メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
北沢 美帆
KITAZAWA MIHO
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60759158
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者以外
アカデミック・ライティング / 科学ライティング / 高大接続 / 探究学習 / STEAM教育
研究課題
(
1
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
「ダメな科学ライティング」をさせないための高大接続による探究学習教育法の研究
継続中
研究代表者
堀 一成
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分09080:科学教育関連
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
堀 一成
(80270346)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
坂尻 彰宏
(30512933)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
中川 紀子
(50379278)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
藤田 愛
(70649748)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×