• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 岳詩  SATO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60734019
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 専修大学, 文学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 専修大学, 文学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授
2016年度: 熊本大学, 大学院社会文化科学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 熊本大学, 社会文化科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
メタ倫理学 / I.マードック / R.M.ヘア / 応用倫理学 / 道徳性 / 規範性 / 規範倫理学 / P.フット / 事実と価値 / エンハンスメント … もっと見る / リチャード・ヘア / アイリス・マードック / 哲学 / 倫理学 / 人生の意味 / C.ダイアモンド / 合理主義 / ネーゲル / ウィリアムズ / アンスコム … もっと見る
研究代表者以外
ナラティブ・アプローチ / T.メッツ / 自然主義と超自然主義 / T.Metz / ナラティヴ / 応用倫理学 / メッツ / 分析哲学 / 死の哲学 / 終末期医療 / 反出生主義 / 死の形而上学 / 主観説と客観説 / 分析実存主義 / 人生の意味 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  メタ倫理学での「事実」と「価値」の関係の再構築に基づく、より広範な倫理学の探究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岳詩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  メタ倫理学的観点から見た規範倫理学理論の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岳詩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      専修大学
      熊本大学
  •  「人生の意味」に関する分析実存主義的研究と応用倫理学への実装

    • 研究代表者
      藏田 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  I・マードックの道徳哲学から見た現代メタ倫理学の批判的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岳詩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  現代倫理学における反合理主義的アプローチのメタ倫理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 岳詩
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 心とからだの倫理学2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳詩
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480684069
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [図書] 「倫理の問題」とは何か2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      4334045383
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [図書] メタ倫理学入門:道徳のそもそもを考える2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326102624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [雑誌論文] メタ倫理学から見たケアの倫理2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      哲学の探究

      巻: 51 ページ: 38-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00014
  • [雑誌論文] 事実と価値と存在論――H.パットナムとI.マードック2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      生田哲学

      巻: 23号 ページ: 53-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [雑誌論文] 高橋隆雄の倫理思想とその展開について : 自由からケア、そして恩の倫理へ2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      先端倫理研究

      巻: 15 ページ: 28-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [雑誌論文] スポーツにおけるドーピングの悪さについて2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳詩
    • 雑誌名

      倫理学研究

      巻: 50

    • NAID

      130007923303

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [雑誌論文] ベネターの反出生主義における「良さ」と「悪さ」について2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 47 ページ: 125-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [雑誌論文] C.ダイアモンドの分析的倫理学批判――分析対象としての倫理をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      『現代思想』12月臨時増刊号総特集「分析哲学」

      巻: 45 ページ: 235-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03337
  • [雑誌論文] 「C.ダイアモンドの分析的倫理学批判――分析対象としての倫理をめぐって」2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45 ページ: 235-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [雑誌論文] 二つの倫理学―選ぶことと視えること2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      玉川大学人文科学研究センター年報『Humanitas』

      巻: 8号 ページ: 93-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [雑誌論文] アンスコム、 “Modern Moral Philosophy ”の処方箋2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      先端倫理研究

      巻: 10 ページ: 5-24

    • NAID

      110010022490

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884035
  • [雑誌論文] 倫理学における内的視点と外的視点 ~ 「全一性に基づく反論」と間接功利主義2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 雑誌名

      西日本哲学年報

      巻: 23 ページ: 91-108

    • NAID

      120005972018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884035
  • [学会発表] I.マードックの見方の倫理の規範的含意について2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] I. マードックと徳倫理学2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      The 8th Meta and Normative Ethics Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] 「メタ倫理学から見たケアの倫理」2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      哲学若手研究者フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00014
  • [学会発表] R.M.ヘアとカント哲学2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会 第48回大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00014
  • [学会発表] ゲノム編集の倫理的是非について2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      東邦大学生命倫理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00014
  • [学会発表] 事実と価値の分離について2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      The 7th Meta and Normative Ethics Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] メタ倫理学とアイリス・マードック2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      専修大学人文科学研究所定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] もっと良くなりたいと思うのはいけないことなのか - エンハンスメントの倫理を考える2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      2021年度専修大学哲学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] <超高齢社会を支える技術と倫理> 「メタ倫理学の視点から」2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      第8回学習院大学ブランディング・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] P.ウィンチの普遍化可能性批判、再考2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      第5回 Meta and Normative Ethics Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 「スポーツにおけるドーピングの悪さについて」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      関西倫理学会2019年度大会シンポジウム「スポーツと倫理」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] 「倫理学における真理と誠実さ バーナード・ウィリアムズ ~ Truth and Truthfulness によせて 」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      第34回 新潟哲学思想セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00009
  • [学会発表] 動物倫理と肉食2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      第23回マルチスピーシーズ人類学研究会「食と肉の種的転回」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] Locating the Spheres of Morality2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato
    • 学会等名
      Center for Ethics Research Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 反出生主義のメタ倫理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      学習院大学文学会・学習院大学文学部哲学科共催シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03337
  • [学会発表] 反出生主義のメタ倫理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      学習院大学文学会・学習院大学文学部哲学科共催シンポジウム「D・ベネター 『生まれて来なかった方が良かった』をめぐって」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 道徳の領域を見定める - R.M.ヘアとP.フットの論争を手掛かりに2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      Morality mod Scienceセミナー特別編「モラルハッカソン2018」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] ”Good” on Benatar’s Anti-natalism2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      Closed Seminar on “Meaning in life” and Analytic Existentialism
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 倫理的に生きるとは何か -八重樫徹『フッサールにおける価値と実践』の価値、理性、愛をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      フッサール研究会特別企画 八重樫徹著『フッサールにおける価値と実践』合評会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 「二つの倫理学 ― 選ぶことと視ること」2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      玉川大学公開講演会「倫理の基礎をめぐって」
    • 発表場所
      玉川大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] "What Ethical Approach is Effective in the Evaluation of Gene Enhancement?"2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sato
    • 学会等名
      The Ethics of Genetic Enhancement: An International Workshop
    • 発表場所
      香港中文大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 「身体の改造と性」2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      公開シンポジウム「性的身体と自己決定 ~ 『愛・性・家族の哲学をめぐって』
    • 発表場所
      北海道大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] ヒト受精胚のゲノム編集をめぐる倫理学的アプローチの在り方2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      第7回 九州医学哲学・倫理学会 学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16686
  • [学会発表] 普遍的指令主義の帰趨とその意義:R.M.ヘアと20世紀イギリスのメタ倫理学2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      イギリス哲学会 第39回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884035
  • [学会発表] 全一性、道徳的わがまま、帰結主義2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳詩
    • 学会等名
      西日本哲学会 第65回大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26884035
  • 1.  藏田 伸雄 (50303714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古田 徹也 (00710394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久木田 水生 (10648869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  近藤 智彦 (30422380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森岡 正博 (80192780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浦田 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北村 直彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉本 俊介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 生郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長門 裕介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 健二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉沢 文武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi