• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 泰史  Nagata Yasufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60749993
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
2017年度 – 2019年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤医師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連
研究代表者以外
小区分90130:医用システム関連 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
高齢 / 低負荷 / 負荷心エコー図検査 / 心不全
研究代表者以外
aortic root replacement / cardiac hypertrophy / Echocardiography / 左室球形化 / 心エコー図 / 僧帽弁 / 心不全
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  上行大動脈短縮の心室中隔・左房へ与える外科的治療の新たな効果

    • 研究代表者
      岩瀧 麻衣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  慢性心不全患者における超低強度ステージを含む新たな運動負荷心エコー図検査の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永田 泰史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  左室球形リモデリングの機序:心筋・僧帽弁複合体の非対称性組織延長の重要性

    • 研究代表者
      尾辻 豊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2019 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Possible mechanism of late systolic mitral valve prolapse: systolic superior shift of leaflets secondary to annular dilatation that causes papillary muscle traction2019

    • 著者名/発表者名
      Hei Soshi、Iwataki Mai、Jang Jeong-Yoon、Kuwaki Hiroshi、Mahara Keitaro、Fukuda Shota、Kim Yun-Jeong、Nabeshima Yosuke、Onoue Takeshi、Nagata Yasufumi、Nishino Shun、Watanabe Nozomi、Takeuchi Masaaki、Nishimura Yosuke、Song Jae-Kwan、Levine Robert A.、Otsuji Yutaka
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology

      巻: 316 号: 3 ページ: H629-H638

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00618.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09538, KAKENHI-PROJECT-19K20721
  • [雑誌論文] Insights into the mechanism of paradoxical low-flow, low-pressure gradient severe aortic stenosis: association with reduced O2 consumption by the whole body2019

    • 著者名/発表者名
      Onoue Takeshi、Iwataki Mai、Araki Masaru、Itoh Hideaki、Isotani Akihiro、Umeda Hiromi、Fukuda Shota、Nagata Yasufumi、Tsuda Yuki、Fujino Yoshihisa、Hanyu Michiya、Ando Kenji、Shirai Shinichi、Takeuchi Masaaki、Saeki Satoru、Levine Robert A.、Otsuji Yutaka
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology

      巻: 316 号: 4 ページ: 840-848

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00715.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09538, KAKENHI-PROJECT-19K17541, KAKENHI-PROJECT-19K20721
  • [雑誌論文] Normal range of myocardial layer-specific strain using two-dimensional speckle tracking echocardiography2017

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Nagata , Victor Chien-Chia Wu, Yutaka Otsuji, Masaaki Takeuchi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12(6): e0180584. 号: 6 ページ: e0180584-e0180584

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180584

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09538
  • 1.  尾辻 豊 (30264427)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岩瀧 麻衣 (40771308)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  尾上 武志 (50772703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  竹内 正明 (30236434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  片岡 雅晴 (20445208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荻ノ沢 泰司 (20596720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮本 哲 (30611305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 陽介 (50301338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  園田 信成 (90299610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  立田 穂那実 (00962341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三木 創 (20978853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀬戸山 航史 (90868499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大石 恭久 (20529870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi