• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧山 智彦  Makiyama Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60733102
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 昭和大学, 薬学部, 講師
2019年度 – 2021年度: 昭和大学, 薬学部, 助教
2018年度: 杏林大学, 医学部, 助教
2015年度 – 2016年度: 獨協医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49010:病態医化学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 病態医化学
研究代表者以外
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
トリグリセリド / NEK2 / PLIN2 / 細胞内脂肪滴 / ATP / 膵β細胞 / インスリン抵抗性 / インスリン分泌 / 細胞分化 / 炎症性メディエーター … もっと見る / Taxilin / マクロファージ / 分化 / 炎症性反応 … もっと見る
研究代表者以外
好中球細胞外トラップ / LC-MS/MS / 動脈硬化症 / 膜融合 / 細胞内小胞輸送 / ステアリン酸 / 脂肪酸 / 中間比重粒子 / PLIN2 / COPⅡ小胞 / Sar1 / 細胞内脂肪滴 / リポタンパク質 / 血管内皮細胞 / LDL / NETs / 急性心筋梗塞 / HDL / 急性心筋後続 / 酸化HDL / 酸化LDL 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  生活習慣病予防に向けた細胞外の脂肪酸バランスと細胞内小胞輸送との関係解明

    • 研究代表者
      厚味 厳一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  NEK2Aによる脂質代謝を介したがん細胞の特質変化制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牧山 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  血管内皮細胞機能に及ぼす好中球細胞外トラップとリポタンパク質の影響

    • 研究代表者
      小濱 孝士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  Sar1bの機能に基づいた新たな細胞内脂肪滴の形成制御因子群の探索

    • 研究代表者
      板部 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  酸化変性高密度リポタンパク質(oxHDL)の生成機序と血管壁における役割の解明

    • 研究代表者
      板部 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  代償性インスリン分泌能亢進におけるP2X7受容体の役割研究代表者

    • 研究代表者
      牧山 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      昭和大学
      杏林大学
  •  炎症性細胞間ネットワークにおけるTaxilinの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      牧山 智彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      獨協医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Behavior of intracellular lipid droplets during cell division in HuH7 hepatoma cells2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Makiyama, Takashi Obama, Yuichi Watanabe, Masahiro Chatani, Yuki Azetsu, Kosuke Kawaguchi, Tsuneo Imanaka, Hiroyuki Itabe
    • 雑誌名

      Exp Cell Res.

      巻: 433 号: 2 ページ: 113855-113855

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2023.113855

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06255, KAKENHI-PROJECT-22K06617, KAKENHI-PROJECT-20K18465, KAKENHI-PROJECT-19KK0233
  • [雑誌論文] Sar1 affects the localization of perilipin 2 to lipid droplets2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Makiyama, Takashi Obama, Yuichi Watanabe, Hiroyuki Itabe
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 2 号: 12 ページ: 6366-6366

    • DOI

      10.3390/ijms23126366

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06617
  • [雑誌論文] Structure and Dynamics of Oxidized Lipoproteins In Vivo: Roles of High-Density Lipoprotein2021

    • 著者名/発表者名
      Itabe Hiroyuki、Sawada Naoko、Makiyama Tomohiko、Obama Takashi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 9 号: 6 ページ: 655-655

    • DOI

      10.3390/biomedicines9060655

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07051, KAKENHI-PROJECT-19K07069
  • [雑誌論文] Transfer and enzyme-mediated metabolism of oxidized phosphatidylcholine and lysophosphatidylcholine between low- and high-density lipoproteins.2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sawada, Takashi Obama, Mirei Mizuno, Kiyoshi Fukuhara, Sanju Iwamoto, Toshihiro Aiuchi, Tomohiko Makiyama and Hiroyuki Itabe
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 9 号: 11 ページ: 1045-1045

    • DOI

      10.3390/antiox9111045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07051, KAKENHI-PROJECT-20K15486, KAKENHI-PROJECT-18K06588
  • [雑誌論文] VAMP7 Regulates Autophagosome Formation by Supporting Atg9a Functions in Pancreatic β-Cells From Male Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Kyota、Itakura Makoto、Fukutomi Toshiyuki、Nishiwaki Chiyono、Nakamichi Yoko、Torii Seiji、Makiyama Tomohiko、Harada Akihiro、Ohara-Imaizumi Mica
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 159 号: 11 ページ: 3674-3688

    • DOI

      10.1210/en.2018-00447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08528, KAKENHI-PROJECT-17K08547, KAKENHI-PROJECT-17K09845, KAKENHI-PROJECT-18K16244, KAKENHI-PROJECT-18H02594
  • [雑誌論文] β-Taxilin parcipipates in the differentiation of C2C12 myoblast into myotubes.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakane H, Makiyama T, Nogami S, Horii Y, Akasaki K, Shirataki H.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 345 号: 2 ページ: 230-238

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2016.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19030
  • [雑誌論文] TSG101, a tumor susceptibility gene, bidirectionally modulates cell invasion through regulating MMP-9 mRNA expression2015

    • 著者名/発表者名
      Xu Bin Sai, Tomohiko Makiyama, Hiroshi Sakane, Yukimi Horii, Hideyuki Hiraishi, Hiromichi Shirataki
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12885-015-1942-1

    • NAID

      120006373204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19030
  • [学会発表] 細胞分裂期における脂肪滴の挙動2023

    • 著者名/発表者名
      牧山智彦、小濵孝士、渡邉雄一、板部洋之
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06617
  • [学会発表] 細胞分裂期の細胞内脂肪滴は、構成タンパク質が変動し 他のオルガネラと異なる細胞内局在を示す2023

    • 著者名/発表者名
      牧山 智彦, 小濵 孝士, 渡邉 雄一, 板部 洋之
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06617
  • [学会発表] 細胞内脂肪滴は細胞分裂期において他のオルガネラと異なる局在を示す2023

    • 著者名/発表者名
      牧山 智彦, 小濵 孝士, 渡邉 雄一, 茶谷 昌弘, 畔津 祐希, 川口 甲介, 今中 常雄, 板部 洋之
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06617
  • [学会発表] 細胞内脂肪滴形成機構と小胞輸送の関り2022

    • 著者名/発表者名
      牧山智彦、板部洋之
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06617
  • [学会発表] HDLを伴った血中酸化リポタンパク質粒子の生成と動脈硬化症2020

    • 著者名/発表者名
      澤田直子、板部洋之、小濵孝士、木庭新治、巖本三壽、髙木孝士、Wirapol Phimarn、牧山智彦、相内敏弘
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07051
  • [学会発表] 妊娠期膵β細胞でのP2X7受容体によるインスリン分泌亢進機構2019

    • 著者名/発表者名
      牧山 智彦、青柳 共太、中道 洋子、西脇 知世乃、小泉 修一、今泉 美佳
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16244
  • [学会発表] VAMP7 regulates autophagosome formation by supporting Atg9a functions in pancreatic beta-cells2018

    • 著者名/発表者名
      青柳 共太、西脇 知世乃、中道 洋子、福冨 俊之、鳥居 征司、牧山 智彦、櫻井裕之、今泉 美佳
    • 学会等名
      第91回生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16244
  • [学会発表] C2C12筋芽細胞の筋管細胞への分化におけるbeta-Taxilinの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      坂根 洋, 牧山 智彦, 野上 識, 堀井 幸美, 赤崎 健司, 白瀧 博通
    • 学会等名
      第137回日本薬学会年会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19030
  • [学会発表] TSG101によるMMP-9 mRNAの発現調節を介したがん細胞浸潤制御2016

    • 著者名/発表者名
      牧山 智彦、賽 序斌、坂根 洋、堀井 幸美、平石 秀幸、白瀧 博通
    • 学会等名
      第89回日本生化学会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19030
  • [学会発表] C2C12筋芽細胞の金管細胞への分化におけるbeta-Taxilinの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      坂根洋, 牧山智彦, 野上識, 堀井幸美, 赤崎健司, 白瀧博通
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19030
  • 1.  板部 洋之 (30203079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  小濱 孝士 (60395647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澤田 直子 (50643566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高木 孝士 (10774820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邉 雄一 (70792729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  厚味 厳一 (70276608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石橋 賢一 (00707458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 将樹 (50400271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小浜 孝士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  鳥居 征司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  笹部 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  畔津 佑季
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  茶谷 昌宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi