• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 洋敬  Hasegawa Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60733897
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2017年度 – 2019年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連
キーワード
研究代表者
エピゲノム解析 / ゲノム解析 / 多層オミクス解析 / 頭蓋底脊索腫 / CT-like image / 三次元回転血管撮影 / 神経画像診断 / 放射線治療 / 脳血管障害 / 脳神経外科 … もっと見る / 硬膜動静脈瘻 / 脳動静脈奇形 / 脳血管奇形 / ガンマナイフ / 定位放射線治療 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム解析 / 治療反応性予測モデル / 遺伝子解析 / 定位放射線治療 / 良性脳腫瘍 / 画像特徴量 / 投与線量分布 / 分割照射 / ガンマナイフ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  ガンマナイフの分割照射で得られる情報を用いた投与線量分布の構築と画像特徴量の解析

    • 研究代表者
      今江 禄一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム解析を用いた良性脳腫瘍の定位放射線治療反応性予測モデルの開発

    • 研究代表者
      梅川 元之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム・エピゲノム解析に基づく多層オミクス解析による頭蓋底脊索腫の悪性度分類研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 洋敬
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  機械学習によるラディオミクス解析の応用:ガンマナイフ治療のアウトカム予測研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 洋敬
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳血管疾患のガンマナイフ治療における高空間分解能三次元血管撮影画像の応用研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 洋敬
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Intrasellar chordoma masquerading as a pituitary neuroendocrine tumor: Illustrative case2024

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sato, Hirotaka Hasegawa, Soichiro Kimura, Junichiro Sato, Yuki Shinya, Motoyuki Umekawa, Yoichi Yasunaga, Noriko Makita, Nobuhito Saito
    • 雑誌名

      Surgical Neurology International

      巻: 15 ページ: 159-159

    • DOI

      10.25259/sni_116_2024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08537
  • [雑誌論文] 脳動静脈奇形に対する定位放射線治療: 更なる低侵襲性と治療後合併症“ゼロ”への挑戦 ―トラクトグラフィーと3次元回転血管撮影の治療計画への統合―2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川洋敬、花北俊哉、辛正廣、河島真理子、髙橋渉、 鈴木雄一、庄島正明、中冨浩文、斉藤延人
    • 雑誌名

      定位的放射線治療

      巻: 22 ページ: 23-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16628
  • [雑誌論文] 脳動静脈奇形に対する定位放射線治療:更なる低侵襲性と治療後合併症“ゼロ”への挑戦―トラクトグラフィーと3次元回転血管撮影の治療計画への統合―2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川洋敬, 花北俊哉, 辛正廣, 河島真理子, 高橋渉, 鈴木雄一, 庄島正明, 中冨浩文, 斉藤延人
    • 雑誌名

      定位放射線治療

      巻: 22 ページ: 23-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16628
  • [学会発表] 急速進行性の経過を辿った高齢者下垂体腫瘍の一例2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川洋敬, 梅川元之, 新谷祐貴, 木村聡一郎, 佐藤潤一郎, 槙田紀子, 安永瑛一, 齊藤延人
    • 学会等名
      第43回間脳下垂体疾患症例検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08537
  • [学会発表] Efficacy of integration of three-dimensional angiography into radiosurgical planning for cerebral arteriovenous malformation2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hasegawa, Shunya Hanakita, Masahiro Shin, Mariko Kawashima, Yuki Shinya, Taichi Kin, Wataru Takahashi, Masaaki Shojima, Akihiro K Nomoto, Madoka Sakuramachi, Hideaki Ono, Hirofumi Nakatomi, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      Leksell Gamma Knife Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16628
  • [学会発表] Efficacy of integration of three-dimensional angiography into radiosurgical planning for cerebral arteriovenous malformation2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Hasegawa, Shunya Hanakita, Masahiro Shin, Mariko Kawashima, Yuki Shinya, Taichi Kin, Wataru Takahashi, Masaaki Shojima, Akihiro K Nomoto, Madoka Sakuramachi, Hideaki Ono, Hirofumi Nakatomi, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      Leksell Gamma Knife Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16628
  • [学会発表] 動静脈奇形に対する定位放射線治療:更なる低侵襲性と治療後合併症“ゼロ”への挑戦 -3次元回転血管撮影とトラクトグラフィーの治療計画への統合-2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川洋敬、花北俊哉、辛正廣、河島真理子、髙橋渉、 鈴木雄一、庄島正明、中冨浩文、斉藤延人
    • 学会等名
      定位放射線治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16628
  • []

  • []

  • 1.  河島 真理子 (40803664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  高橋 渉 (50755668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  辛 正廣 (70302726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  梅川 元之 (00961070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  仲本 宗泰 (10808877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今江 禄一 (80420222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  名和 要武 (00456914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野沢 勇樹 (00836918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 岳史 (20727408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大平 新吾 (50792694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山下 英臣 (70447407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片野 厚人 (80822410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮脇 哲 (70407914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高見 浩数 (50548625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  庄島 正明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  石川 治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi