• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 恒平  IKEDA Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60726868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 特別研究員
2014年度: 独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連
研究代表者以外
小区分17020:大気水圏科学関連 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
大気汚染 / 気候変動 / インベントリ / SLCP / 短寿命気候汚染物質 / 東アジア / 化学輸送モデル / 黒色炭素 / 排出インベントリ / 排出量推計 … もっと見る / SLCF / 短寿命気候強制因子 / エアロゾル / ブラックカーボン … もっと見る
研究代表者以外
成層圏対流圏相互作用 / MROC6 / 温暖化 / 物質輸送 / 温室効果ガス / オゾン層 / 成層圏ー対流圏交換 / 成層圏対流圏交換 / 水蒸気 / オゾン層破壊物質 / オゾン / NICAM / MIROC6 / 高解像度モデル / 化学気候モデル / 堆積物中BC含有率 / 人為起源影響 / 発生源寄与率評価 / 人為起源 / 堆積物中BC / 炭素分析 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  東アジアにおけるブラックカーボン排出インベントリの総合的検証と高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      池田 恒平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  高解像度モデルによる水蒸気とオゾン層破壊物質の下部成層圏への輸送プロセスの解明

    • 研究代表者
      秋吉 英治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  過去数100年間の東アジア域におけるブラックカーボンの動態解明

    • 研究代表者
      宮川 拓真
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of Black Carbon Concentration Levels and Trends in East Asia from CMIP6 Climate Models: Comparison to Long-Term Observations in Japan and Biases Due to Chinese Emissions2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei、Tanimoto Hiroshi、Kanaya Yugo、Taketani Fumikazu、Matsuki Atsushi
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 19 号: 0 ページ: 239-245

    • DOI

      10.2151/sola.2023-031

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Evaluation of anthropogenic emissions of black carbon from East Asia in six inventories: constraints from model simulations and surface observations on Fukue Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei、Tanimoto Hiroshi、Kanaya Yugo、Taketani Fumikazu
    • 雑誌名

      Environmental Science: Atmospheres

      巻: 2 号: 3 ページ: 416-427

    • DOI

      10.1039/d1ea00051a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [雑誌論文] Tagged tracer simulations of black carbon in the Arctic: Transport, source contributions, and budget2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ikeda, Hiroshi Tanimoto, Takafumi Sugita, Hideharu Akiyoshi, Yugo Kanaya, Chunmao Zhu, Fumikazu Taketani
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussion

      巻: -

    • DOI

      10.5194/acp-2017-237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • [学会発表] Analysis of the COVID-19 influence on an air quality in urban cities in Japan with multiple satellite and ground-base measurements2023

    • 著者名/発表者名
      藤縄環, 猪俣敏, 杉田考史, 池田恒平, 谷本浩志
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] Observation-based evaluation of East Asian black carbon emission inventories and its implications for the CMIP6 climate model simulations2023

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto H.,Ikeda K.,Kanaya Y.,Taketani F.,Matsuki A.
    • 学会等名
      5th Atmospheric Composition and the Asian Monsoon (ACAM) workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] Evaluation of black carbon simulations in CMIP6 with long-term observations in East Asia during 2009-20202023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Tanimto H., Kanaya Y., Taketani F., Matsuki A
    • 学会等名
      ISAR-7
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] 地上観測と化学輸送モデルを用いた中国からのブラックカーボン排出量の長期推計2023

    • 著者名/発表者名
      池田恒平, 谷本浩志, 金谷有剛, 竹谷文一, 松木篤
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] 衛星観測と化学輸送モデルによる簡易的なNO2排出量推定手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山下陽介,丹羽洋介,五藤大輔,八代尚,池田恒平,打田純也,齊藤誠,佐伯田鶴,佐藤正樹,田上雅浩,永島達也,LIU Guangyu,谷本浩志
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] SLCP削減による気候変動緩和に向けた経験的アプローチのCMIP6気候モデルデータによる検証2023

    • 著者名/発表者名
      永島達也,秋元肇,池田恒平,谷本浩志
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] 東アジアにおけるブラックカーボンの長期観測を用いたCMIP6シミュレーションと排出インベントリの検証2022

    • 著者名/発表者名
      池田恒平, 谷本浩志, 金谷有剛, 竹谷文一, 松木篤
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] Evaluation of black carbon emissions in East Asia: Comparisons of six inventories and constraints from surface observations and model simulations2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K., Tanimoto H., Kanaya Y., Taketani F.
    • 学会等名
      16th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] Impact of anthropogenic emission inventories on simulations of Arctic black carbon2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei
    • 学会等名
      4th PACES Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] タグ付きトレーサーモデルを用いた東アジアにおける人為起源メタン排出量の検証2021

    • 著者名/発表者名
      池田恒平, 谷本浩志, 遠嶋康徳
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12216
  • [学会発表] Long-range transport of black carbon to the Arctic: Tagged tracer simulation using GEOS-Chem2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Tanimoto, H., Sugita, T., Akiyoshi, H., Kanaya, Y., Zhu, C., Taketani F.
    • 学会等名
      The 8th International GEOS-Chem Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2017-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • [学会発表] Model analysis of long-range transport of black carbon to the Arctic with tagged tracer simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Tanimoto, H., Kanaya, Y., Zhu, C., Taketani F.
    • 学会等名
      European Geophysical Union 2017 General Assembly
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2017-04-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • [学会発表] タグ付きトレーサーモデルを用いた北極域へのブラックカーボン長距離輸送の解析2016

    • 著者名/発表者名
      池田恒平、谷本浩志、金谷有剛、朱春茂、竹谷文一
    • 学会等名
      第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • [学会発表] Multi-model comparison of O3, CO, PM2.5, and BC with cargo ship observations in Asia and Oceania2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeda, H. Tanimoto, H. Nara, H. Mukai, Y. Nojiri, Y. Tohjima, Yu Morino, Tatsuya Nagashima
    • 学会等名
      7th International GEOS-Chem Meeting
    • 発表場所
      Harvard University (Cambridge, MA, US)
    • 年月日
      2015-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • [学会発表] 定期貨物船によるアジア・オセアニア域でのO3, CO, PM2.5, BC観測と全球・領域化学輸送モデルの比較2015

    • 著者名/発表者名
      池田恒平, 谷本浩志, 奈良英樹, 向井人史, 野尻幸宏, 遠嶋康徳, 森野悠, 永島達也
    • 学会等名
      第21回大気化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550021
  • 1.  宮川 拓真 (30707568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長島 佳奈 (90426289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  秋吉 英治 (80211697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷本 浩志 (30342736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩竈 秀夫 (30391113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 陽介 (40637766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi