• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金沢 星慶  Kanazawa Hoshinori

研究者番号 60744993
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6162-929X
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特別研究員
2015年度: 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 身体教育学
研究代表者以外
小区分10020:教育心理学関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
乳児 / 新生児 / シミュレーション / 筋骨格 / 発達 / 感覚運動発達 / 身体性 / 運動発達 / 感覚運動 / 感覚運動ダイナミクス … もっと見る / 感覚 / 運動 / ダイナミクス / 脳波 / 筋電図 / 強化学習 / 情報構造 / 感覚運動情報構造 / 行動 / 柔軟 / 胎児 / 子宮 / 感覚運動学習 / 超適応 / 神経科学 / 神経発達 / 発達科学 / 構成論 / 神経成熟 / 運動単位 / 脊髄運動神経 / 自発運動 … もっと見る
研究代表者以外
物理療法 / がん細胞 / マクロファージ / 骨格筋エクソソーム / 生理指標 / 子ども / 主観的価値 / 報酬 / 脳発達 / 頭頂葉 / 発達認知神経科学 / 前頭前野 / 実行機能 / 幼児期の算数 / 脳波 / フィードバック / ウェーブレット / 脳筋コヒーレンス / ネットワーク解析 / 筋シナジー / コヒーレンス / 立位動作 / 歩行 / リハビリテーション / 脳筋ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  子どもの報酬に対する主観的価値の発達過程とその生物学的基盤

    • 研究代表者
      森口 佑介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  発達初期の身体・神経系変容に対する感覚運動情報構造の超適応研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  幼児期の算数と実行機能の関連についての発達認知神経科学的研究

    • 研究代表者
      森口 佑介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  乳児自発運動時の感覚-運動ダイナミクスを利用した行動発達モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体免疫を是正・補完する骨格筋複合物理刺激装置の開発

    • 研究代表者
      前重 伯壮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  筋骨格身体の急峻な変化を伴う発達初期における感覚-運動ダイナミクスの超適応研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  時空間脳内ネットワーク構造に基づく革新的歩行介入法の開発

    • 研究代表者
      野嶌 一平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  新生児・乳児における感覚-運動ダイナミクスに見る発達の個人差研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  脊髄運動神経の機能的成熟が新生児運動発達に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新生児運動シミュレーションにおける新規アウトカム提案と精度向上に向けた比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      金沢 星慶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 子どもの感覚運動機能の発達と支援-発達の科学と理論を支援に活かす-改訂第2版2024

    • 著者名/発表者名
      金沢星慶(章担当),儀間 裕貴 (編集), 大城 昌平 (編集)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758322515
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [図書] 子どもの感覚運動機能の発達と支援-発達の科学と理論を支援に活かす-改訂第2版2024

    • 著者名/発表者名
      金沢星慶(章担当),儀間 裕貴 (編集), 大城 昌平 (編集)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758322515
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [図書] The Cambridge Handbook of Infant Development2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Yamada, Hoshinori Kanazawa, Yasuo Kuniyoshi
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      Newgen Publishing UK
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [雑誌論文] 行動発達を育む感覚運動情報の構造化2024

    • 著者名/発表者名
      金沢星慶
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 74 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [雑誌論文] Homeostatic Reinforcement Learning through Soft Behavior Switching with Internal Body State2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Naoto、Kanazawa Hoshinori、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN)

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/ijcnn54540.2023.10191925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [雑誌論文] Sensorimotor wandering: leading spontaneously early human development2023

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hoshinori
    • 雑誌名

      TheScienceBreaker

      巻: 9 号: 2

    • DOI

      10.25250/thescbr.brk711

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [雑誌論文] 自発性・身体性・相互作用からみる遊びの初期発達2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶、國吉 康夫
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 46 ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [雑誌論文] Open-ended movements structure sensorimotor information in early human development2022

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hoshinori、Yamada Yasunori、Tanaka Kazutoshi、Kawai Masahiko、Niwa Fusako、Iwanaga Kougoro、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 1

    • DOI

      10.1073/pnas.2209953120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495, KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [雑誌論文] Simulating a Human Fetus in Soft Uterus2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Dongmin、Kanazawa Hoshinori、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      2022 IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)

      巻: - ページ: 135-141

    • DOI

      10.1109/icdl53763.2022.9962201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495, KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [雑誌論文] 知っておきたいデータサイエンスとAIの学び方2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [雑誌論文] 自発運動に現れる多彩や情報を読み解く2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [雑誌論文] New Telecare Approach Based on 3D Convolutional Neural Network for Estimating Quality of Life2020

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Satoshi、Enomoto Daiki、Yonekura Shogo、Kanazawa Hoshinori、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: - ページ: 464-476

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2019.09.112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [雑誌論文] Spike Timing Dependent Plasticity Enhances Integrated Information at the EEG Level: A Large-scale Brain Simulation Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Keiko、Kanazawa Hoshinori、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      2019 Joint IEEE 9th International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics

      巻: - ページ: 137-142

    • DOI

      10.1109/devlrn.2019.8850724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [雑誌論文] Musculoskeletal Bias on Infant Sensorimotor Development Driven by Predictive Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Kaoruko、Kanazawa Hoshinori、Suzuki Yuma、Fujii Keiko、Kuniyoshi Yasuo
    • 雑誌名

      2019 Joint IEEE 9th International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics

      巻: - ページ: 177-182

    • DOI

      10.1109/devlrn.2019.8850722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [雑誌論文] Modulation of EMG-EMG Coherence in a Choice Stepping Task2018

    • 著者名/発表者名
      Nojima Ippei、Watanabe Tatsunori、Saito Kotaro、Tanabe Shigeo、Kanazawa Hoshinori
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 12 ページ: 111-111

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0117, KAKENHI-PROJECT-17H04748, KAKENHI-PROJECT-15J03958, KAKENHI-PROJECT-17J00700, KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [雑誌論文] Validity of spectral analysis based on heart rate variability from 1-minute or less ECG recordings2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Naomi、Kuriyama Akira、Kanazawa Hoshinori、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo
    • 雑誌名

      Pacing and clinical electrophysiology

      巻: 40 号: 9 ページ: 1004-1009

    • DOI

      10.1111/pace.13138

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03958, KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [雑誌論文] 5.運動機能発達の脳・神経科学的メカニズムと小児理学療法への手がかり2017

    • 著者名/発表者名
      儀間裕貴,金沢星慶
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 34巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [雑誌論文] 構成論的発達科学2017

    • 著者名/発表者名
      國吉 康夫,長井 志江,小西 行郎,明和 政子,熊谷 晋一郎,大村 吉幸,金沢 星慶
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [雑誌論文] 運動機能発達の脳・神経科学的メカニズム解明の成果と小児理学療法への応用の手がかり2017

    • 著者名/発表者名
      儀間 裕貴,金沢 星慶
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [雑誌論文] An Embodied Brain Model of the Human Foetus.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kanazawa H, Iwasaki S, Tsukahara Y, Iwata O, Yamada S, Kuniyoshi Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 15;6 号: 1 ページ: 27893-27893

    • DOI

      10.1038/srep27893

    • NAID

      120006349332

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01121, KAKENHI-PUBLICLY-15H01579, KAKENHI-PLANNED-24119002, KAKENHI-PROJECT-15H05270, KAKENHI-PROJECT-15J03958, KAKENHI-PROJECT-15K15014, KAKENHI-PROJECT-15K08134, KAKENHI-PROJECT-15K09733, KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] Intrinsic Motivation-Based Model in Physical Interaction for Early Development of a Sense of Agency2024

    • 著者名/発表者名
      Huang E, Kanazawa H, Kim D, Abe Y, Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] Self-Generated Prediction Error: Internal Belief as Isolated Predictor2024

    • 著者名/発表者名
      Kim D, Kanazawa H, Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 深層恒常性強化学習と内受容感覚に基づく方策選択機構2023

    • 著者名/発表者名
      吉田尚人,金沢星慶,國吉康夫
    • 学会等名
      2023年度人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 発達初期の神経系自発活動が持つ時空間ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第12回日本発達神経科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 赤ちゃんが運動から得ているもの2023

    • 著者名/発表者名
      金沢星慶
    • 学会等名
      第23回日本赤ちゃん学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 発達初期における感覚運動情報構造の自己組織化2023

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      生理研研究会「第5回 力学系の視点からの脳・神経回路の理解」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] Self-organized acquisition of muscle synergy and behavior with whole body musculoskeletal infant model2023

    • 著者名/発表者名
      Y Shinomiya, H Kanazawa, D Kim, Y Kuniyoshi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 感覚と運動のつながりの初期発達2023

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第17回Motor Control研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] Emergence of Reaching using Predictive Learning as Sensorimotor Development in Complex Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      D Kim, H Kanazawa, Y Kuniyoshi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] Self-organization of Sensorimotor Information Structure in Early Infancy2023

    • 著者名/発表者名
      H Kanazawa
    • 学会等名
      HypAd2023 symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] Multi-Modal Representation Learning for Mapping Between Body Motion and Visual Imagery2023

    • 著者名/発表者名
      Julg T, Walter F, Kim D, Kanazawa H, Knoll S, Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] Homeostatic reinforcement learning explains foraging strategies2023

    • 著者名/発表者名
      Arikawa E, Yoshida N, Kanazawa H, Kuniyoshi Y.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 胎児シミュレーションにおける筋骨格モデルの精緻化と柔軟な子宮モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      金 東敏、金沢 星慶、國吉康夫
    • 学会等名
      第11回日本発達神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 胎児シミュレーションにおける筋骨格モデルの精緻化と柔軟な子宮モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      金 東敏、金沢 星慶、國吉康夫
    • 学会等名
      第11回日本発達神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 発達初期の”sensorimotor wandering”が全身の感覚運動情報構造を形作る2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶、山田康智、田中一敏、河井昌彦、丹羽房子、岩永甲午郎、國吉康夫
    • 学会等名
      Motor Control研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 皮質筋コヒーレンス解析に基づくリアルタイムニューロフィードバックアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      野嶌一平、金沢星慶
    • 学会等名
      第2回物理療法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22804
  • [学会発表] 発達初期の自発運動にみる行動の起源”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第10回新胎児研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] “発達初期の自発運動にみる行動の起源”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第10回新胎児研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 発達初期に生じる“sensorimotor wandering”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶、國吉康夫
    • 学会等名
      第11回日本発達神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 感覚運動経験のメカニズムと役割”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第22回赤ちゃん学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 感覚運動経験のメカニズムと役割”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      第22回赤ちゃん学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 発達初期に生じる“sensorimotor wandering”2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶、國吉康夫
    • 学会等名
      第11回日本発達神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 発達初期の”sensorimotor wandering”が全身の感覚運動情報構造を形作る2022

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶、山田康智、田中一敏、河井昌彦、丹羽房子、岩永甲午郎、國吉康夫
    • 学会等名
      Motor Control研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04770
  • [学会発表] 筋骨格シミュレーションを用いた発達初期の運動感覚経験に対する関節角度制限の影響2021

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,金 東敏,國吉 康夫
    • 学会等名
      第8回日本小児理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] 筋骨格シミュレーションを用いた発達初期の運動感覚経験に対する関節角度制限の影響2021

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,金 東敏,國吉 康夫
    • 学会等名
      第8回日本小児理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05460
  • [学会発表] ヒト胎児シミュレーションモデルによる構成論的発達科学2021

    • 著者名/発表者名
      國吉 康夫,金沢 星慶,金 東敏
    • 学会等名
      第9回新胎児学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] ヒト胎児シミュレーションモデルによる構成論的発達科学2021

    • 著者名/発表者名
      國吉 康夫,金沢 星慶,金 東敏
    • 学会等名
      第9回新胎児学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05460
  • [学会発表] 筋骨格シミュレーションを用いた早産児の運動-感覚情報構造に対する最大筋力増減の影響2021

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,金 東敏,國吉 康夫
    • 学会等名
      第26回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05460
  • [学会発表] コヒーレンスフィードバック介入による立位姿勢制御調整2021

    • 著者名/発表者名
      野嶌一平、堀内祐希、宇野光平、松井佑介、竹内弘喜、金沢星慶
    • 学会等名
      第5回基礎理学療法若手ネットワークシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22804
  • [学会発表] 筋骨格シミュレーションを用いた早産児の運動-感覚情報構造に対する最大筋力増減の影響2021

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,金 東敏,國吉 康夫
    • 学会等名
      第26回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11495
  • [学会発表] Developmental changes of sensorimotor modules during early infancy2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshinori Kanazawa, Kazutoshi Tanaka, Masahiko Kawai, Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      The International Congress of Infant Studies 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] 発達初期の自発的全身運動から紐解く脳神経系回路形成2020

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会 第20回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Learning multiple tasks by self-goal-setting based on self-evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Karino I, Kanazawa H, Niiyama R and Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      IEEE ICDL-EpiRob, Oslo, Norway, August, Aug, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Detailed full body motion analysis technique for human neonates and infants2019

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa H, Tanaka K, Kawai M, Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] EEG simulation reveals that changes in cortical morphology and global connectivity during de-velopment affect neonatal EEG2019

    • 著者名/発表者名
      Morioka T, Kanazawa H, Fujii K, and Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      28th annual computational neuroscience meeting (CNS 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Musculoskeletal Bias on Infant Sensorimotor Development Driven by Predictive Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi K, Kanazawa H, Suzuki Y, Fujii K and Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      IEEE ICDL-EpiRob, Oslo, Norway, August, Aug, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] 赤ちゃんが感じる世界を如何にして捉えるか2019

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Spike Timing Dependent Plasticity Enhances Integrated Information at the EEG Level: A Large-scale Brain Simulation Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii K, Kanazawa H and Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      IEEE ICDL-EpiRob, Oslo, Norway, August, Aug, 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Early developmental change in inter-muscle sensorimotor modules of human infants2019

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa H, Yamada Y, Tanaka K, Kawai M and Kuniyoshi Y
    • 学会等名
      Society for the Neural Control of Movement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Embodied Brain Model (for developmental science)2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshinori Kanazawa, Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      Lorentz Center workshop Learning Body Models: Humans, Brains, and Robots
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Applying Multichannel Optogenetic System for Epidural Spinal Cord Stimulation in Rats2018

    • 著者名/発表者名
      Shih-Yin Chang, Kazunori Naganuma, Hoshinori Kanazawa, Masaki Sekino, Hiroshi Onodera, Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      2018 40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] 内発的動機付けを用いた探索行動による感覚運動発達モデル2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕真, 金沢星慶, 藤井敬子, 森岡智陽, 國吉康夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] 大脳皮質モデルにおける感覚運動学習を通じた情報統合構造の変化2018

    • 著者名/発表者名
      高培鐘, 藤井敬子, 大村吉幸, 金沢星慶, 國吉康夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13104
  • [学会発表] Predictive Codingを用いた運動主体感の獲得モデル2017

    • 著者名/発表者名
      森岡 智陽、金沢 星慶、米倉 将吾、藤井 敬子、國吉 康夫
    • 学会等名
      第17回日本赤ちゃん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] Single Laser to Multiple Optical Fiber Device for Optogenetics-based Epidural Spinal Cord Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Shih-Yin Chang*, Kazunori Naganuma, Hoshinori Kanazawa, Kenta Takashima, Kuniaki Konishi, Takao Someya, Masaki Sekino, Yasuo Kuniyoshi, Hiroshi Onodera
    • 学会等名
      8th International IEEE EMBS Neural Engineering Conference
    • 発表場所
      Regal International East Asia Hotel, Shanghai, China
    • 年月日
      2017-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] Single Laser to Multiple Optical Fiber Device for Optogenetics-based Epidural Spinal Cord Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Shih-Yin Chang, Kazunori Naganuma, Hoshinori Kanazawa, Kenta Takashima, Kuniaki Konishi, Takao Someya, Masaki Sekino, Yasuo Kuniyoshi, Hiroshi Onodera
    • 学会等名
      The 8th International IEEE EMBS Conference on Neural Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] Single Laser to Multiple Optical Fiber Device for Optogenetics-Based Epidural Spinal Cord Stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Shih-Yin Chang*, Kazunori Naganuma, Hoshinori Kanazawa, Kenta Takashima, Kuniaki Konishi, Takao Someya, Masaki Sekino, Yasuo Kuniyoshi, Hiroshi Onodera
    • 学会等名
      8th International IEEE EMBS Neural Engineering Conference
    • 発表場所
      Regal International East Asia Hotel, Shanghai, China
    • 年月日
      2017-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [学会発表] Information structure of proprioceptive feedback in infantile spontaneous movements2016

    • 著者名/発表者名
      H Kanazawa, Y Yamada, K Kuniyoshi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,Convention Center, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] Information structure of proprioceptive feedback in infantile spontaneous movements2016

    • 著者名/発表者名
      H Kanazawa, Y Yamada, K Kuniyoshi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [学会発表] 自発運動の発達的変化に潜む全身運動感覚と神経学的構造の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,山田 康智,田中 一敏,河井 昌彦,國吉 康夫
    • 学会等名
      発達神経科学学会
    • 発表場所
      東京都文京区本郷,東京大学本郷キャンパス,武田先端知ビル
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16417
  • [学会発表] 発達初期の運動発達を取り巻く要因について2016

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶
    • 学会等名
      赤ちゃん学会若手の会研究合宿
    • 発表場所
      滋賀県高島市安曇川町近江白浜,白浜荘
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [学会発表] 発達初期の自発運動に伴う全身運動感覚と神経学的構造の関連性について2016

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,山田康智,田中一敏,河井昌彦,國吉康夫
    • 学会等名
      Motor Control研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市港北区,慶應義塾大学 日吉キャンパス(協生館藤原洋記念ホール)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [学会発表] Developmental changes in cortical folding patterns affect scalp EEG profiles: A large-scale cortex simulation study2016

    • 著者名/発表者名
      K Fujii, H Kanazawa, Y Kuniyoshi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • [学会発表] 発達初期の運動発達を取り巻く要因について”赤ちゃん学会若手の会研究合宿,ポスターおよび口頭発表2016

    • 著者名/発表者名
      金沢 星慶,山田康智,田中一敏,河井昌彦,國吉康夫
    • 学会等名
      発達神経科学会
    • 発表場所
      東京都文京区本郷,東京大学本郷キャンパス 武田先端知ビル
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01579
  • []

  • 1.  森口 佑介 (80546581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野嶌 一平 (20646286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  菅田 陽怜 (30721500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 佑介 (90761495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  石橋 美香子 (70962629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浦上 萌 (70805762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桑水 隆多 (00992215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新屋 裕太 (20803828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前重 伯壮 (90617838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 勇哉 (40728218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  重村 克巳 (00457102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北川 孝一 (00822884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 重人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi