• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大坂 拓  OSAKA Taku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60761658
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道博物館, アイヌ民族文化研究センター, 学芸主査
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道博物館, アイヌ民族文化研究センター, 学芸主査
2020年度: 北海道博物館, アイヌ民族文化研究センター, 研究職員
2019年度: 北海道博物館, アイヌ民族文化研究センター, 研究員
2018年度: 北海道博物館, アイヌ民族文化研究センター, 研究職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03050:考古学関連
研究代表者以外
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
キーワード
研究代表者
民具 / 物質文化 / アイヌ / 考古学的手法 / 漆器 / 葬送儀礼 / 型式学 / アイヌ民族 / 出自集団 / 古写真 … もっと見る / 基準資料 / 木幣 / ゴザ / 型式学的手法 / 製作技術 … もっと見る
研究代表者以外
ドイツ / アイヌ・コレクション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  在ドイツのアイヌ・コレクションの調査研究

    • 研究代表者
      鈴木 建治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  博物館収蔵アイヌ民具資料の考古学的手法による分析:移入品としての漆器を対象として研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 拓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      北海道博物館
  •  考古学的分析手法を導入した博物館収蔵アイヌ民具資料の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大坂 拓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      北海道博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アイヌのくらし――時代・地域・さまざまな姿2021

    • 著者名/発表者名
      大坂拓, 谷本晃久, 八幡巴絵, 八谷麻衣, 大矢京右, AINUance, 亀丸由紀子, 田中祐未, 猪熊樹人, 司馬哲也, 貝澤徹, 山崎幸治, 瀧口夕美, 北原モコットゥナシ
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      公益財団法人アイヌ民族文化財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 近代北海道における〈アイヌ〉の境界 ─ 松前地西在相沼内村に生まれたサモテの事例を中心として ─2024

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      境界研究

      巻: 14 ページ: 1-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [雑誌論文] アイヌに対する「認知」の空白と博物館・美術館展示2024

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北太平洋の先住民文化――歴史・言語・社会

      巻: 無し ページ: 238-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [雑誌論文] 千島アイヌのゴザに関する基礎的検討 ―市立函館博物館所蔵資料の位置づけについて―2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 8 ページ: 21-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 千島アイヌの編組製品とその技術的系譜2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      第22回北アジア調査研究報告会予稿集

      巻: 22 ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 2022年度新収蔵資料の紹介-標茶町虹別で実施された熊送り儀礼の写真ほか-2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓,亀丸由紀子
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 8 ページ: 91-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [雑誌論文] 市立函館博物館が所蔵する噴火湾アイヌの木幣について ―資料情報を復元・再検討する試み―2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓,大矢京右
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 8 ページ: 35-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 札幌博物場所蔵アイヌ民具資料(死体包装用縄・背負縄)の資料情報の復元2022

    • 著者名/発表者名
      加藤克,大坂拓
    • 雑誌名

      札幌博物場研究会誌

      巻: 2022 ページ: 9-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 琴似又一郎の写真について ―北海道大学附属図書館所蔵資料の再検討―2022

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      札幌博物場研究会誌

      巻: 2022 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 二つの「モノ」からたどるアイヌ民族の歴史2021

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      開発こうほう

      巻: 696 ページ: 28-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 後志地方の近代アイヌ社会と民具資料収集の射程―旧開拓使札幌本庁管下後志国9郡を対象として―2021

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 6 ページ: 1-49

    • NAID

      40022731368

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 北海道アイヌの葬送用広紐に関する基礎的検討―製作技術の地域差と日高東部地域における東方系・西方系出自集団との関係―2020

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 5 ページ: 23-46

    • NAID

      40022527067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 再発見 音吉さんのイナウ2020

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      森のちゃれんがニュース

      巻: 2020年秋号 ページ: 2-2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 渡島半島のアイヌ社会と民具資料収集者の視野―旧開拓使函館支庁管轄地域を中心として―2020

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 5 ページ: 47-80

    • NAID

      40022527070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] アイヌ文化展示施設「エカシケンル」関連の新資料 ―2019年度新収蔵資料の紹介―2020

    • 著者名/発表者名
      大坂拓・小川正人
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 5 ページ: 199-222

    • NAID

      40022527669

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] 浜益地域のアイヌ民具資料に関する基礎的検討 ―1930年代の研究動向と工芸家山下三五郎の活動―2019

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 1-24

    • NAID

      40021999130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] アイヌ民族の編袋 ―地域差と年代差、及び「土産物」・「伝統工芸品」としての継承―2019

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 25-60

    • NAID

      40021999205

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] [公開研究報告会]余市のアイヌ文化を考える2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木利和・五十嵐聡美・浅野敏昭・三浦泰之・大坂 拓・田島佳也・小川正人
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 109-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [雑誌論文] アイヌ民族の漁具・木盆 ―2018(平成30)年度新収蔵資料の紹介 1―2019

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 雑誌名

      北海道博物館アイヌ民族文化研究センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 93-96

    • NAID

      40022007550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • [学会発表] 明治前半期の石狩川中・下流域におけるアイヌのくらし2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 学会等名
      北海道博物館第14回アイヌ文化巡回展 記念講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [学会発表] アイヌの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 学会等名
      縄文遺跡群ボランティアガイド養成講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [学会発表] 博物館展示におけるアイヌの歴史・文化――その現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 学会等名
      2023年度駿台史学会大会 「歴史の転換点としての〈地政学〉」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [学会発表] 「開拓」とアイヌ民族の土地2023

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 学会等名
      北海道博物館ミュージアムカレッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00993
  • [学会発表] 渡島半島におけるアイヌ民族の歴史と文化2021

    • 著者名/発表者名
      大坂拓
    • 学会等名
      第34回アイヌ民族文化祭
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12558
  • 1.  鈴木 建治 (00580929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山崎 幸治 (10451395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi