• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 宏志  Yamauchi Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60709616
所属 (現在) 2025年度: 国際基督教大学, 教養学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 国際基督教大学, 教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学
キーワード
研究代表者
判定 / 審判 / 映像テスト / VR / 集中力 / アセスメント / 審判員 / サッカー / 認知能力
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  サッカー審判員の認知的指標にもとづくアセスメント方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山内 宏志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of Virtual Reality Cognitive Performance Test for Soccer Referees and its Relationship with Concentration Grid-Exercise Test2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamauchi, Yasuo Shimizu, Keiji Ota (International Christian University)
    • 学会等名
      European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13002
  • [学会発表] バーチャルリアリティ (VR) を用いたサッカー審判員の認知パフォーマンステストの開発 - 集中力テストとの関係性の検証 -2017

    • 著者名/発表者名
      山内 宏志(国際基督教大学)、 清水 安夫(国際基督教大学)、太田 啓路(国際基督教大学)
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13002
  • [学会発表] バーチャルリアリティ (VR) を用いたサッカー審判員の認知パフォーマンステストの開発 - 集中力テストとの関係性の検証 -2017

    • 著者名/発表者名
      山内 宏志(国際基督教大学)、 清水 安夫(国際基督教大学)、 太田 啓路(国際基督教大学)
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13002
  • 1.  清水 安夫 (00306515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi