• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

趙 秀敏  Zhao Xiumin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60733079
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
2019年度 – 2020年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授
2015年度 – 2018年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 小区分62030:学習支援システム関連
キーワード
研究代表者
インストラクショナルデザイン / 教材設計 / スマートフォン / ブレンディッドラーニング / 大学初修中国語 / 発音判定 / 単語発音コーパス / 日本人学習者 / 初修中国語 / 単語練習アプリ … もっと見る / 人工知能(AI) / 会話復習 / 教材開発 / アプリ教材 / AI活用 / 会話練習 / 連結主義 (Connectivism) 学習理論 / Mobile Microlearning / Microlearning / 復習教材 … もっと見る
研究代表者以外
ブレンディッドラーニング / スマートフォン学習教材 / 教授学習支援システム / 音声認識 / 中国語教育 / ゲーミフィケーション / スマートフォン / 学習動機づけ / UXデザイン / 動機づけ設計 / 語学教育 / スマートフォンアプリ / 学習体験 / モバイル学習 / スマートフォンアプリケーション / ユビキタス学習環境 / 探索的学習分析 / 自己調整学習 / マイクロラーニング / 3段階学習プロセス / 成長型教授設計プロセス / 教授設計プロセスモデル / eラーニング / 3段階学習プロセスモデル / 成長型教授設計プロセスモデル / 教授・学習プロセスモデル / ダブルループ教授設計 / 3段階ブレンディットラーニング / 教育工学 / 教授・学習支援システム / 復習状況可視化 / 語学学習 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (226件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  日本人初修中国語学習者の単語発音コーパス構築と発音判定可能な単語練習アプリの開発研究代表者

    • 研究代表者
      趙 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  非母語話者のスマートフォン音声認識機能での誤認識傾向を考慮した発音学習システム

    • 研究代表者
      大河 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  学習動機づけを高めるブレンディッドラーニング用スマートフォン復習環境の開発

    • 研究代表者
      大河 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  AIを活用した大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      趙 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  自己調整型マイクロラーニングと探索的学習分析による持続可能な学習環境の構築と実践

    • 研究代表者
      三石 大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  持続的な3段階ブレンディットラーニングを可能とする教授・学習支援システムの開発

    • 研究代表者
      大河 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      趙 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  成長型教授設計と3段階学習による持続可能な教授・学習プロセスモデルの開発

    • 研究代表者
      三石 大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] KOTOTOMO ことばを友に プラス(増課)2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏、王軒、桂ブン;、姚尭、上野稔弘、三石大、大河雄一、今野文子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255453750
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [図書] KOTOTOMOプラス(増課)2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 王軒, 上野稔弘 , 桂ぶん, 姚尭, 三石大, 大河雄一, 今野文子
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255453750
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [図書] KOTOTOMO ことばを友に プラス(増課)2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 上野稔弘, 三石大, 大河雄一, 今野文子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255453750
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [図書] 東北大学 大学中国語教授法強化講座 2016年度実施報告書2017

    • 著者名/発表者名
      張 立波,趙 秀敏,今野文子,羽田貴史
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      株式会社メディアパレット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [図書] マルチメディア 中国語初級テキスト KoToToMo(ことばを友に)2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏,張 立波,上野稔弘,今野文子,三石 大
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      朝日出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] コロナ下における初修中国語ブレンディッドラーニングの展開 - 3 段階から2 段階学習プロセスモデルへ-2024

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 10 ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] コロナ下における初修中国語ブレンディッドラーニングの展開 -3 段階から2 段階学習プロセスモデルへ-2024

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,大河雄一,三石大
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要

      巻: 10 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] モバイルアプリに実装した自発的な復習を可能とするUXデザインの活用状況の分析2024

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙秀敏, 三石大, 大山智也, 髙橋晶子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 38(6) ページ: 123-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] コロナ下における初修中国語ブレンディッドラーニングの展開 -3段階から2段階学習プロセスモデルへ-2024

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 10 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] ポストコロナにおける高度ブレンディッドラーニングの展開 ーDXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組みー2024

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏
    • 雑誌名

      第72回東北・北海道地区高等教育研究会研究集録

      巻: 72 ページ: 60-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのアプリのリニューアル2023

    • 著者名/発表者名
      桂ぶん, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 王軒
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 9 ページ: 141-148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] モバイルアプリを用いた自発的な復習を可能とするUXデザインの実装と評価2023

    • 著者名/発表者名
      中川 稜, 大河 雄一, 趙 秀敏, 高橋 晶子, 大山 智也, 三石 大, 早川 美徳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 教育学習支援情報システム(CLE)

      巻: CLE-39(19) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニング授業のリニューアルに伴うモバイル学習アプリの改修2023

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙秀敏, 三石大, 桂ブン, 王軒
    • 雑誌名

      第48回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: 48 ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのための教科書の改訂 -『KOTOTOMO プラス(増課)』の設計-2023

    • 著者名/発表者名
      王軒,趙秀敏,上野稔弘,桂ブン,大河雄一,三石大
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要

      巻: 9 ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのアプリのリニューアル2023

    • 著者名/発表者名
      桂ブン, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 王軒
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要

      巻: 9 ページ: 141-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのための教科書の改訂 -『KOTOTOMO プラス(増課)』の設計-2023

    • 著者名/発表者名
      王軒, 趙秀敏, 上野稔弘, 桂ブン, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要

      巻: 9 ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] ブレンディッドラーニング:3段階から2段階学習プロセスへの転換 -DXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組み-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 雑誌名

      第48回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: 48 ページ: 277-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)

      巻: 2 ページ: 881-883

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] Copes Model Based UX Design and Implementation with A Mobile App to Enhance Spontaneous Review Habits for Second Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      EDULEARN23 Proceedings

      巻: ー ページ: 5983-5987

    • DOI

      10.21125/edulearn.2023.1566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875, KAKENHI-PROJECT-20K03119, KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] モバイルアプリを用いた自発的な復習を可能とする UX デザインの実装と評価2023

    • 著者名/発表者名
      中川稜, 大河雄一, 趙秀敏, 高橋晶子, 大山智也, 三石大, 早川美徳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: CLE-39(19) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修中国語教育のための高度ブレンディッドラーニングの開発と試行2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 雑誌名

      AXIES(大学ICT推進協議会)2023年次大会論文集(オンライン)ISSN 2434-9305

      巻: ー ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] モバイルアプリを用いた自発的な復習を可能とするUXデザインの実装と評価2023

    • 著者名/発表者名
      中川 稜,大河 雄一,趙 秀敏,高橋 晶子,大山 智也,三石 大,早川 美徳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 教育学習支援情報システム(CLE)

      巻: CLE-39(19) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングための教科書の改訂:『KOTOTOMOプラス(増課)』の設計2023

    • 著者名/発表者名
      王軒, 趙秀敏, 上野稔弘, 桂ぶん, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 9 ページ: 35-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] Measuring Motivational Pattern on Second Language Learning and its Relationships to Academic Performance: A Case Study of Blended Learning Course2023

    • 著者名/発表者名
      Zahra AZIZAH, Tomoya OHYAMA, Xiumin ZHAO, Yuichi OHKAWA, Takashi MITSUISHI
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E106.D 号: 11 ページ: 1842-1853

    • DOI

      10.1587/transinf.2023EDP7052

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのアプリのリニューアル2023

    • 著者名/発表者名
      桂ブン,趙秀敏,大河雄一,三石大,王軒
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要

      巻: 9 ページ: 141-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)

      巻: 2 ページ: 881-883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 雑誌名

      Proc. of the 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)

      巻: 2 ページ: 881-883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] メタバースを利用した協調学習のための位置的距離を知覚可能なコミュニケーション環境の提案2023

    • 著者名/発表者名
      阿部飛翔瑠, 高橋晶子, 大河雄一, 大山智也, 趙秀敏, 三石大, 早川美徳
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 36(5) ページ: 41-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修外国語授業のためのモバイルアプリケーションによる自発的な復習を促進するUXデザインの実装2022

    • 著者名/発表者名
      中川稜, 大河雄一, 趙秀敏, 高橋晶子, 大山智也, 三石大, 早川美徳
    • 雑誌名

      第47回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: 47 ページ: 65-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] マルチエージェントに基づく学習データ流通基盤の提案2022

    • 著者名/発表者名
      本田 光来, 髙橋 晶子, 大河 雄一, 趙 秀敏, 三石 大, 阿部 亨, 菅沼 拓夫
    • 雑誌名

      第30回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集

      巻: 30 ページ: 58-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] Understanding the Relationship between Learning Motivation and Academic Performance in Mobile Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Zahra Azizah, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Tomoya Ohyama, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Companion Proceedings of the 12th International Conference on Learning Analytics & Knowledge (LAK22)

      巻: - ページ: 89-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] マルチエージェントに基づく学習データ流通基盤の提案2022

    • 著者名/発表者名
      本田 光来,髙橋 晶子,大河 雄一,趙 秀敏,三石 大,阿部 亨,菅沼 拓夫
    • 雑誌名

      マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集

      巻: 30 ページ: 58-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: - ページ: 1119-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] Understanding the Relationship between Learning Motivation and Academic Performance in Mobile Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Zahra Azizah, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Tomoya Ohyama, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Companion Proceedings of the 12th International Conference on Learning Analytics & Knowledge

      ページ: 89-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] 初修外国語授業のためのモバイルアプリケーションによる自発的な復習を促進するUXデザインの実装2022

    • 著者名/発表者名
      中川稜,大河雄一,趙秀敏,高橋晶子,大山智也,三石大,早川美徳
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: 47 ページ: 65-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] ポストコロナにおける教育スタイルを見据えて-東北大学初修外国語教育の実践-2022

    • 著者名/発表者名
      深井陽介,田林洋一,カン・ミンギョン,金 鉉哲,趙 秀敏
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 8 ページ: 69-82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2022

      巻: - ページ: 1119-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] 初修外国語教育における自発的な復習の促進のためのUXデザインの提案2022

    • 著者名/発表者名
      中川 稜, 大河 雄一, 趙 秀敏, 高橋 晶子, 大山 智也, 三石 大, 早川 美徳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2022-CLE-36(13) ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2022

      巻: - ページ: 1119-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 雑誌名

      Proc. of EdMedia + Innovate Learning

      巻: 2022 ページ: 1119-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [雑誌論文] 初修外国語教育における自発的な復習の促進のためのUXデザインの提案2022

    • 著者名/発表者名
      中川 稜,大河 雄一,趙 秀敏,高橋 晶子,大山 智也,三石 大,早川 美徳
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告,教育学習支援情報システム

      巻: 2022-CLE-36(13) ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, 三石大, 大河雄一, 趙秀敏, Marko Nieminen
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 34(5) ページ: 45-50

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] Study on UX design in enhancing student motivations in mobile language learning2020

    • 著者名/発表者名
      Seppala Jarmo、Mitsuishi Takashi、Ohkawa Yuichi、Zhao Xiumin、Nieminen Marko
    • 雑誌名

      Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering

      巻: - ページ: 948-951

    • DOI

      10.1109/tale48869.2020.9368388

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119, KAKENHI-PROJECT-17K01070, KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      2020 PC Conference講演論文集

      ページ: 241-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるオンライン授業の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      第45回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Marko Nieminen
    • 雑誌名

      JSiSE Research Report

      巻: 34(5) ページ: 45-50

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] AIを活用した初修中国語会話復習用アプリ教材の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 34(6) ページ: 89-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      2020 PC Conference講演論文集

      ページ: 241-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるオンライン授業の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      第45回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [雑誌論文] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      2020 PCカンファレンス論文集

      巻: - ページ: 241-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] ブレンド型初修外国語授業を対象とした探索的学習分析システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 33(5) ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      三石大,大河雄一,趙秀敏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      巻: なし ページ: 139-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      私立大学情報教育協会 2019年度 ICT利用による教育改善研究発表会資料集

      巻: - ページ: 131-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材「KoToToMo」の開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.36, No.2 ページ: 131-142

    • NAID

      130007632216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Yuichi、Kodama Masaaki、Konno Yuta、Zhao Xiumin、Mitsuishi Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 4th International Conference on Information Technology (InCIT)

      巻: なし ページ: 108-113

    • DOI

      10.1109/incit.2019.8912023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070, KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大河雄一,趙秀敏,三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      巻: なし ページ: 333-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 337-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大河 雄一, 三石 大, 趙 秀敏
    • 雑誌名

      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 333-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一,三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第44回全国大会講演論文集

      巻: なし ページ: 337-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      三石 大, 大河 雄一, 趙 秀敏
    • 雑誌名

      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 139-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] 教員の気づきにもとづく探索的分析を可能とする学習分析システムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太,児玉 雅明,趙 秀敏,大河 雄一,三石 大
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2019-CLE-27(9) ページ: 1-8

    • NAID

      120006780036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] ブレンド型初修外国語授業における復習状況の視覚的な提示を可能とするスマートフォン学習教材の開発と試行2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 33(5) ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材「KoToToMo」の開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 36(2) ページ: 131-142

    • NAID

      130007632216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [雑誌論文] ブレンド型初修外国語教育における持続的な復習活動を可能とするスマートフォン学習教材の開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明,今野 裕太,趙 秀敏,大河 雄一,三石 大
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2019-CLE-27(18) ページ: 1-8

    • NAID

      120006780035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材「KoToToMo」の開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏、冨田 昇、今野 文子、大河 雄一、三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 36(2) ページ: 131-142

    • NAID

      130007632216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -発音練習の設計-2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 児玉 雅明, 今野 裕太, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第43回全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 181-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 学習状況の視覚的な提示によりマイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(5) ページ: 133-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] A Case Study on Prediction of Student Performance in a Blended Learning Class when Using Small Data2018

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki, Xuimin Zhao
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2018-CLE-24(23) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(5) ページ: 141-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(5) ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 学習状況の視覚的な提示により持続的な学習を可能とする初修外国語向けスマートフォン学習教材2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第43回全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 355-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • 雑誌名

      Proc. of ICBIR2018

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 初修外国語学習における断続的な学習活動を対象とした学習履歴記録・可視化システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 第43回全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 353-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 118(131) ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 東北大学初修中国語におけるブレンディッドラーニングの実践ー開発した教科書『KOTOTOMO』の検証を中心としてー2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏,張 立波,上野稔弘,今野文子,三石 大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 4 ページ: 149-164

    • NAID

      120006492885

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるスマートフォン利用復習教材の実践と成果2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 児玉 雅明, 今野 裕太, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      北海道FD・SDフォーラム

      巻: - ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(7) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 学習状況の視覚的な提示により持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材の開発2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 118(131) ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツ配信の実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(7) ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao and Takashi Mitsuishi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 5th International Conference on Business and Industrial Research

      巻: - ページ: 584-589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [雑誌論文] A Case Study on Prediction of Student Performace in a Blended Learning Class2017

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Xuimin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 32(5) ページ: 49-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 日本大学漢語教師培訓個案研究(A Case Study of Chinese Teacher Training at Universities in Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      張 立波,趙 秀敏
    • 雑誌名

      世界華文教育(Global Chinese Language and Culture Education)

      巻: 4 ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 香港教育大学における中国語教員養成のカリキュラム2017

    • 著者名/発表者名
      今野文子,趙 秀敏,三石 大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 3

    • NAID

      120006329947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 東北大学初修中国語ブレンディッドラーニング用教科書の開発2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏,張 立波,上野稔弘,今野文子,三石 大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 3

    • NAID

      120006329955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 基於教学設計理論的日本大学初級華語Blended Learning的開発-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教学実践-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      第十六屆台湾華語文教学年會及国際学術研討会論文集

      巻: - ページ: 26-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] A Study on Prediction of Academic Performance based on Current Learning Records of a Language Class using Blended Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • 雑誌名

      Proc. of ICCE2017

      巻: - ページ: 493-495

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 459-460

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 東北大学初修中国語ブレンディッドラーニング用教科書の設計2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏,今野文子,三石 大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 3

    • NAID

      120006329946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -音読練習と文型練習の設計-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 31(6) ページ: 105-110

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -単語練習の設計-2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 雑誌名

      第41回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: - ページ: 71-72

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 初修中国語ブレンディッドラーニング用教科書及びその指導法と評価方法の設計方針【掲載確定】2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏,張 立波,上野稔弘,今野文子,三石 大
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要(第2号)

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] Initial Development and Use of Materials Based on the Theory of Instructional Design for Blended Learning of Chinese as a Second Foreign Language in a Japanese University2015

    • 著者名/発表者名
      Xiumin Zhao, Noboru Tomita, Fumiko Konno, Jiaqi Zhu, Tadashi Inagaki, Yuichi Ohkawa, Takashi Mitsuishi
    • 雑誌名

      Journal of the Association of Teaching Chinese as a Second Language

      巻: 2 ページ: 23-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 基於教學設計理論的日本首次出版的大學初級華語 Blended Learning 教材的開發和實踐(Initial Development and Use of Materials, Based on the Theory of Instructional Design, for Blended Learning of Chinese as a Second Foreign Language in a Japanese University)2015

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田升,今野文子,朱嘉琪,稻垣忠,大河雄一,三石大(Xiumin ZHAO, Noboru TOMITA, Fumiko KONNO, Jiaqi ZHU, Tadashi INAGAKI, Yuichi OHKAWA, Takashi MITSUISHI)
    • 雑誌名

      台灣華語文教學學會《華語學刊》(A Journal of the Association of Teaching Chinese as a Second Language)

      巻: 19 ページ: 23-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [雑誌論文] 大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      于 欣田, 趙 秀敏, 三石 大, 北村 勝朗
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 30(3) ページ: 43-48

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [雑誌論文] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計2015

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告

      巻: 30(4) ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] モバイルアプリに実装した自発的な復習を可能とするUXデザインの活用状況の分析2024

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙秀敏, 三石大, 大山智也, 髙橋晶子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2023年度 第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] モバイルアプリに実装した自発的な復習を可能とするUXデザインの活用状況の分析2024

    • 著者名/発表者名
      大河雄一,趙秀敏,三石大,大山智也,髙橋晶子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2023年度第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修中国語教育のための高度ブレンディッドラーニングの開発と試行2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Copes Model Based UX Design and Implementation with A Mobile App to Enhance Spontaneous Review Habits for Second Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi and Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      15th annual International Conference on Education and New Learning Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Copes Model Based UX Design and Implementation with A Mobile App to Enhance Spontaneous Review Habits for Second Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi and Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      15th annual International Conference on Education and New Learning Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] (東北大学初修中国語)教育DXに向けた新たなブレンディッドラーニングの取り組み -オンデマンド動画とスマホアプリによるオンライン授業の導入-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏
    • 学会等名
      帯広畜産大学 セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング:3段階から2段階学習プロセスへの転換 -DXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組み-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング:3段階から2段階学習プロセスへの転換-DXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組み-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,大河雄一,三石大,上野稔弘,王軒,桂ブン,姚尭,張小栄
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修中国語ブレンディッドラーニング授業のリニューアルに伴うモバイル学習アプリの改修2023

    • 著者名/発表者名
      大河雄一,趙秀敏,三石大, 桂ブン,王軒
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修中国語教育のための高度ブレンディッドラーニングの開発と試行2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 学会等名
      the 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] ポストコロナにおける高度ブレンディッドラーニングの展開 -DXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組み-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏
    • 学会等名
      第72回東北・北海道地区高等教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 『KOTOTOMO』で学びやすい中国語学習環境を作ろう ―東北大学ブレンディッドラーニング実践報告―2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏
    • 学会等名
      朝日出版社主催 中国語関連ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 初修中国語教育のための高度ブレンディッドラーニングの開発と試行2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] Enhancing Mobile Learning App for Revamped Blended Learning Class in Beginner's Chinese Course2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Wen Gui, Xuan Wang
    • 学会等名
      The 31st International Conference on Computer in Education (ICCE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Copes Model Based UX Design and Implementation with A Mobile App to Enhance Spontaneous Review Habits for Second Language Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      15th annual International Conference on Education and New Learning Technologies (EDULEARN23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] モバイルアプリを用いた自発的な復習を可能とするUXデザインの実装と評価2023

    • 著者名/発表者名
      中川 稜,大河 雄一,趙 秀敏,高橋 晶子,大山 智也,三石 大,早川 美徳
    • 学会等名
      情報処理学会教育学習支援情報システム(CLE)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修中国語教育のための高度ブレンディッドラーニングの開発と試行2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      AXIES2023年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修中国語ブレンディッドラーニング授業のリニューアルに伴うモバイル学習アプリの改修2023

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙秀敏, 三石大, 桂ブン, 王軒
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] モバイルアプリを用いた自発的な復習を可能とするUXデザインの実装と評価2023

    • 著者名/発表者名
      中川 稜,大河 雄一,趙 秀敏,高橋 晶子,大山 智也,三石 大,早川 美徳
    • 学会等名
      情報処理学会教育学習支援情報システム(CLE)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修中国語ブレンディッドラーニング授業のリニューアルに伴うモバイル学習アプリの改修2023

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙秀敏, 三石大, 桂ブン, 王軒
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング:3段階から2段階学習プロセスへの転換-DXに向けた東北大学初修中国語教育改革の取り組み-2023

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 大河雄一, 三石大, 上野稔弘, 王軒, 桂ブン, 姚尭, 張小栄
    • 学会等名
      第48回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修外国語授業のためのモバイルアプリケーションによる自発的な復習を促進するUXデザインの実装2022

    • 著者名/発表者名
      中川稜,大河雄一,趙秀敏,高橋晶子,大山智也,三石大,早川美徳
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修外国語授業のためのモバイルアプリケーションによる自発的な復習を促進するUXデザインの実装2022

    • 著者名/発表者名
      中川稜, 大河雄一, 趙秀敏, 高橋晶子, 大山智也, 三石大, 早川美徳
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] マルチエージェントに基づく学習データ流通基盤の提案2022

    • 著者名/発表者名
      本田 光来, 髙橋 晶子, 大河 雄一, 趙 秀敏, 三石 大, 阿部 亨, 菅沼 拓夫
    • 学会等名
      第30回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修外国語教育における自発的な復習の促進のためのUXデザインの提案2022

    • 著者名/発表者名
      中川 稜, 大河 雄一, 趙 秀敏, 高橋 晶子, 大山 智也, 三石 大, 早川 美徳
    • 学会等名
      情報処理学会教育学習支援情報システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修外国語教育における自発的な復習の促進のためのUXデザインの提案2022

    • 著者名/発表者名
      中川 稜,大河 雄一,趙 秀敏,高橋 晶子,大山 智也,三石 大,早川 美徳
    • 学会等名
      情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      EdMedia + Innovate Learning 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] マルチエージェントに基づく学習データ流通基盤の提案2022

    • 著者名/発表者名
      本田 光来,髙橋 晶子,大河 雄一,趙 秀敏,三石 大,阿部 亨,菅沼 拓夫
    • 学会等名
      第30回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 初修外国語授業のためのモバイルアプリケーションによる自発的な復習を促進するUXデザインの実装2022

    • 著者名/発表者名
      中川稜, 大河雄一, 趙秀敏, 高橋晶子, 大山智也, 三石大, 早川美徳
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      EdMedia + Innovate Learning 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Implementation of UX Design to Enhance Spontaneous and Continuous Study of a Mobile Application for Foreign Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      EdMedia + Innovate Learning 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Understanding the Relationship between Learning Motivation and Academic Performance in Mobile Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Zahra Azizah, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Tomoya Ohyama, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      12th International Conference on Learning Analytics & Knowledge
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Understanding the Relationship between Learning Motivation and Academic Performance in Mobile Language Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Zahra Azizah, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Tomoya Ohyama, Yoshinori Hayakawa
    • 学会等名
      the 12th International Conference on Learning Analytics & Knowledge (LAK22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] Study on UX design in enhancing student motivations in mobile language learning2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Marko Nieminen
    • 学会等名
      IEEE TALE 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Marko Nieminen
    • 学会等名
      教育システム情報学会 研究報告 Vol.34, No.5, pp.45-50
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      PCカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      2020 PC Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] インストラクショナルデザイン理論に基づくオンライン授業設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      東北大学オンライン授業シンポジウム(FD)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるオンライン授業の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      2020 PC Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] AI活用の初修中国語会話復習用アプリ教材における練習形式とフィードバックの設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      2020 PC Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] Study On UX Design In Enhancing Student Motivations In Mobile Language Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Seppala, Jarmo; Mitsuishi, Takashi; Ohkawa, Yuichi; Zhao, Xiumin; Nieminen, Marko
    • 学会等名
      IEEE TALE 2020 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Study on UX design in enhancing student motivations in mobile language learning2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao and Marko Nieminen
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるオンライン授業の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03119
  • [学会発表] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Marko Nieminen
    • 学会等名
      JSiSE Research Report
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] Study on UX design in enhancing student motivations in mobile language learning2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, Takashi Mitsuishi, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao and Marko Nieminen
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] AIを活用した初修中国語会話復習用アプリ教材の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告, Vol.34, No.6, pp.89-94
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] User Experience Considerations in Motivational Design for Sustainable Mobile Learning Usage2020

    • 著者名/発表者名
      Jarmo Seppala, 三石大, 大河雄一, 趙秀敏, Marko Nieminen
    • 学会等名
      教育システム情報学会第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるオンライン授業の設計2020

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大河雄一,趙秀敏,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大河 雄一, 三石 大, 趙 秀敏
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語教育における持続的な復習活動を可能とするスマートフォン学習教材の開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明,今野 裕太,趙 秀敏,大河 雄一,三石 大
    • 学会等名
      情報処理学会 第27回教育学習支援情報システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語教育における持続的な復習活動を可能とするスマートフォン学習教材の開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      今野裕太, 児玉雅明, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第27回CLE(情報処理学会)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 教員の気づきに基づく探索的分析を可能とする学習分析システムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      今野裕太, 児玉雅明, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第27回CLE(情報処理学会)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Yuichi、Kodama Masaaki、Konno Yuta、Zhao Xiumin、Mitsuishi Takashi
    • 学会等名
      2019 4th International Conference on Information Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語授業における復習状況の視覚的な提示を可能とするスマートフォン学習教材の開発と試行2019

    • 著者名/発表者名
      児玉雅明, 今野裕太, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] ICT活用中国語教育の実践と成果―教科書開発とPCからスマホへの転換―2019

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏
    • 学会等名
      東北大学中国語教授法国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語授業を対象とした探索的学習分析システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2018年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] Development of blended learning of the Chinese language in a Japanese university2019

    • 著者名/発表者名
      Xiumin ZHAO, Masaaki KODAMA, Yuta KONNO, Noboru TOMITA, Yuichi OHKAWA, Takashi MITSUISHI
    • 学会等名
      2019 International Annual Conference of Teaching Chinese as a Second Language
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      4th International Conference on Information Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語授業における復習状況の視覚的な提示を可能とするスマートフォン学習教材の開発と試行2019

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2018年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      三石大,大河雄一,趙秀敏
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] ブレンディッドラーニング用復習教材における繰り返し学習支援の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大河雄一, 趙 秀敏, 三石 大
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.333-334
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] Development of blended learning of the Chinese language in a Japanese university: Design of the UI for a smartphone-based review app and its effectiveness2019

    • 著者名/発表者名
      Xiumin Zhao, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Noboru Tomita, Yuichi Ohkawa, Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      2019 International Annual Conference of Teaching Chinese as a Second Language
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      2019年度 ICT利用による教育改善研究発表会資料集,pp.145-148
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.337-338
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 教員の気づきにもとづく探索的分析を可能とする学習分析システムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太,児玉 雅明,趙 秀敏,大河 雄一,三石 大
    • 学会等名
      情報処理学会 第27回教育学習支援情報システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      三石 大, 大河 雄一, 趙 秀敏
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] スマートフォン教材を利用した初修語学学習における復習活動の文脈を考慮した学習分析手法の初期的検討2019

    • 著者名/発表者名
      三石 大, 大河雄一, 趙 秀敏
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会講演論文集,pp.140-141
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] ブレンド型初修外国語授業を対象とした探索的学習分析システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      今野裕太, 児玉雅明, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] Development and Evaluation of Smartphone Learning Material for Blended Language Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, and Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      Proceedings of 2019 4th International Conference on Information Technology (InCIT), pp.108-113
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00875
  • [学会発表] 大学初修中国語会話復習用アプリ教材の開発におけるAI活用の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      私立大学情報教育協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04223
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度特集論文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] A Case Study on Prediction of Student Performace in a Blended Learning Class2018

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Xuimin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      5th International Conference on Business and Industrial Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] A Case Study on Prediction of Student Performance in a Blended Learning Class2018

    • 著者名/発表者名
      サンチェス バイロン,趙 秀敏, 三石 大,青木 輝勝
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示によりマイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -発音練習の設計-2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 児玉 雅明, 今野 裕太, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] A Case Study on Prediction of Student Performance in a Blended Learning Class when Using Small Data2018

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki, Xuimin Zhao
    • 学会等名
      情報処理学会 教育学習支援システム研究会 第24回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 初修外国語学習における断続的な学習活動を対象とした学習履歴記録・可視化システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      今野裕太, 児玉雅明, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツ配信の実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度特集号研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNSコンテンツ配信の実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊,趙 秀敏, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度特集論文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野裕太,児玉雅明,趙秀敏,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Business and Industrial Research (ICBIR2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度特集号研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングにおけるスマートフォン利用復習教材の実践と成果2018

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 児玉雅明, 今野裕太, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      北海道FD・SDフォーラム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示によりマイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明,今野 裕太,趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示により持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材の開発2018

    • 著者名/発表者名
      児玉雅明, 今野裕太, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 日本大学初級漢語Blended Learning的教学実践―利用智能手機的復習教材的設計和開発―2018

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 児玉雅明, 今野裕太, 冨田昇,大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      2018年“国際漢語與資源建設”国際学術研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao and Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Business and Industrial Research (ICBIR2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示により マイクロラーニングに基づく持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材のためのUIデザインの検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉雅明,今野裕太,趙秀敏,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示により持続的な学習を可能とするスマートフォン学習教材の開発2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 雅明, 今野 裕太, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発と実践2018

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,今野文子,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 特集論文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発-発音練習の設計-2018

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏, 冨田昇, 児玉雅明, 今野裕太, 今野文子, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNSコンテンツ配信の実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖楊,趙秀敏,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 特集論文研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太,児玉 雅明,趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS 配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖 楊,趙 秀敏, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育における学習動機付けを目的としたSNS配信コンテンツの設計指針の作成と実践2018

    • 著者名/発表者名
      肖楊,趙秀敏,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 学習状況の視覚的な提示により持続的な学習を可能とする初修外国語向けスマートフォン学習教材2018

    • 著者名/発表者名
      児玉雅明, 今野裕太, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野 裕太, 児玉 雅明, 趙 秀敏, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会2017年度第5回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 学習履歴の閲覧意図に応じて異なる複数の視点を切り替え可能なログデータ可視化手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      今野裕太, 児玉雅明, 趙秀敏, 大河雄一, 三石大
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] A Study on UI Design of Smartphone App for Continuous Blended Language Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ohkawa, Masaaki Kodama, Yuta Konno, Xiumin Zhao and Takashi Mitsuishi
    • 学会等名
      2018 5th International Conference on Business and Industrial Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 基於教学設計理論的日本大学初級華語Blended Learning的開発-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教学実践-(Use of the Theory of Instructional Design to Develop Blended Learning of Chinese as a Second Foreign Language in a Japanese University ―Design of the Review Material Kototomo for Use on Smartphones and its Implementation―)2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第十六屆台湾華語文教学年會ji(と)国際学術研討会(2017 International Annual Conference of Teaching Chinese as a Second Language)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語教育のためのブレンディッドラーニングの開発と実践ーパソコン利用のeラーニングからスマートフォン利用へー2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第67回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 基於教學設計理論的日本大學初級華語Blended Learning的開發-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教學實踐-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      2017 International Annual Conference of Teaching Chinese as a Second Language
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 基於教学設計理論的日本大学初級華語Blended Learning的開発-利用智能手機的復習教材《KOTOTOMO》的設計手法及其教学実践-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第十六屆台湾華語文教学年會及国際学術研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -音読練習と文型練習の設計-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2016年度第6回研究会
    • 発表場所
      北九州市立大学(福岡県・北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語教育のためのブレンディッドラーニングの開発と実践 -パソコン利用のeラーニングからスマートフォン利用へ-2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 学会等名
      第67回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発:音読練習と文型練習の設計2017

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2016年度第6回研究会
    • 発表場所
      北九州市立大学北方キャンパス(〒802-8577 北九州市小倉南区北方4丁目2番1号)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] A Study on Prediction of Academic Performance based on Current Learning Records of a Language Class using Blended Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Byron Sanchez, Xiumin Zhao, Takashi Mitsuishi, Terumasa Aoki
    • 学会等名
      The 25nd International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,今野文子,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第42回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01070
  • [学会発表] 日本国立大学初級漢語Blended Learning教材及其教学法的設計2016

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,今野文子,三石大
    • 学会等名
      第二屆国際漢語教学研討会──国際文憑課程(IB)理念與語言教学
    • 発表場所
      (中国)香港教育大学 大埔校園
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 利用智能手机的復習教材的設計手法 -基于教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning的開発-2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 学会等名
      亜太地区国際漢語教学学会第八届年会
    • 発表場所
      北京言語大学(中国・北京市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 利用智能手機的復習教材的設計手法:基於教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning的開発2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      亜太地区国際漢語教学学会第八届年会
    • 発表場所
      (中国)北京語言大学
    • 年月日
      2016-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発:単語練習の設計2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      第41回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      帝京大学 宇都宮キャンパス(〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1)
    • 年月日
      2016-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の開発 -単語練習の設計-2016

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2016年度全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計2015

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2015年度第4回研究会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計2015

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 昇, 今野文子,大河雄一, 三石 大
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2015年度第4回研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学 アイーナキャンパス(岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 基於教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning中的e-Learning教材的開発――従個人電脳教材向智能手機的転換2015

    • 著者名/発表者名
      趙秀敏,冨田昇,今野文子,大河雄一,三石大
    • 学会等名
      12th International Symposium on Chinese Language Teaching
    • 発表場所
      上海市(中国)華東師範大学
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      于 欣田,趙 秀敏,三石 大,北村勝朗
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2015年度第3回研究会
    • 発表場所
      静岡大学 浜松キャンパス(静岡県浜松市中区城北3-5-1)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02709
  • [学会発表] 基於教学設計理論的日本大学初級漢語Blended Learning中的e-Learning教材的開発 - 従個人電脳教材向智能手機教材的転換2015

    • 著者名/発表者名
      趙 秀敏, 冨田 升, 今野 文子, 大河 雄一, 三石 大
    • 学会等名
      世界漢語教学学会 12th International Symposium on Chinese Language Teaching
    • 発表場所
      中国・上海
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • [学会発表] 大学初修中国語授業でのリフレッシュタイムに対する受講者の意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      于 欣田, 趙 秀敏, 三石 大, 北村 勝朗
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2015年度第3回研究会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01012
  • 1.  三石 大 (50305306)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 217件
  • 2.  大河 雄一 (60361177)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 200件
  • 3.  今野 文子 (20612013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 53件
  • 4.  冨田 昇 (80183078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  高橋 晶子 (10537492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi