• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野上 建紀  NOGAMI Takenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60722030
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 多文化社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 長崎大学, 多文化社会学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 長崎大学, 多文化社会学部, 准教授
2015年度: 長崎大学, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
史学一般 / 小区分03010:史学一般関連 / 史学一般
研究代表者以外
小区分01060:美術史関連 / 小区分03010:史学一般関連 / 考古学 / 美術史 / 地域研究
キーワード
研究代表者
チョコレートカップ / 長崎 / ベトナム / 肥前磁器 / 中南米 / ガレオン貿易 / 天草 / 五島 / 五島・天草 / 景徳鎮・福建 … もっと見る / 景徳鎮・ベトナム / 長崎・五島・天草 / グローカル化 / ホイアン / 有田 / ハノイ / バッチャン焼 / くらわんか / 波佐見 / 殖産興業 / 地方窯 / インド洋 / 磁器生産史 / 海上交易史 / 磁器の大衆化 / グローバル化の世界史 / 陶磁貿易史 / 島嶼 / 東南アジア / アフリカ / 日用食器 / 世界商品 / 五島列島 / 島嶼部 / 磁器 / グローバル化 / キューバ / ペルー / 国際情報交換 / メキシコ / 国際研究者交流 / 出土有田焼 / 陶磁器貿易 / ラテンアメリカ / 有田焼 … もっと見る
研究代表者以外
陶磁史 / 国際交流 / 東西交流 / 美術史 / 東西交流史 / 考古学 / 工芸史 / メキシコ / フィリピン諸島 / 文化財科学 / 修復 / 保存科学 / 国際共同研究 / 比較史 / スペイン / ヌエバ・エスパーニャ / 印刷技術 / 教会建築 / チョコレートカップ / ココナッツ / イスパノアジア / イスパノ化 / 近世国家境界域 / 近世日本国家領域境界域 / 近世国家領域境界域 / 近世日本国家領域境界 / 物資流通 / 四つの口 / 近世日本国家領域境 / 東西交流史、陶磁史 / 工芸・意匠 / 東西文化交流 / 文化財 / 在外日本美術 / 国際研究者交流 / 工芸 / コレクション史 / ドイツ / 美学 / 西洋美術史 / ドイツ美術 / 文化交流史 / 日本美術史 / 地域間交流 / アジア / 地域交流 / 東南アジア / 地域研究 / 翻訳 / パイナップル繊維 / 農作物 / 文化変容 / 中国 / フィリピン / イエズス会 / 中国系メスティソ / 文化の翻訳 / チョコレート / パイナップル / サツマイモ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (130件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  近世肥前磁器の生産・消費の地域化と世界流通の相関について-グローカル化の陶磁史-研究代表者

    • 研究代表者
      野上 建紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  イスパノアジアとしてのフィリピン諸島:物質資料と文献資料によるメキシコとの比較史

    • 研究代表者
      立岩 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  アウグスト強王コレクションにおける18世紀前期輸出磁器と「日本宮」の日本表象研究

    • 研究代表者
      櫻庭 美咲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  陶磁器流通からみるグローバル化の世界史-日本・アジア・中南米をフィールドに-研究代表者

    • 研究代表者
      野上 建紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アジアの陶磁器貿易における日越交流史研究代表者

    • 研究代表者
      野上 建紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ザクセン選帝侯アウグスト二世旧蔵日本磁器の研究―西洋における日本像の受容史的考察

    • 研究代表者
      櫻庭 美咲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      神田外語大学
      国立歴史民俗博物館
  •  近世国家境界域「四つの口」における物資流通の比較考古学的研究

    • 研究代表者
      渡辺 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  アジア・太平洋海域における有田焼交易ネットワークの考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野上 建紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  東西交流史の新たな視角:メキシコ史研究から見る東・東南アジアの文化変容

    • 研究代表者
      宮原 曉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「陶郷中尾と鬼木棚田の文化的景観」調査報告書2024

    • 著者名/発表者名
      中野雄二 , 盛山隆行 , 石橋知也 , 大森洋子 , 野上建紀 , 賈文夢 , 初山新二 , 山邊矢嗣
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      長崎県波佐見町教育委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [図書] 近世陶磁器貿易史-太平洋・インド洋への「陶磁の道」-2024

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326200665
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [図書] 陶磁器と考古学-大橋康二先生喜寿記念論文集-2023

    • 著者名/発表者名
      大橋康二 , 坂井隆 , 金沢陽 , 菊池誠一 , 藤原友子 , 渡辺芳郎 , 野上建紀
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639029076
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [図書] 中近世陶磁の考古学 第17巻2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木達夫;関根達人;扇浦正義;渡辺芳郎;野上建紀;賈文夢ほか
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639029120
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [図書] 大洋を渡った陶磁器ー陶磁器流通からみるグローバル化の世界史(I)ー2022

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、Eladio Terreros、佐々木達夫、田中和彦
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      長崎大学多文化社会学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 五島焼・田ノ江窯跡発掘調査報告書ー陶磁器流通からみるグローバル化の世界史(II)ー2022

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、渡辺芳郎、中野雄二
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      長崎大学多文化社会学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 陶磁考古学入門 : やきもののグローバル・ヒストリー2021

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326200610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [図書] 陶磁考古学入門2021

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326200610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 今と昔の長崎に遊ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      増﨑 英明、野上建紀ほか、長崎大学地域文化研究会
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      九州大学出版会
    • ISBN
      9784798503103
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 港市・交流・陶磁器ー東南アジア考古学研究ー2021

    • 著者名/発表者名
      金沢陽, 菊池誠一, 坂井隆, 時枝務, 山形眞理子, 野上建紀, ほか
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639027546
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 長崎の岬II2020

    • 著者名/発表者名
      片峰茂、木村直樹、デ・ルカ・レンゾ、片岡瑠美子、藤田覚、野上建紀、宮崎貴夫、稲富裕和、増崎英明
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      長崎文献社
    • ISBN
      9784888513371
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 中近世陶磁器の考古学 第11巻2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木達夫 , 李喜寛 , 松井広信 , 森村健一 , 畑中英二 , 森毅 , 陳殿 , 鈴木重治 , 大橋康二 , 清水菜穂 , 野上建紀 , 佐藤雄生 , 美濃口雅朗 , 斎藤正憲
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639026792
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 長崎の岬ー日本と世界はここで交わった2019

    • 著者名/発表者名
      片峰茂 , 寺田正剛 , 近藤英夫 , 橋口定志 , 木村直樹 , 古巣馨 , 久留島浩 , 稲富裕和 , 野上建紀 , 高見三明
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      長崎文献社
    • ISBN
      9784888513258
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 『東アジア海域から眺望する世界史』2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英明(編著)、野上建紀他
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349077
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01300
  • [図書] 東アジア海域から眺望する世界史2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英明 , デレック・ヘン , 向正樹 , 山内晋次 , 中島楽章 , 伊川健二 , アンゲラ・ショッテンハマー , 野上建紀
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349077
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 大学的長崎ガイド2018

    • 著者名/発表者名
      長崎大学多文化社会学部、木村直樹,王維,葉柳和則,森川裕二,才津祐美子,野上建紀ほか
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217139
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 大学的長崎ガイドーこだわりの歩き方2018

    • 著者名/発表者名
      王維,山口響,山口華代,葉柳和則,東條正,森川裕二,林美和,才津祐美子,須田牧子,木村直樹,野上建紀,深瀬公一郎,岡本健一郎,矢田純子
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217139
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] 大学的長崎ガイドーこだわりの歩き方2018

    • 著者名/発表者名
      王維,山口響,山口華代,葉柳和則,東條正,森川裕二,林美和,才津祐美子,須田牧子,木村直樹,野上建紀,深瀬公一郎,岡本健一郎,矢田純子
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217139
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [図書] 中近世陶磁器の考古学2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木達夫,水上和則,陳殿,片山まび,野上建紀,木村淳,伊野近富,尾野善裕ほか
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639025764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] Historical Archaeology of Early Modern Colonialism in Asia-Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Maria Cruz Berrocal,Cheng-hwa Tsang,Nogami Takenori and others
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      University Press of Florida
    • ISBN
      9780813054766
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [図書] アジア・太平洋海域における有田焼交易ネットワークの考古学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      西岡総合印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [図書] 伊万里焼の生産流通史2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 総ページ数
      649
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [図書] 伊万里焼の生産流通史―近世肥前磁器における考古学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 総ページ数
      649
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [図書] 中近世陶磁器の考古学 第三巻2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木達夫、田中克子、野上 建紀、他(共著)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      雄山閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] 2023年度五島焼八本木窯跡発掘調査概要報告2024

    • 著者名/発表者名
      野上建紀 , 渡辺芳郎 , 賈文夢 , 椎葉萌 , 古賀新之助 , 中村駿斗 , 藤田史歩 , 三池温大
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 10 ページ: 153-165

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] 近世陶磁器貿易史ー太平洋・インド洋を中心にー2024

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      七隈史学

      巻: 26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] ベトナム・ドゥオンラム村ー伝統と近代の交差点2024

    • 著者名/発表者名
      グェン ティ アィン、野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 10 ページ: 139-152

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] ベトナム・トーハー焼の製品分類について2023

    • 著者名/発表者名
      グエン・ティ・ラン・アィン;野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 9 ページ: 117-137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] スペインに渡った肥前磁器の流通ルートについて2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 9 ページ: 103-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [雑誌論文] 近世の窯場空間の復元的研究-2022年度五島焼八本木窯跡発掘調査報告-2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀;賈 文夢;椎葉 萌
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 44 ページ: 47-65

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] 疱瘡患者と死者のための陶磁器2023

    • 著者名/発表者名
      野上建紀;賈文夢
    • 雑誌名

      中近世陶磁の考古学

      巻: 17 ページ: 95-116

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] スペインに渡った肥前磁器の流通ルートについて2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 9 ページ: 103-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [雑誌論文] 長崎から輸出された肥前陶磁2021

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      近世国家境界域「四つの口」における物資流通の比較考古学的研究

      巻: ー ページ: 103-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [雑誌論文] 「海揚がり」の陶磁器の性格と年代2021

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      大手前大学史学研究所研究報告(室津・大浦海岸海揚がり調査報告書)

      巻: 1 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 長崎から輸出された肥前陶磁2021

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      近世国家境界域「四つの口」における物資流通の比較考古学的研究

      巻: 1 ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 陶磁器流通からみるグローバル化の世界史ー日本・アジア・中南米をフィールドにー」プロジェクト2021

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 754 ページ: 30-33

    • NAID

      40022629228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] グアダラハラの陶磁器2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀 , エラディオ テレロス エスピノサ
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 6 ページ: 141-154

    • NAID

      120006974840

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] もう一つの東西文化交流路ーマニラ・ガレオン貿易2020

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 911 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 東アフリカ・ザンジバルにおける海岸採集の東洋磁器2020

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      貿易陶磁研究

      巻: 40 ページ: 94-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 「もう一つの東西文化交流路ーマニラ・ガレオン貿易」2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      『歴史地理教育』

      巻: 911 ページ: 22-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01300
  • [雑誌論文] 福江島・田ノ江窯跡発掘調査概要報告(2019)2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、渡辺芳郎、中野雄二、溝上隼弘、グェン ティ ラン アィン
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 41 ページ: 41-58

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [雑誌論文] 福江島・田ノ江窯跡発掘調査概要報告(2019)2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀 , 渡辺芳郎 , 中野雄二 , 溝上隼弘 , グェン ティ ラン アィン
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 41 ページ: 41-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] もう一つの東西文化交流路-マニラ・ガレオン貿易2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 911 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [雑誌論文] Imari Porcelain Crossing the Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Nogami Takenori, Eladio Terreros
    • 雑誌名

      Newsletter

      巻: 28 ページ: 50-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 東アフリカの遺跡と陶磁器(II)ー2019年の調査からー2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 6 ページ: 71-101

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] バッチャン焼の過去と現在2020

    • 著者名/発表者名
      グェン ティ ラン アィン , 野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 6 ページ: 175-197

    • NAID

      120006974842

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 「グアダラハラの陶磁器」2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀・エラディオ テレロス エスピノサ
    • 雑誌名

      『多文化社会研究』

      巻: vol.6 ページ: 141-154

    • NAID

      120006974840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01300
  • [雑誌論文] 長崎輸出の金襴手伊万里の生産と流通について2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 79(3) ページ: 1-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [雑誌論文] 近世五島焼の基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      東洋陶磁

      巻: 49 ページ: 35-62

    • NAID

      40022270185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 長崎輸出の金襴手今萬里の生産と流通について2020

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 79(3) ページ: 1-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [雑誌論文] 東アフリカの遺跡と陶磁器(II)―2019年の調査から―2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 6 ページ: 71-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [雑誌論文] 長崎輸出の金襴手今萬里の生産と流通について2020

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 79 ページ: 1-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] バッチャン焼の過去と現在2020

    • 著者名/発表者名
      グェン ティ ラン アィン、野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 6 ページ: 175-197

    • NAID

      120006974842

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [雑誌論文] 福江島・田ノ江窯跡発掘調査概要報告(2018)2019

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀,大橋 康二,渡辺 芳郎,中野 雄二,溝上 隼弘,グェン ティ ラン アィン
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 40 ページ: 73-94

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] タンロン城王宮跡出土の陶磁器2019

    • 著者名/発表者名
      グェン ティ ラン アィン、野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 169-187

    • NAID

      40021893662

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [雑誌論文] アルゼンチン・チリに渡った東洋磁器2019

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀, エラディオ・テレロス・エスピノサ
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 75-93

    • NAID

      40021893590

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] インド洋海域交易で運ばれたミャンマー青磁2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 達夫, 野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 205-217

    • NAID

      40021893681

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] アルゼンチン・チリに渡った東洋磁器2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、エラディオ・テレロス・エスピノサ
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 75-93

    • NAID

      40021893590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [雑誌論文] タンロン城王宮跡出土の陶磁器2019

    • 著者名/発表者名
      グェン・ティ・ラン・アィン, 野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 169-187

    • NAID

      40021893662

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 福江島・田ノ江窯跡発掘調査概要報告(2018)2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、大橋康二、渡辺芳郎、中野雄二、溝上隼弘、グェン ティ ラン アィン
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 40 ページ: 73-94

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [雑誌論文] 東アフリカの遺跡と陶磁器2019

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀, 佐々木 達夫, 金城 康哉
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 5 ページ: 189-204

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流 肥前磁器と「唐人」、「唐船」の関わりについて2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 4 ページ: 141-156

    • NAID

      120006974357

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [雑誌論文] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流-肥前磁器と「唐人」、「唐船」の関わりについて-2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 4 ページ: 141-156

    • NAID

      120006974357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [雑誌論文] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流-肥前磁器と「唐人」、「唐船」の関わりについて-2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 4 ページ: 141-156

    • NAID

      120006974357

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 五島焼の窯跡と製品について-2016・2017年度の調査から-2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 39 ページ: 13-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流-肥前磁器と「唐人」、「唐船」の関わりについて-2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 4 ページ: 141-156

    • NAID

      120006974357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [雑誌論文] 陶磁考古学と長崎2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      大学的長崎ガイドーこだわりの歩き方

      巻: 1 ページ: 195-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [雑誌論文] コロンビアに渡った東洋磁器2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀,エラディオ・テレロス・エスピノサ
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 3 ページ: 165-177

    • NAID

      40021147407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [雑誌論文] コロンビアに渡った東洋磁器2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀, エラディオ・テレロス・エスピノサ
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 3号 ページ: 165-177

    • NAID

      40021147407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] Nishimura Masanari’s Study of the Earliest Known Shipwreck Found in Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      NISHINO Noriko, AOYAMA Toru, KIMURA Jun, NOGAMI Takenori, and LE Thi Lien
    • 雑誌名

      Asian Review of World Histories

      巻: 5 (2) 号: 2 ページ: 106-122

    • DOI

      10.1163/22879811-12340007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03488, KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [雑誌論文] ペルーに渡った日本磁器2016

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀、エラディオ・テレーロス
    • 雑誌名

      横浜ユーラシア文化館紀要

      巻: 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] ラテンアメリカに流通した肥前磁器2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      中近世陶磁器の考古学

      巻: 第3巻 ページ: 281-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] ペルーに渡った日本磁器2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀,エラディオ・テレーロス
    • 雑誌名

      横浜ユーラシア文化館紀要

      巻: 4 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [雑誌論文] ガレオン貿易と中国磁器ー新大陸に向かう東回りの陶磁器の道2016

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      東洋陶磁

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] ペルーに渡った日本磁器2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀, エラディオ・テレロス・エスピノサ
    • 雑誌名

      横浜ユーラシア文化館紀要

      巻: 4号 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] 「清朝の海禁政策と陶磁器貿易」2015

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      『金沢大学考古学紀要』

      巻: 37 ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] ハバナ出土の東洋磁器2015

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      多文化社会研究

      巻: 創刊号 ページ: 141-157

    • NAID

      110009890428

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] 清朝の海禁政策と陶磁器貿易2015

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 37 ページ: 43-52

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [雑誌論文] ガレオン貿易と肥前磁器-二つの大洋を横断した日本のやきもの2013

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      東洋陶磁

      巻: 42 ページ: 141-176

    • NAID

      40022117256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [雑誌論文] アンティグア・グアテマラ出土の東洋磁器2013

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要

      巻: 35 ページ: 87-111

    • NAID

      120005411672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] 近世五島焼の窯跡と製品についてー近年の発掘調査からー2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀 , 賈 文夢 , 椎葉 萌
    • 学会等名
      九州考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] Hizen Porcelain Exported to Americas2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      「瓷器起源・伝播与全球化」学術検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] 大村・五島・天草地方の「疱瘡墓」について2023

    • 著者名/発表者名
      賈 文夢 , 野上 建紀
    • 学会等名
      九州考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] 近世陶磁器貿易史ー太平洋・インド洋を中心にー2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      七隈史学会第25回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] 太平洋を渡った有田焼のチョコレートカップ2023

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      ラテンアメリカ教養講座 フィリピンとメキシコを結ぶ歴史に迫る
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] 中南米植民地期における陶磁器の流通2022

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム・中南米分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 中南米植民地期における陶磁器の流通2022

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム・中南米分科会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [学会発表] 近世の窯場空間の復元的研究2022

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      第46回金沢大学考古学大会(佐々木達夫先生喜寿記念大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21960
  • [学会発表] 「ガレオン船で新大陸に運ばれた陶磁器」2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      第272回東南アジア考古学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01300
  • [学会発表] ガレオン船で新大陸に運ばれた陶磁器2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      第272回東南アジア考古学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 陶磁器流通からみるグローバル化ー2016~2019年の調査からー2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      「陶磁器流通からみるグローバル化の世界史」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [学会発表] 陶磁器流通からみるグローバル化ー2016~2019年の調査からー2020

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      「陶磁器流通からみるグローバル化の世界史」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 「出島」から伝わった肥前陶磁2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      令和元年度 長崎県考古学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03510
  • [学会発表] 「出島」から伝わった肥前陶磁2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01213
  • [学会発表] 「出島」から伝わった肥前陶磁2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 「『出島』から伝わった肥前陶磁」2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01300
  • [学会発表] 西海の島々で焼かれた磁器2019

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      「四つの口」科研(対馬研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] モノから見る多文化社会学2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      長崎大学・国立歴史民俗博物館連携協定記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [学会発表] 長崎から輸出されたチョコレートカップ2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会「文明のクロスロード長崎」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [学会発表] 西海の島々で焼かれた磁器2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      九州の海と島々の歴史(第3回シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 伊万里の海外輸出とアフリカ2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      アフリカに渡った伊万里(サイエンスカフェ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 長崎から輸出されたチョコレートカップ2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会「文明のクロスロード長崎」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] アジア・太平洋海域の陶磁器貿易2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      東洋史研究会大会(京都大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 島で焼かれた陶磁器2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      ワークショップ「島嶼世界のポテンシャルー玄界灘地域を事例としてー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] モノから見る多文化社会学2018

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      長崎大学・国立歴史民俗博物館連携協定記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 福江島で焼かれた陶磁器2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      とんめ成章館平成塾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 長崎から輸出されたチョコレートカップ2018

    • 著者名/発表者名
      野上健紀
    • 学会等名
      長崎県考古学会大会「文明のクロスロード長崎」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [学会発表] 東アフリカの遺跡と陶磁器2018

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      「四つの口」科研(長崎研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] アジアの海を越えた陶磁器2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      多文化社会学研究会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流2017

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      「連綿と続く長崎と中国の絆」記念講演会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02375
  • [学会発表] 陶磁器からみる長崎と海外とのモノ交流2017

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      「連綿と続く長崎と中国の絆」記念講演会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17304
  • [学会発表] 近世磁器生産における日本と中国の影響関係2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      日中社会学会
    • 発表場所
      長崎市ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] Oriental Ceramics traded to the American Continent via Manila, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀、田中和彦
    • 学会等名
      世界考古学会議
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 近世磁器生産における日本と中国の影響関係2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      日中社会学会第28回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [学会発表] 肥前磁器の流通について2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺芳郎、野上建紀ほか
    • 学会等名
      東洋陶磁学会
    • 発表場所
      佐賀県立九州陶磁文化館(佐賀県有田町)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 陶磁器研究における沈没船からの視点2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      第37回日本貿易陶磁研究集会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [学会発表] マニラ・ガレオン貿易で運ばれた東洋陶磁2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      東南アジア考古学会研究大会
    • 発表場所
      鶴見大学(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 陶磁器研究における沈没船からの視点2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      日本貿易陶磁研究集会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 肥前磁器の流通について-十七世紀前半の出土資料を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      東洋陶磁学会第44回大会
    • 発表場所
      佐賀県立九州陶磁文化館講堂
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02291
  • [学会発表] ラテンアメリカにおける肥前磁器流通2015

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      海港都市国際研討会
    • 発表場所
      中央研究院(台湾)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 「太平洋を渡った陶磁器」2015

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      東南アジア考古学会例会・アジア文化財協力協会総会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] 太平洋を渡った陶磁器2015

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      東南アジア考古学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 「ラテンアメリカにおける肥前磁器流通」2015

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      第11回海港都市国際研討会
    • 発表場所
      台湾中央研究院
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] ペルーに渡った東洋磁器2015

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      金沢大学考古学研究室
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 太平洋を渡った陶磁器2015

    • 著者名/発表者名
      野上 建紀
    • 学会等名
      東南アジア考古学会・アジア文化財協力協会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] ガレオン貿易と肥前磁器2014

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      金沢大学考古学大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 近世肥前陶磁器の海外流通・交易について2014

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      新長崎学研究会
    • 発表場所
      大村マリーナホテル(長崎県大村市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] Porcelanas Orientales Encontradas en Antigua Guatemala

    • 著者名/発表者名
      Nogami Takenori
    • 学会等名
      XXXVII Simposio de Investigaciones Arqueológicas en Guatemala/Museo Nacional de Arqueología
    • 発表場所
      グアテマラシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570006
  • [学会発表] ラテンアメリカにおける肥前磁器流通

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      第11回海港都市国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      台湾中央研究院(台湾)
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • [学会発表] 新大陸に向かう東回りの陶磁の道の研究成果と最新情報

    • 著者名/発表者名
      野上建紀
    • 学会等名
      東洋陶磁学会
    • 発表場所
      日比谷図書文化館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370757
  • 1.  渡辺 芳郎 (10210965)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  宮原 曉 (70294171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立岩 礼子 (80321058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ヒメネス・ホアン・ラモン (10525281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  櫻庭 美咲 (20425151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 幸孝 (20399075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伏見 岳志 (70376581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅谷 成子 (90202126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒川 正明 (70392884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 和彦 (50407384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐々木 達夫 (60111754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  関根 達人 (00241505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菊池 勇夫 (20186191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀内 秀樹 (30173628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 栄史 (40150627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  深澤 秋人 (50612785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  片山 まび (80393312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  J・J Delaunay (80376516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  エラディオ・テレロス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大橋 康二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西田 宏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤原 友子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  NGUYEN LAN ANH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  青山 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi