• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仁科 一哉  Nishina Kazuya

研究者番号 60637776
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8820-1282
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 主任研究員
2016年度 – 2020年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人 国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63040:環境影響評価関連
研究代表者以外
森林科学 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 / 環境リスク制御・評価
キーワード
研究代表者
機械学習 / 統合的窒素管理 / プラネタリーバウンダリー / 潜在リスクマップ / 環境リスク / 健康影響 / 水質 / 大気質 / 富栄養化 / 地球臨界点 / 反応性窒素 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 安定同位体 / 窒素循環 / 一酸化二窒素 / 重酸素 / 重窒素 / 硝化 / 脱窒 / 安定同位体トレーサー / 物質循環モデル / 陸域生態系 / 反応性窒素 / 流域スケール / 施肥 / 窒素動態 / モデル解析 / 生物地球化学 / 温室効果ガス / 広域スケール / 気候変動 / 窒素管理 / 生物地球化学モデル / 環境汚染 / 地球温暖化 / 生態系モデル / 農地施肥 / 窒素飽和 / 窒素安定同位体比 / 窒素酸化物 / 広域評価 / 予測 / モデル / データベース / 福島 / 森林 / 放射性セシウム / 汚染物質動態とモデリング / 環境動態評価 / 生物移行 / 溶出特性 / 流出特性 / 放射性Cs / 動態解析 / モデリング / モニタリング 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  全球スケールにおける反応性窒素影響の統合的把握と将来予測研究代表者

    • 研究代表者
      仁科 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  多重同位体標識窒素化合物(MILNC)による超高精度窒素循環解析

    • 研究代表者
      木庭 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  反応性窒素動態を統合的に扱う陸域物質循環モデルの開発

    • 研究代表者
      伊藤 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  バックキャスト法による放射性物質汚染に対するモニタリング・対策の戦略研究

    • 研究代表者
      林 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  森林放射性セシウム動態データベースの構築とマルチモデルによる将来予測

    • 研究代表者
      橋本 昌司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  窒素安定同位体比を用いた森林大気中NOxの起源推定法の開発と実践

    • 研究代表者
      渡邊 未来
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New ammonia demand: ammonia fuel as a decarbonization tool and a new source of reactive nitrogen2022

    • 著者名/発表者名
      Nishina Kazuya
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 17 号: 2 ページ: 021003-021003

    • DOI

      10.1088/1748-9326/ac4b74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11672
  • [雑誌論文] Historical trends of riverine nitrogen loading from land to the East China Sea: a model-based evaluation2021

    • 著者名/発表者名
      Nishina K、Ito A、Zhou F、Yan X、Hayashi S、Winiwarter W
    • 雑誌名

      Environmental Research Communications

      巻: 3 号: 8 ページ: 085005-085005

    • DOI

      10.1088/2515-7620/ac1ce8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11672
  • [雑誌論文] Influence of δ18O of water on measurements of δ18O of nitrite and nitrate2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kanae、Fukushima Keitaro、Onishi Yuji、Nishina Kazuya、Makabe Akiko、Yano Midori、Wankel Scott D.、Koba Keisuke、Okabe Satoshi
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 35 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/rcm.8979

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15286, KAKENHI-PROJECT-18H04138, KAKENHI-PROJECT-18J20742, KAKENHI-PROJECT-20K20316
  • [雑誌論文] Calibration of forest 137Cs cycling model ”FoRothCs” via approximate Bayesian computation based on 6-year observations from plantation forests in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      Nishina K., Hashimoto S., Imamura N., Ohashi S., Komatsu M., Kaneko S., Hayashi S.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 193 ページ: 82-90

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2018.09.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01791, KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [雑誌論文] Emissions of nitrous oxide (N2O) from soil surfaces and their historical changes in East Asia: a model-based assessment2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Ito , Kazuya Nishina, Kentaro Ishijima, Shoji Hashimoto, Motoko Inatomi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0215-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01867
  • [学会発表] 全球~地域スケールの生物地球化学モデルによる窒素フロー解析2021

    • 著者名/発表者名
      仁科一哉
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11672
  • [学会発表] Development and application of forest 137Cs cycling model "FoRothCs"2018

    • 著者名/発表者名
      仁科一哉,橋本昌司,金子真司,小松雅史,大橋伸太,今村直広,林誠二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01791
  • [学会発表] A database on radiocesium dynamics in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Shoji、Imamura Naohiro、Kaneko Shinji、Komatsu Masabumi、Matsuura Toshiya、Nishina Kazuya、Ohashi Shinta
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [学会発表] Development and application of forest 137Cs cycling model "FoRothCs"2018

    • 著者名/発表者名
      Nishina Kazuya、Hashimoto Shoji、Imamura Naohiro、Ohashi Shinta、Komatsu Masabumi、Kaneko Shinji、Hayashi Seiji
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [学会発表] Emissions of nitrous oxide (N2O) from soil surfaces and their historical changes in East Asia: a model-based assessment2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Ito , Kazuya Nishina, Kentaro Ishijima, Shoji Hashimoto, Motoko Inatomi
    • 学会等名
      iLEAPS-Japan Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01867
  • [学会発表] 森林内における放射性セシウム動態のデータベース構築 22018

    • 著者名/発表者名
      橋本昌司、今村直広、金子真司、小松雅史、松浦俊也、仁科一哉、大橋伸太
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [学会発表] 窒素安定同位体比を用いた森林大気中NOxの起源推定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊未来,村田恵理子,錦織龍啓,高津文人,仁科一哉,矢野翠,木庭啓介
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660131
  • [学会発表] 森林内における放射性セシウム動態のデータベース構築2017

    • 著者名/発表者名
      橋本昌司、金子真司、小松雅史、松浦俊也、仁科一哉、大橋伸太
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [学会発表] Mechanisms controlling the generation of dissolved radioactive Cs in a highly contaminated mountain river system in Fukushima2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S., Tsuji H., Ishii Y., Nishina K.
    • 学会等名
      4th International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01791
  • [学会発表] Radiocesium accumulation in freshwater fish and aquatic organisms in Fukushima lakes and rivers2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y., Nishina K., Hayashi S., Matsuzaki S.
    • 学会等名
      4th International Conference on Radioecology & Environmental Radioactivity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01791
  • [学会発表] 森林河川における溶存態放射性Csの生成機構について2017

    • 著者名/発表者名
      林誠二,辻英樹,伊藤祥子,石井弓美子,仁科一哉
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01791
  • [学会発表] 近似ベイズ計算を用いた放射性Cs動態モデル”FoRothCs”のパラメータ推定2017

    • 著者名/発表者名
      仁科 一哉、林誠二
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04945
  • [学会発表] NOxの窒素安定同位体比測定技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      村田恵理子,木庭啓介,渡邊未来,仁科一哉,高津文人,竹中千里
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660131
  • [学会発表] 筑波山の渓流水中NO3-濃度に及ぼす針葉樹林率の影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊未来,三浦真吾,仁科一哉,高松武次郎,高津文人,今井章雄,越川昌美,林誠二
    • 学会等名
      日本陸水学会第79回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660131
  • 1.  木庭 啓介 (90311745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  林 誠二 (10300849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  橋本 昌司 (90414490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  渡邊 未来 (50455250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  伊藤 昭彦 (70344273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  信濃 卓郎 (20235542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  申 文浩 (50710216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  辻 英樹 (50719599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  保高 徹生 (60610417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松浦 俊也 (00575277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  大橋 伸太 (70754315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  金子 真司 (80353647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  小松 雅史 (90737313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  高津 文人 (30514327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  豊田 栄 (30313357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒岩 恵 (00761024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  勝山 千恵 (10580061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺田 昭彦 (30434327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡邉 哲弘 (60456902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  内田 義崇 (70705251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  有田 康一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 祥子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  村田 恵理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  福島 慶太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi