• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椋平 祐輔  Mukuhira Yusuke

研究者番号 60723799
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9356-8302
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 流体科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東北大学, 流体科学研究所, 助教
2016年度: 東北大学, 流体科学研究所, 教育研究支援者
2015年度: 東北大学, 流体科学研究所, JSPS特別研究員 (PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 自然災害科学・防災学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
間隙水圧 / 誘発地震 / AE / 岩石実験 / 室内実験 / スロー地震 / 断層面解 / 微小地震 / 資源開発 / 透水性 … もっと見る / 機能性流体 / 水圧破砕 / スロー自信 / レーザー変位計 / 流体量 / 群発地震 / ベイズ統計学 / 坑井検層 / 地熱 / ボアホール検層 / Possible Seismic Moment / Slip-able area / シェール開発 / シェールガス・オイル開発 / 能動的地熱開発 / 水圧刺激 / 地震リスク … もっと見る
研究代表者以外
資源 / エネルギー / 経済 / 医療 / 時間周波数解析 / 地熱開発 / 貯留層 / 低周波地震 / スロー地震 / 微小地震 / AE / スロースリップイベント / ゆっくり滑り / スロースリップ地震 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  間隙水圧とSlow地震の関連性解明のための室内岩石実験の完遂研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  地殻応力の支配からの解放:多方向水圧破砕法の開発と破壊様式の確立研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  資源工学的視点の室内岩石実験による間隙水圧とSlow地震の関連性解明研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  データ記述科学の社会応用分野への探索

    • 研究代表者
      鈴木 杏奈
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  坑井検層による地球物理データが導く微小地震き裂面方向逆解析のベイズ統計学的展開研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  スロー地震学の地下流体エネルギー開発分野への展開

    • 研究代表者
      森谷 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ボアホール検層と微小地震解析を融合させたハイブリッド断層面解推定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  誘発地震リスクアセスメントのための“Slip-able area”法の創出研究代表者

    • 研究代表者
      椋平 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] On the b-value dependency of injection-induced seismicity on geomechanical parameters2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, M.C. Fehler, E.K. Bjarkason, T. Ito, H. Asanuma
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 174 ページ: 105631-105631

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2023.105631

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05201, KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [雑誌論文] Polarization Analysis in Time-Frequency Domain by Complex Spectral Matrix -Application to Various Mode of Seismogram-2024

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, Y. Mukuhira, J. Sun, H. Moriya, T. Shiina and T. Nonomura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing

      巻: - ページ: 1-15

    • DOI

      10.1109/tgrs.2024.3352817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05201, KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [雑誌論文] Scaling Microseismic Cloud Shape During Hydraulic Stimulation Using In Situ Stress and Permeability2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, M. Yang, T. Ishibashi, K. Okamoto, H. Moriya, Y. Kumano, H. Asanuma, S. A. Shapiro, J. L. Rubinstein, T. Ito, K. Yan, Y. Zuo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 号: 8

    • DOI

      10.1029/2023jb026839

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05201, KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [雑誌論文] Slab-derived fluid storage in the crust elucidated by earthquake swarm2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira, Masaoki Uno, Keisuke Yoshida
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 3 号: 1 ページ: 286-286

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00610-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18994, KAKENHI-PROJECT-20K14569, KAKENHI-PUBLICLY-22H05294, KAKENHI-PUBLICLY-22H05296, KAKENHI-PROJECT-20K05394, KAKENHI-PROJECT-23K22600, KAKENHI-PLANNED-21H05201, KAKENHI-PROJECT-22H04932
  • [雑誌論文] Injection‐Induced Seismicity Size Distribution Dependent on Shear Stress2021

    • 著者名/発表者名
      Mukuhira Y.、Fehler M. C.、Ito T.、Asanuma H.、H?ring M. O.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 8

    • DOI

      10.1029/2020gl090934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [雑誌論文] Introduction of natural fracture information to induced seismicity analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira , M. Ziegler , T. Ito , H. Asanuma , M.O. Haring
    • 雑誌名

      Proc. YSRM2019 & REIF 2019

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] In-situ stress constraints on the focal mechanisms of induced seismicity2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira , T. Ito , M.C. Fehler , M. Naoi , H. Moriya , H. Asanuma , M. O. Haring
    • 雑誌名

      Proc. ISRM2019

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Hybrid focal mechanism determination: constraining focal mechanisms of injection induced seismicity using in situ stress data2018

    • 著者名/発表者名
      Mukuhira Y、Fuse K、Naoi M、Fehler MC、Moriya H、Ito T、Asanuma H、Haring MO
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 215 号: 2 ページ: 1427-1441

    • DOI

      10.1093/gji/ggy333

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Constraint of focal mechanisms of induced seismicity by analyzing consistency of slip vector using in-situ stress2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, M. Naoi, M. Fehler, K. Fuse, T. Ito, H. Moriya, H. Asanuma, M. Haring
    • 雑誌名

      Abstract presented at 2018 AGU Fall Meeting

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Low S/N seismicity detection using features of 3D particle motions of direct P-waves2018

    • 著者名/発表者名
      Mukuhira Yusuke、Poliannikov Oleg V.、Fehler Michael C.、Moriya Hirokazu
    • 雑誌名

      SEG expanded abstract 2018

      巻: - ページ: 2882-2886

    • DOI

      10.1190/segam2018-2965365.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Constraining of Focal Mechanisms of Induced Seismicity Using Borehole Logging Information2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, K. Fuse, M. Naoi, M. Fehler, T. Ito, H. Moriya, H. Asanuma, M. Haring
    • 雑誌名

      Proceeding Stanford Geothermal Workshop 2018

      巻: -

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Introduction of in-situ stress information from borehole logging to source characterization of microseismic events2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, K. Fuse, M. Naoi, M. C. Fehler, T. Ito, H. Moriya, H. Asanuma, M. O. Haring
    • 雑誌名

      Proc. SEGJ symposium 2018

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [雑誌論文] Causality between expansion of seismic cloud and maximum magnitude of induced seismicity in geothermal field2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, Hiroshi Asanuma, Takatoshi Ito, and Markus O. Haring
    • 雑誌名

      European Geosciences UnionGeneral Assembly 2016, Geophysical Research Abstracts

      巻: 18 ページ: 11106-11106

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [雑誌論文] Stress state analysis of a fault plane with large induced seismicity2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, T. Ito, H. Asanuma, M. Haring
    • 雑誌名

      Proceedings of the 50th U. S. Rock Mechanics Symposium

      巻: - ページ: 360-360

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [雑誌論文] Physics-based seismic evaluation method: Evaluating possible seismic moment based on microseismic information due to fluid stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira, Hiroshi Asanuma, Takatoshi Ito, and Markus O. Haring
    • 雑誌名

      GEOPHYSICS

      巻: 81(6) 号: 6 ページ: KS195-KS205

    • DOI

      10.1190/geo2015-0648.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [雑誌論文] 「Slip-able area」の概念に基づく水圧刺激時の誘発地震リスクアセスメント法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      椋平祐輔, 浅沼 宏, 伊藤高敏, M. Haring
    • 雑誌名

      日本地熱学会平成27年学術講演会要旨集

      巻: -

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [産業財産権] 流体によるき裂閉塞を用いた多方向水圧破砕法2023

    • 発明者名
      椋平祐輔,渡邉則昭,後藤遼太
    • 権利者名
      椋平祐輔,渡邉則昭,後藤遼太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26596
  • [学会発表] Revisiting pore pressure behavior at the shut-in phase and causality of large induced seismicity at Basel, Switzerland2024

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      GEoREST Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [学会発表] Permeability Enhancement Process by Shear Slip on Existing Fractures from the Microseismic Perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      Stanford Geothermal Workshop 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] Slab-derived fluid storage in the crust elucidated by earthquake swarm2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction (WRI-17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [学会発表] Scaling Microseismic Cloud Shape during Hydraulic Stimulation using In-situ Stress and Permeability2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05294
  • [学会発表] Slab-derived fluid storage in the crust elucidated by earthquake swarm2023

    • 著者名/発表者名
      椋平祐輔
    • 学会等名
      「地震活動の物理」2022年度 研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] On the permeability enhancement perpendicular to the shear slip direction from the microseismic perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      CouFrac 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] 微小地震,岩石力学的視点からのせん断滑りによる透水性改善評価2022

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会令和4年学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] Microseismic Cloud Growth Process Mainly Controlled by In-Situ Stress During Hydraulic Stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] 地殻応力にスケールされる微小地震クラウドの成長過程2021

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会令和3年学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] Characteristic of Pore Pressure Migration Clarified by Multidisciplinary Microseismic Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      World Geothermal Congress 2020+1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] 主応力比情報を用いた微小地震の断層面解範囲絞り込み2020

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会令和2 年学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] The physics of induced seismicity discovered by geomechanics and microseismic analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      CouFrac 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] 地殻応力情報を用いた微小地震の断層面解限定2020

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      令和2年度石油技術協会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05394
  • [学会発表] Introduction of natural fracture information to induced seismicity analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      YSRM 2019 & REIF 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Understanding of the physics of induced seismicity from natural fracture and in-situstress information from borehole logging2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] 地殻応力情報を用いた微小地震の断層面解範囲絞り込み2019

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会 令和元年学術講演会(熊本大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] In-situ stress constraints on the focal mechanisms of induced seismicity2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      ISRM2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Constraint of focal mechanisms of induced seismicity by using misfit angles based on known in-situ stress2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      JpGU2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] き裂システムに対する注水時の間隙水圧伝播2018

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会平成30年学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Dependency of the injection induced seismicity b-value on the stress state of existing fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      International Induced Seismicity Workshop at Banff
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] 坑井を通した人工注水によってき裂が発生する弾性波を用いた地下深部き裂構造の評価2018

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      第22回 表面探傷シンポジウム 「表面探傷技術による健全性診断,品質検査」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] 注水にともなうAE(誘発微小地震)解析の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      第25回AE技術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Constraint of focal mechanisms of induced seismicity by analyzing consistency of slip vector using in-situ stress2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Constraining of Focal Mechanisms of Induced Seismicity Using Borehole Logging Information2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      Stanford Geothermal Workshop 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Dependency of the injection induced seismicity b-value on the stress state of existing fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      Brown Bag Seminars, Caltech Seismolab
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] 誘発地震 b 値のせん断応力依存性2018

    • 著者名/発表者名
      椋平 祐輔
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Low S/N seismicity detection using features of 3D particle motions of direct P-waves2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      SEG Annual Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Introduction of in-situ stress information from borehole logging to source characterization of microseismic events2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      SEGJ2018 International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Estimation of Fracture Permeability by Integrating Microseismic Observational data and reservoir engineering modeling2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira
    • 学会等名
      International Conference on Flow Dynamics, OS19: IFS Collaborative Research Forum (AFI-2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14167
  • [学会発表] Causality between expansion of seismic cloud and maximum magnitude of induced seismicity in geothermal field2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira
    • 学会等名
      European Geosciences UnionGeneral Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austalia
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [学会発表] Stress state analysis of a fault plane with large induced seismicity2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira
    • 学会等名
      the 50th U. S. Rock Mechanics Symposium
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [学会発表] Causality between expansion of seismic cloud and maximum magnitude of induced seismicity in geothermal field2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukuhira
    • 学会等名
      EGU General Assembly2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • [学会発表] 「Slip-able area」の概念に基づく水圧刺激時の誘発地震リスクアセスメント法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      椋平祐輔
    • 学会等名
      日本地熱学会平成27年学術講演会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20865
  • 1.  森谷 祐一 (60261591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 杏奈 (60796449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 義久 (50358892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古徳 純一 (70450195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  末吉 和公 (20965107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邉 則昭 (60466539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 高敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  浅沼 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  Markus Häring
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  宇野 正起
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi