• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 高志  WATANABE Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60760767
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 農業環境・情報工学
研究代表者以外
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 農業環境・情報工学
キーワード
研究代表者
非破壊評価 / 青果物貯蔵特性 / トランスクリプトーム / メタボローム / 細胞組織構造 / 低温障害 / 電気化学 / ポストハーベスト工学 / 農業工学 / Cole-Cole plot … もっと見る / 加工 / 青果物 / ジューシネス / 力学特性 / インピーダンス / 低温スチーム加熱 / リンゴ / テクスチャー / 電気インピーダンス … もっと見る
研究代表者以外
タンパク質食品 / ライフサイクルアセスメント / 乳酸菌 / 麹菌 / 環境負荷 / 食品加工特性 / 発酵食品 / 食用昆虫 / 乾燥モデル / 水分蒸散速度 / コマツナ / キャベツ / マイクロ波ブランチング / Fv/Fm / インピーダンス / パプリカ / ホウレンソウ / Lアスコルビン酸 / βカロテン / マイクロ波 / ニンジン / 色彩変化 / L-アスコルビン酸 / 積算温度 / 消費電力量 / 複数品質の同時評価 / コンジョイント分析 / ブランチング / 遠赤外線乾燥 / 6次産業化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  青果物の貯蔵特性はなぜばらつくのか?劣化程度の「未来」を左右する潜在的因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 高志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  昆虫タンパク質発酵食品の新規創出:伝統的技術で目指す持続可能な食料生産

    • 研究代表者
      冨田 理
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  網羅的な細胞組織構造・オミクス分析で解析する真の低温障害発生メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 高志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  電気化学的アプローチによる加工青果物の品質特性評価技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 高志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  農業の6次産業化の推進に向けた青果物の特性に応じた最適乾燥条件の解明

    • 研究代表者
      折笠 貴寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structural Differences Between Hot Air-Dried and Freeze-Dried Two-Spotted Cricket (Gryllus bimaculatus), House Cricket (Acheta domesticus), and Silkworm (Bombyx mori) Larvae and Their Effect on Powder Properties After Grinding2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Yasumasa、Watanabe Takashi、Orikasa Takahiro、Tomita Satoru
    • 雑誌名

      Food and Bioprocess Technology

      巻: - 号: 7 ページ: 1958-1969

    • DOI

      10.1007/s11947-023-03243-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23736
  • [雑誌論文] Physical, chemical, and physiological characterization of the reactions preceding chilling injury?induced cell membrane damage in cucumber2023

    • 著者名/発表者名
      Tomita Satoru、Ando Yasumasa、Watanabe Takashi、Nagata Masayasu
    • 雑誌名

      Postharvest Biology and Technology

      巻: 201 ページ: 112349-112349

    • DOI

      10.1016/j.postharvbio.2023.112349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21250
  • [雑誌論文] Electric and mechanical detection of changes in heated apple flesh2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Ando Yasumasa、Nakamura Nobutaka、Orikasa Takahiro、Shiina Takeo、Nagata Masayasu
    • 雑誌名

      Journal of Food Engineering

      巻: 261 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1016/j.jfoodeng.2019.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15352, KAKENHI-PROJECT-17H01499
  • [雑誌論文] An electrical discrimination method for rot in fresh cut apples using Cole-Cole plots2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Nakamura Nobutaka、Ota Nobuyoshi、Tomita Satoru、Ando Yasumasa、Orikasa Takahiro、Shiina Takeo、Nagata Masayasu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF FOOD MEASUREMENT AND CHARACTERIZATION

      巻: 13 ページ: 2130-2135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15352
  • [雑誌論文] Estimation of Changes in Mechanical and Color Properties from the Weight Loss Data of “Shine Muscat” Fruit during Storage2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Takashi、Nakamura Nobutaka、Ota Nobuyoshi、Shiina Takeo
    • 雑誌名

      Journal of Food Quality

      巻: 2018 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2018/7258029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15352, KAKENHI-PROJECT-17H01499
  • [雑誌論文] 遠赤外線乾燥条件の違いがキャベツの品質変化および消費電力量に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,北舘奏子,渡邊高志,小出章二
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 80(1) ページ: 66-74

    • NAID

      130007988724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [雑誌論文] ニンジンの最適ブランチング処理法の検討に向けた品質および物理的特性の測定2017

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,小出章二,澤田みのり,三鹿暉峻,佐々木邦明,渡邊高志,安藤泰雅,中村宣貴,村松良樹,椎名武夫,田川彰男
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 79 ページ: 122-130

    • NAID

      130007853322

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [雑誌論文] The influence of inhibit avoid water defect responses by heat pretreatment on hot air drying rate of spinach2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Takahiro Orikasa, Hiroshi Shono, Shoji Koide, Takeo Shiina, Akio Tagawa
    • 雑誌名

      Journal of Food Engineering

      巻: 168 ページ: 113-118

    • DOI

      10.1016/j.jfoodeng.2015.07.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [雑誌論文] コンジョイント分析を用いた乾燥パプリカの最適ブランチング処理条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,佐藤和憲,小出章二,椎名武夫,田川彰男
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 62 号: 8 ページ: 394-401

    • DOI

      10.3136/nskkk.62.394

    • NAID

      130005100699

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [雑誌論文] ブランチング処理がカットキャベツの遠赤外線乾燥過程における水分蒸散速度および品質変化に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,佐々木邦明,小出章二,椎名武夫,田川彰男
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 76(5) ページ: 387-394

    • NAID

      130006943627

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [雑誌論文] コマツナの遠赤外線乾燥過程における乾燥ムラおよび品質変化の評価2014

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,畑中咲子,富樫千之,岡本慎太郎,齊藤順一郎,齊藤義郎,渡邊高志,小出章二
    • 雑誌名

      農業食料工学会東北支部報

      巻: 61 ページ: 35-40

    • NAID

      40020580413

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [学会発表] 大豆しょうゆのライフサイクルアセスメント2023

    • 著者名/発表者名
      星野彩優花, 折笠貴寛, 小出章二, 渡邊高志, 安藤泰雅, 冨田理
    • 学会等名
      第6回農業食料工学会食料・食品工学部会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23736
  • [学会発表] しょうゆにおけるライフサイクル環境負荷のホットスポット分析2023

    • 著者名/発表者名
      星野彩優花, 折笠貴寛, 小出章二, 渡邊高志, 安藤泰雅, 冨田理
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23736
  • [学会発表] キュウリの低温障害メカニズム解明に向けた物理、化学、生理学的評価2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志, 冨田理, 安藤泰雅, 永田雅靖
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2023 年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21250
  • [学会発表] キャベツの遠赤外線乾燥におけるトレイ材質の違いがライフサイクルCO2に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,相馬海斗,北館泰子,渡邊高志,小出章二
    • 学会等名
      農業環境工学関連5学会2015年合同大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [学会発表] ニンジンの最適ブランチング処理法の検討に向けた品質および物理的特性の測定2014

    • 著者名/発表者名
      折笠貴寛,澤田みのり,渡邊高志,小出章二,中村宣貴,椎名武夫,田川彰男
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第61回大会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡)
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • [学会発表] 乾燥パプリカの高品質化に向けたブランチング終了条件の検討2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊高志,折笠貴寛,小出章二,武田純一,椎名武夫,田川彰男
    • 学会等名
      第73回農業食料工学会年次大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850156
  • 1.  冨田 理 (70758101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  折笠 貴寛 (30466007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  安藤 泰雅 (30736781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  小出 章二 (70292175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  椎名 武夫 (40353974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  田川 彰男 (90216804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  蔦 瑞樹 (80425553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 健斗 (60845907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi