low malaria transmission2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Hirokazu、Takeo Satoru、Takashima Eizo、Miura Kazutoyo、Kanoi Bernard N.、Kaneko Takamasa、Han Eun-Taek、Tachibana Mayumi、Matsuoka Kazuhiro、Sattabongkot Jetsumon、Udomsangpetch Rachanee、Ishino Tomoko、Tsuboi Takafumi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 67 号: 2 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1016/j.parint.2017.12.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [雑誌論文] Structural basis of chimpanzee APOBEC3H dimerization stabilized by double-stranded RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Tatsuya、Nagae Takayuki、Ode Hirotaka、Awazu Hiroaki、Kurosawa Teppei、Hamano Akiko、Matsuoka Kazuhiro、Hachiya Atsuko、Imahashi Mayumi、Yokomaku Yoshiyuki、Watanabe Nobuhisa、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 46 号: 19 ページ: 10368-10379

    • DOI

      10.1093/nar/gky676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08872, KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] EBV感染細胞におけるIMPDH2発現の意義の解析2023

    • 著者名/発表者名
      杉本温子、渡辺崇広、柳裕介、松岡和弘、佐藤好隆、奥野友介、岩谷靖雅、木村宏、村田貴之
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06568
  • [学会発表] Assessment of oral ART on the HIV- reservoir size in the natural controller non-human primate model2023

    • 著者名/発表者名
      Keshta Abeer, Kovba Anastasiia, 鷲崎彩夏, 松岡和弘, 平野 淳, 大出裕高, 岩谷靖雅, 保富康宏, 原田恵嘉, 石井 洋, 俣野哲朗, 三浦智行, Grover Poonam, Kidiga Maureen, 林 咲良, Zaixi Fang, 明里宏文
    • 学会等名
      第37回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06568
  • [学会発表] 抗SARS-CoV-2人工中和抗体Monobodyの特性とin vivoにおける効果2022

    • 著者名/発表者名
      松岡和弘、安達悠、登内奎介、近藤太志、梅本駿、宮部貴子、兼子明久、澤田悠斗、鷲崎彩夏、森山彩野、上滝隆太郎、久保田舞、中田佳宏、大出裕高、明里宏文、村上裕、高橋宜聖、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] IMPDH2阻害剤はEBVによる初代B細胞の不死化成立を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      杉本温子、渡辺崇広、柳裕介、松岡和弘、奥野友介、馬渕青陽、岩谷靖雅、木村宏、村田貴之
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 抗HIV因子 APOBEC3Hの核酸結合能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      松岡和弘、中田佳宏、大出裕高、大野美希、久保田舞、今橋真弓、横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第36回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する人工抗体Monobodyの親和性成熟による中和活性の向上2022

    • 著者名/発表者名
      近藤太志、松岡和弘、藤野公茂、梅本駿、林剛介、岩谷靖雅 、村上裕
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] ウイルスゲノムデータを活用した日本におけるSARS-CoV-2伝播の特徴解析 2020-212022

    • 著者名/発表者名
      大出裕高、中田佳宏、長島真美、林真輝、山崎貴子、浅倉弘幸、鈴木淳、久保田舞、松岡和弘、松田昌和、森美喜子、杉本温子、今橋真弓、横幕能行、貞升 健志、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 人工抗体迅速創製法によるSARS-CoV-2変異株中和抗体の創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] SARS-CoV-2を捕捉する人工抗体の迅速創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      第31回基礎及び最新の分析化学講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] SARS-CoV-2 に対する Monobody の親和性成熟による従来株及び 変異株に対する中和活性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,林剛介,岩谷靖雅,村上裕
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] Monobody の親和性成熟による SARS-CoV-2 に対する中和活性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,林剛介,岩谷靖雅,村上裕
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する迅速な人工抗体創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      第68回構造生物応用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する人工抗体の迅速創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] Nanopore sequencing を利用した HIV-1 のゲノム組換え体の解析2021

    • 著者名/発表者名
      森美喜子、大出裕高、久保田舞 1)、 中田佳宏、杉本温子、重見 麗、 岡崎玲子、松岡和弘、松田昌和、 蜂谷敦子、笠原嵩翔、今橋真弓、 横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] SARS-CoV-2 由来スパイクタンパク質に対する迅速な人工抗体創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      第34回 日本動物細胞工学会2021年度大会 (JAACT2021)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 新型コロナウイルスを捕まえる人工抗体をつくる2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] SARS-CoV-2 ORF8 is secreted extracellularly as a glycoprotein homodimer2021

    • 著者名/発表者名
      松岡 和弘, 今橋 伸彦, 中田 佳宏, 大野 美希, 久保田 舞, 大出 裕高, 横幕 能行, 岩谷 靖雅
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] SARS-CoV-2に対する人工抗体の高速創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      2021第21回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する迅速な人工抗体創製2021

    • 著者名/発表者名
      近藤太志,岩谷靖雅,松岡和弘,藤野公茂,梅本駿,横幕能行,林剛介,村上裕
    • 学会等名
      構造生物学・化学・計算科学を融合させたウイルス・パンデミックに対する取り組み
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07533
  • [学会発表] in vivo passageで獲得したサル馴化HIV-1のvif遺伝子領域における欠損変異の役割2019

    • 著者名/発表者名
      松岡和弘、中田佳宏、鷲﨑彩夏、芳田剛、齊藤暁、関洋平、大出裕高、蜂谷敦子、保富康宏、原田恵嘉、石井洋、俣野哲朗、三浦智行、佐藤賢文、明里宏文、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] HIV-1 VIF PPLP REGION PLAYS A CRITICAL ROLE IN THE VIF-MEDIATED APOBEC3 UBIQUITINATION/DEGRADATION2019

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Iwatani, Kazuhiro Matsuoka, Akiko Hamano, Hirotaka Ode, Yoshihiro Nakata, Sayaka Sukegawa, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, and Yoshiyuki Yokomaku
    • 学会等名
      American Society for Virology (ASV) 38th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] Structural Interference of Polymorphic R105G in Antiviral APOBEC3H2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ode, Yoshihiro Nakata, Kazuhiro Matsuoka, Mayumi Imahashi, Atsuko Hachiya, Yoshiyuki Yokomaku, Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] 抗HIV-1因子APOBEC3Hにおける多型変異R105Gの分子構造への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大出裕高、中田佳宏、松岡和弘、今橋真弓、蜂谷敦子、横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] 高速液体クロマトグラフィー-蛍光検出器による第二世代HIVインテグラーゼ阻害剤の血中濃度測定法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      中田佳宏、松岡和弘、平野淳、大出裕高、今橋真弓、蜂谷敦子、中井正彦、横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] HPLC/蛍光検出機を用いた第二世代インテグラーゼ阻害剤の血中濃度の測定法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      松岡和弘、平野淳、中田佳宏、大出裕高、蜂谷敦子、今橋真弓、中井正彦、横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第73回国立病院総合医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] Biochemical characteristics of ARIH2 in HIV-1 Vif mediated APOBEC3-ubiquitination2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Matsuoka, Hirotaka Ode, Yoshihiro Nakata, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Yoshiyuki Yokomaku, and Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] HIV-1 VIF PPLP REGION PLAYS A CRITICAL ROLE IN THE VIF-MEDIATED APOBEC3 UBIQUITINATION/DEGRADATION2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Matsuoka, Akiko Hamano, Hirotaka Ode, Yoshihiro Nakata, Sayaka Sukegawa, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Yoshiyuki Yokomaku, and Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory -Annual Retrovirus- Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] Comparative analyses of primate antiviral APOBEC3C2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Nakashima, Hirotaka Ode, Akiko Hamano, Yoshihiro Nakata, Kazuhiro Matsuoka, Sayaka Sukegawa, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Nobuhisa Watanabe, Yoshiyuki Yokomaku, Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory -Annual Retrovirus- Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] STRUCTURAL INSIGHTS OF CHIMPANZEE APOBEC3H-RNA DUPLEX COMPLEX INTO VIF INTERACTION2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Matsuoka, Takayuki Nagae, Hirotaka Ode, Akiko Hamano, Kazuhiro Matsuoka, Mayumi Imahashi, Atsuko Hachiya, Yoshiyuki Yokomaku, Nobuhisa Watanabe, Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory -Annual Retrovirus- Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] 抗HIV因子APOBEC3Hタンパク質の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      松岡達矢、永江峰幸、大出裕高、濱野章子、松岡和弘、蜂谷敦子、今橋真弓、渡邉信久、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] HIV-1感染におけるHIV-1 Vif PPLPモチーフ領域の役割2018

    • 著者名/発表者名
      松岡和弘、濱野章子、大出裕高、松岡達矢、助川明香、蜂谷敦子、今橋真弓、横幕能行、岩谷靖雅
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] Computational simulations to understand APOBEC3H interaction with double-stranded RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Ode, Tatsuya Matsuoka, Takayuki Nagae, Akiko Hamano, Kazuhiro Matsuoka, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Yoshiyuki Yokomaku, Nobuhisa Watanabe, Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • [学会発表] Biochemical characteristics of the HIV-1 Vif PPLP motif region2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Matsuoka, Hirotaka Ode, Akiko Hamano, Tatsuya Matsuoka, Sayaka Sukegawa, Atsuko Hachiya, Mayumi Imahashi, Yoshiyuki Yokomaku, and Yasumasa Iwatani
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14685
  • 1.  永江 峰幸 (90735771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石野 智子 (40402680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  橘 真由美 (00301325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  Jetsumon Sattabongkot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩谷 靖雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  今橋 伸彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  馬場 みなみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  神田 輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大出 裕高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  林 剛介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi