• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 龍朗  Ito Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60635126
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2017年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2014年度 – 2016年度: 日本大学, 松戸歯学部, 助教
2013年度: 日本大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 矯正・小児系歯学
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者
バイオフィルム / 母子感染 / 早期小児齲蝕 / S. mutans / C. albicans / SspBペプチド / 小児歯科学 / 複合バイオフィルム / 小児歯科
研究代表者以外
菌叢解析 … もっと見る / ヒト臨床試験 / Streptococcus mutans / ナットウキナーゼ / バイオフィルム / 納豆 / う蝕 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  バイオフィルムデータベース構築による早期小児齲蝕の包括的評価研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 龍朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  納豆の摂食による抗う蝕効果の実証と摂食モデルの提案

    • 研究代表者
      成澤 直規
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  細菌-真菌複合バイオフィルムの病原性と母子感染の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 龍朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  バイオフィルム新規制御法による歯周疾患予防研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 龍朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  病原性口腔内バイオフィルム新規制御法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 龍朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association between Candida albicans and childhood dental caries in Japanese children2024

    • 著者名/発表者名
      Yukina Ota, Tatsuro Ito, Momoko Sashida, Manami Kimijima, Eiji Hori, Naoki Narisawa, Osamu Tsuzukibashi, Takehiko Shimizu
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal

      巻: 34 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pdj.2023.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [雑誌論文] Iron oxide nanozymes stabilize stannous fluoride for targeted biofilm killing and synergistic oral disease prevention2023

    • 著者名/発表者名
      Yue Huang, Yuan Liu, Nil Kanatha Pandey, Shrey Shah, Aurea Simon-Soro, Jessica C. Hsu, Zhi Ren, Zhenting Xiang, Dongyeop Kim, Tatsuro Ito, Min Jun Oh, Christine Buckley, Faizan Alawi, Yong Li, Paul J. M. Smeets, Sarah Boyer, Xingchen Zhao, Derk Joester, Domenick T. Zero, David P. Cormode, Hyun Koo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 60873-60873

    • DOI

      10.1038/s41467-023-41687-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [雑誌論文] Biofilm inhibitory effect of Natto on Clinical isolates of Streptococcus mutans2022

    • 著者名/発表者名
      Kengo Mandokoro, Manaimi Kimijima, Tasturo Ito, Yukina Ota, Momoko Sashida, Naoki Narisawa, Fumio Takenaga
    • 雑誌名

      Food Preservation Science

      巻: 48 ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02143
  • [雑誌論文] <b>Molecular Interaction of the Analogous Peptide SspB (390-T400K-402) derived from </b><b><i>Streptococcus gordonii </i></b><b>Surface Protein Peptide with Periodontal Bacteria </b>2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinosawa T, Ito T, Yonezawa H, Senpuku H, Shimizu T
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 15 号: 3-4 ページ: 160-167

    • DOI

      10.5466/ijoms.15.160

    • NAID

      130006894938

    • ISSN
      1347-9733, 2185-4254
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [雑誌論文] Streptococcal Adhesin SspA/B Analogue Peptide Inhibits Adherence and Impacts Biofilm Formation of Streptococcus mutans.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ichinosawa T, Shimizu T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 4 ページ: e0175483-e0175483

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175483

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [雑誌論文] Streptococcal SspB Peptide Analog Inhibits Saliva-Promoted Adhesion and Biofilm Formation of Streptococcus mutans2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Takahiro Ichinosawa, Nana Ikematsu-Ito, Chihiro Watanabe, Takehiko Shimizu
    • 雑誌名

      Open Journal of Stomatology

      巻: 6 号: 03 ページ: 81-89

    • DOI

      10.4236/ojst.2016.63010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [雑誌論文] SspB Peptide Assay Reveals Saliva-Mediated Porphyromonas gingivalis Attachment2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Hidenobu Senpuku, Takahiro Ichinosawa, Nana Ikematsu-Ito, Nao Kimura, Takehiko Shimizu
    • 雑誌名

      Open Journal of Stomatology

      巻: 5 号: 11 ページ: 259-267

    • DOI

      10.4236/ojst.2015.511032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [雑誌論文] A novel animal model for dry mouth: E2f1-deficient NOD/SCID mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Narita T, Matsuki-Fukushima M, Okabayashi K, Yamazaki F, Arai T, Ito T, Senpuku H, Sugiya H.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-22

    • DOI

      10.1016/j.job.2013.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580433, KAKENHI-PROJECT-24791986, KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] ナノテクノロジーが拓くバイオフィルム制御法とマルチターゲット戦略(受賞記念講演 学術賞 LION AWARD)2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗
    • 学会等名
      第61回日本小児歯科学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [学会発表] Cariogenic cross-kingdom biofilm: Candida association with childhood caries and current nanotherapeutic approach2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗
    • 学会等名
      第37回日本バイオフィルム学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [学会発表] 本邦小児におけるCandida albicansと齲蝕の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      太田雪菜, 伊藤龍朗, 指田もも子, 清水武彦
    • 学会等名
      第38回日本小児歯科学会関東地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [学会発表] ナットウキナーゼによるStreptococcus mutansバクテリオシン生産性への影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      君島愛美, 政所謙吾, 堀英司, 伊藤龍朗, 太田雪菜, 指田もも子, 成澤直規, 竹永章生
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02143
  • [学会発表] Candida albicansと小児齲蝕の関連性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      太田雪菜, 伊藤龍朗, 指田もも子, 清水武彦
    • 学会等名
      第37回日本小児歯科学会関東地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10196
  • [学会発表] SspA/B ペプチドによる Streptococcus mutans のバイオフィルム抑制効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤龍朗, 市野澤隆宏, 清水武彦
    • 学会等名
      第55回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      西日本総合展示場新館・AIM展示場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2017-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] 初期付着阻害による齲蝕原性バイオフィルム抑制効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗, 市野澤 隆宏,清水 武彦
    • 学会等名
      日大口腔科学会 第17回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] SspA/BペプチドによるStreptococcus mutansのバイオフィルム抑制効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗、市野澤 隆宏、清水 武彦
    • 学会等名
      第55回日本小児歯科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] Streptococcal SspB peptide analog inhibits biofilm formation of Streptococcus mutans2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Kazuhisa Okamoto, Masanobu Hara, Takahiro Ichinosawa, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      10th Biennial Conference of PDAA 2016
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] Streptococcal SspB peptide analog inhibits biofilm formation of Streptococcus mutans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Kazuhisa Okamoto, Masanobu Hara, Takahiro Ichinosawa, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      10th Biennial Conference of PDAA 2016
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] SspBペプチドによるStreptococcus mutans初期付着阻害効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      市野澤 隆宏, 倉田 香, 倉田 康弘, 伊藤 龍朗, 清水 武彦
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] Treatment of eruption disturbance of permanent successor after trauma to primary tooth: 2 cases reports2015

    • 著者名/発表者名
      Nana Ikematsu-Ito, Tatsuro Ito, Kanako Sawamoto, Rina Shimada, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      IAPD 2015 Conference
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] SspBペプチドによるStreptococcus mutansのバイオフィルム制御法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      市野澤 隆宏, 伊藤 龍朗, 清水 武彦
    • 学会等名
      日大口腔科学会 第15回学術大会
    • 発表場所
      日本大学松戸歯学部(千葉県松戸市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] 歯周病リスク診断用ペプチド結合アッセイの確立2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗, 市野澤 隆宏, 荒井 延子, 伊藤(池松)奈々, 清水 武彦
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] 新規バイオフィルム実験モデルの確立へ向けて2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗, 市野澤 隆宏, 清水 武彦
    • 学会等名
      日本小児歯科学会関東地方会 第30回記念大会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] Establishment of SspB peptide binding assay for Porphyromonas gingivalis colonization processes2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Takahiro Ichinosawa, Nana Ikematsu-Ito, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      IAPD 2015 Conference
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20610
  • [学会発表] Contribution of Analogous SspB peptide to Saliva-mediated Porphyromonas gingivalis2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Hidenobu Senpuku, Takahiro Ichinosawa, Takehiko Shimizu, Takahide Maeda
    • 学会等名
      92nd IADR General Session
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] 下顎に生じたエナメル上皮腫に対して架橋プレートを適用し顎骨切除を回避した1例

    • 著者名/発表者名
      岩井 聡, 伊藤 耕, 高橋 康輔, 青木 暁宣, 伊藤 奈々, 伊藤 龍朗, 清水 武彦, 近藤 壽郎
    • 学会等名
      第26回日本小児口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] Establishment of SspB peptide binding assay for Porphyromonas gingivalis colonization processes

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Takahiro Ichinosawa, Nana Ikematsu-Ito, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      IAPD 2015 Conference
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom
    • 年月日
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] SspBペプチドによるStreptococcus mutans初期付着阻害効果の検討

    • 著者名/発表者名
      市野澤 隆宏, 倉田 香, 倉田 康弘, 伊藤 龍朗, 清水 武彦
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] Contribution of analogous SspB peptide to saliva-mediated Porphyromonas gingivalis attachment

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ito, Hidenobu Senpuku, Takahiro Ichinosawa, Takehiko Shimizu,Takahide Maeda
    • 学会等名
      92nd IADR GENERAL SESSION
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] SspB由来ペプチドによるPorphyromonas gingivalis 定着メカニズムの検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗,市野澤 隆宏,清水 武彦,前田 隆秀
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      きゅりあん(品川区立総合区民会館)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] Treatment of eruption disturbance of permanent successor after trauma to primary tooth: 2 cases reports

    • 著者名/発表者名
      Nana Ikematsu-Ito, Tatsuro Ito, Kanako Sawamoto, Rina Shimada, Takehiko Shimizu
    • 学会等名
      IAPD 2015 Conference
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom
    • 年月日
      2015-07-01 – 2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] 歯周病リスク診断用ペプチド結合アッセイの確立

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗, 市野澤 隆宏, 荒井 延子, 伊藤 (池松) 奈々, 清水 武彦
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalisの定着メカニズムに関する基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍朗, 前田 隆秀
    • 学会等名
      第28回 日本小児歯科学会大会 関東地方会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学 横須賀キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862034
  • 1.  泉福 英信 (20250186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  成澤 直規 (90632034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  成田 貴則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡林 堅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  杉谷 博士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi