• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 淳  Otsuka Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60743705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: ZEN大学, 知能情報社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授
2016年度: 神戸大学, 人文学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 科学社会学・科学技術史
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
因果モデル / 進化の単位 / 生物学の哲学 / 非可換確率論 / 圏上の状態 / 圏代数 / モノイダル圏 / 因果グラフ理論 / 因果性 / 進化生物学 … もっと見る / プライス方程式 / モジュール / 対称性 / ニッチ構築 / 自然変換 / プロセス因果 / 進化ゲーム理論 / 対称モノイダル圏 / 進化ゲーム / 進化的総合の拡張 / 存在論 / 相同 / 進化発生生物学 / 生物学的種 / ホモロジー / Group theoretic ontology / Species / Structural realism / Causal graph theory / 拡張された総合 / 帰納推論 / 自然種 / EES / 構造存在論 / 種問題 … もっと見る
研究代表者以外
語用論 / 機械学習 / 意味論 / 言語哲学 / 哲学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  因果概念の数理的・哲学的統合研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
      小区分01010:哲学および倫理学関連
      合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  意味研究の再構築: 新たな意味の科学へ向けて

    • 研究代表者
      松阪 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
      合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  次世代進化論に向けた構造存在論の数理的発展研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代進化論に向けた構造存在論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 淳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      京都大学
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『人工知能とどうつきあうか:哲学から考える』2023

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326103248
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25259
  • [図書] 統計学を哲学する2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 淳
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810030
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [図書] The Role of Mathematics in Evolutionary Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [図書] The role of mathematics in evolutionary theory2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] Evolutionary game theory of continuous traits from a causal perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Lehtonen Jussi、Otsuka Jun
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 378 号: 1876 ページ: 20210507-20210507

    • DOI

      10.1098/rstb.2021.0507

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] Process theory of causality: a category-theoretic perspective2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Jun、Saigo Hayato
    • 雑誌名

      Behaviormetrika

      巻: 0 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s41237-023-00197-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270, KAKENHI-PROJECT-22K18265, KAKENHI-PROJECT-20H00001
  • [雑誌論文] A generalised approach to the study and understanding of adaptive evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Edelaar Pim、Otsuka Jun、Luque Victor J.
    • 雑誌名

      Biological Reviews

      巻: 98 号: 1 ページ: 352-375

    • DOI

      10.1111/brv.12910

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] On the Equivalence of Causal Models: A Category- Theoretic Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J., Saigo, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of Machine Learning Research

      巻: na

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] On the Equivalence of Causal Models: A Category-Theoretic Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Jun、Saigo Hayato
    • 雑誌名

      Proceedings of Machine Learning Research

      巻: 177 ページ: 634-646

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] 統計学はなぜ哲学の問題になるのか2021

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 雑誌名

      哲學研究

      巻: 605 ページ: 1-24

    • NAID

      40022618238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] 統計学と機械学習から見る「正当化」のあり方2021

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 95 ページ: 163-175

    • NAID

      40022777373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] Ockham's Proportionality: A Model Selection Criterion for Levels of Explanation2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Risks and Regulation of New Technologies

      巻: 1 ページ: 47-64

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] Rational Choice Hypothesis as X-point of Utility Function and Norm Function2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Takeshi、Kudo Yasuyuki、Miyakoshi Junichi、Otsuka Jun、Saigo Hayato、Karasawa Kaori、Yamaguchi Hiroyuki、Deguchi Yasuo
    • 雑誌名

      Applied Economics and Finance

      巻: 7 号: 4 ページ: 63-63

    • DOI

      10.11114/aef.v7i4.4890

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270, KAKENHI-PROJECT-19H01749
  • [雑誌論文] The Price equation and the causal analysis of evolutionary change2020

    • 著者名/発表者名
      Okasha S. and Otsuka J
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B

      巻: 375 号: 1797 ページ: 20190365-20190365

    • DOI

      10.1098/rstb.2019.0365

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] 現象学的明証論と統計学---経験の基本的構造を求めて2020

    • 著者名/発表者名
      田口茂, 大塚淳, 西郷甲矢人
    • 雑誌名

      哲学論叢

      巻: 47 ページ: 20-34

    • NAID

      120006877404

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] Sustainability and Fairness Simulations Based on Decision-Making Model of Utility Function and Norm Function2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Takeshi、Kudo Yasuyuki、Miyakoshi Junichi、Otsuka Jun、Saigo Hayato、Karasawa Kaori、Yamaguchi Hiroyuki、Hiroi Yoshinori、Deguchi Yasuo
    • 雑誌名

      Applied Economics and Finance

      巻: 7 号: 3 ページ: 96-96

    • DOI

      10.11114/aef.v7i3.4825

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270, KAKENHI-PROJECT-19H01749
  • [雑誌論文] Species as Models2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Philosophy of science

      巻: 0 ページ: 00-00

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] Species as Models2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Philosophy of Science

      巻: 86(5) 号: 5 ページ: 1075-1086

    • DOI

      10.1086/705519

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] 生命と人工知能におけるデザイン問題2019

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 雑誌名

      科学基礎論研究』

      巻: 46(2) ページ: 21-27

    • NAID

      130007652272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] Ontology, Causality, and Methodology of Evolutionary Research Programs2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Evolutionary Causation: Biological and Philosophical Reflections

      巻: 0 ページ: 247-264

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [雑誌論文] Multi-level computational methods for interdisciplinary research in the HathiTrust Digital Library,2017

    • 著者名/発表者名
      Murdock, J., Allen, C., Borner, K., Light, R., McAlister, S., Ravenscroft, A., Rose, R., Rose, D., Otsuka, J., Bourget, D., Lawrence J., Reed, C.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 19-2

    • NAID

      120006956727

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] Causal homology concept2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Philosophy of science

      巻: TBD

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] The causal homology concept2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Philosophy of science

      巻: 84(5) ページ: 1128-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [雑誌論文] A critical review of the statisticalist debate2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 雑誌名

      Biology and Philosophy

      巻: 31(4) 号: 4 ページ: 459-482

    • DOI

      10.1007/s10539-016-9528-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] Toward an AI Epistemology2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      10th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Philosophy of Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25259
  • [学会発表] 深層学習後の科学を考える2023

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      第56回日本科学哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25259
  • [学会発表] On the Equivalence of Causal Models: A Category-Theoretic Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Jun、Saigo Hayato
    • 学会等名
      CLeaR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Causal modeling from a philosophical perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J.
    • 学会等名
      27th AIP Open Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] On the Equivalence of Causal Models: A Category-Theoretic Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J., Saigo, H.
    • 学会等名
      CLeaR 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Modeling Causes of Evolutionary Dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J.
    • 学会等名
      Unimelb/ANU joint webinar on evolution and causality
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Three Faces of Causality2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J.
    • 学会等名
      International Workshop on Causality and Philosophy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] n Equivalence of Causal Models,2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, J., Saigo, H.
    • 学会等名
      Causal UAI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] 統計学はなぜ哲学の問題になるのか2020

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      京都哲学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] 統計学はなぜ哲学の問題になるのか2020

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      哲学オンラインセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Dynamic invariance of evolutionary models2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      the European Society for Evolutionary Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Ontology and symmetry of evolutionary theories2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      ISHPSSB
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Ontology and symmetry of evolutionary theories2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Asia-Pacific Philosophy of Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] Causal modeling in evolutionary biology,2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      International Workshop on Causality, Probability, and Logic,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00270
  • [学会発表] 因果推論を支える存在論と認識論2018

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 進化生物学の存在論:これまでとこれから2018

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      日本生物地理学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] Species as Models2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Philosophy of Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 哲学的認識論としての統計学2018

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      セミナー:科学哲学と精神医学の哲学 (2)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] A holistic account of evolutionary theory2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Modeling and Reasoning in the Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] Are there laws of evolution?2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Conference on Philosophy of Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 科学モデルとしての生物種概念2017

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 適応説明のこれまでとこれから2017

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      名古屋哲学フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 生命・知能・理論におけるデザイン問題2017

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] From the population thinking to the causal thinking2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Altenberg Workshop in Theoretical Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] Toward an even newer philosophy of biology2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Philosophy of Biology at Dolphin Beach
    • 発表場所
      Moruya(オーストラリア)
    • 年月日
      2016-08-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 現代生物学における種と普遍2016

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      関西哲学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] 因果的相同概念2016

    • 著者名/発表者名
      大塚淳
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県・さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] A model-theoretic approach to the species problem2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Conference on Philosophy of Science
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • [学会発表] Causal Homology Concept2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Otsuka
    • 学会等名
      Philosophy of Science Association
    • 発表場所
      Atlanta(アメリカ)
    • 年月日
      2016-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16335
  • 1.  西郷 甲矢人 (80615154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松阪 陽一 (50244398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤川 直也 (40749412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  峯島 宏次 (80725739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  オカーシャ サミール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi