• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 乙水  NAKAMURA Itsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60774601
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 准教授
2017年度 – 2023年度: 長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 小区分40040:水圏生命科学関連
研究代表者以外
小区分45040:生態学および環境学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 水圏生産科学
キーワード
研究代表者
バイオロギング / 外温性魚類 / 心電図 / 行動的体温調節 / 熱交換 / 体温 / 心拍数 / 体温調節 / 温度生態 / データロガー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る バイオロギング / 回遊 / 魚類 / 行動生態 / 水温 / カンパチ / ブリ属魚類 / サメ類 / データロガー / 外洋性魚類 / オオミズナギドリ / ホシエイ / ヒラマサ / ペンギン / 野外調査 / ウミガメ / 東シナ海北部海域 / 分子系統解析 / 回遊生態 / 遺伝子解析 / 回遊経路 / 産卵場 / 黒潮 / 分子系統 / 東シナ海 / 集団構造 / 産卵生態 / 系統類縁関係 / ゲノム解析 / 交雑 / ゲノム / 繁殖生態 / ブリ属 / 環境適応 / データマイニング / 繁殖特性 / 日周的鉛直移動 / 特異的鉛直遊泳 / 日周鉛直移動 / 高速鉛直遊泳 / 相対エントロピー / ブリ / 高速遊泳 / 鉛直移動 / 産卵行動 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  体温勾配と心電図計測による外温性魚類の熱交換モード切替メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 乙水
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  魚類における部分的内温性の生態的意義解明

    • 研究代表者
      渡辺 佑基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  海洋動物の地磁気ナビゲーション:多様な動物が行う規則的な旋回行動の機能解明

    • 研究代表者
      佐藤 克文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  バイオロギングと分子系統解析を用いた東シナ海産カンパチの個体群構造の解明

    • 研究代表者
      河邊 玲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  魚類の体温調節時における外界との熱交換及び体内の熱移動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 乙水
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ブリ類のホットスポット東シナ海から日本産ブリ類の由来と進化を探る

    • 研究代表者
      阪倉 良孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  魚類の体温調節時における外界との熱交換メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 乙水
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  海水温上昇にともなう大型回遊魚の分布域の変化を予測するモデルの構築

    • 研究代表者
      渡辺 佑基
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
      国立極地研究所
  •  ブリをモデル生物として用いた浮魚類の産卵行動測定手法の開発

    • 研究代表者
      河邊 玲
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 九州南岸と台湾東部におけるカンパチ<i>Seriola dumerili</i>成魚の遊泳行動の比較2023

    • 著者名/発表者名
      刀祢和樹, 都澤 拓, 工藤謙輔, 佐々木幾星, Wei-Chuan CHIANG, Hsin-Ming YEH, 中村乙水, 米山和良, 坂本 崇, 阪倉良孝, 菊池 潔, 河邊 玲
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 89 号: 1 ページ: 22-33

    • DOI

      10.2331/suisan.22-00026

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 年月日
      2023-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952, KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [雑誌論文] A general swimming response in exhausted obligate swimming fish2022

    • 著者名/発表者名
      Iosilevskii G.、Kong J. D.、Meyer C. G.、Watanabe Y. Y.、Papastamatiou Y. P.、Royer M. A.、Nakamura I.、Sato K.、Doyle T. K.、Harman L.、Houghton J. D. R.、Barnett A.、Semmens J. M.、Maoileidigh N. O.、Drumm A.、O'Neill R.、Coffey D. M.、Payne N. L.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 9 号: 9 ページ: 211869-211869

    • DOI

      10.1098/rsos.211869

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [雑誌論文] 行動的体温調節の観点から見た海産魚の採餌戦略2022

    • 著者名/発表者名
      中村 乙水
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 72 号: 1 ページ: 85

    • DOI

      10.18960/seitai.72.1_85

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14918
  • [雑誌論文] Two-way habitat use between reefs and open ocean in adult greater amberjack: evidence from biologging data2022

    • 著者名/発表者名
      Tone K、Chiang WC、Yeh HM、Hsiao ST、Li CH、Komeyama K、Kudo K、Hasegawa T、Sakamoto T、Nakamura I、Sakakura Y、Kawabe R
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 699 ページ: 135-151

    • DOI

      10.3354/meps14169

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270, KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [雑誌論文] Thermoregulation of ocean sunfish in a warmer sea suggests their ability to prevent heat loss in deep, cold foraging grounds2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Itsumi、Yamada Morihiko
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 546 ページ: 151651-151651

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2021.151651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14918, KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [雑誌論文] Behavioural thermoregulation linked to foraging in blue sharks2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuuki Y.、Nakamura Itsumi、Chiang Wei-Chuan
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 168 号: 11 ページ: 161-161

    • DOI

      10.1007/s00227-021-03971-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04973, KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [雑誌論文] Behavioural response of a whale shark during the passage of a typhoon2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Itsumi、Tsuchida Hiroyuki、Tone Kazuki、Komeyama Kazuyoshi、Sasaki Akira、Kawabe Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 99 号: 6 ページ: 2052-2055

    • DOI

      10.1111/jfb.14892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14918, KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [雑誌論文] Similar circling movements observed across marine megafauna taxa2021

    • 著者名/発表者名
      Narazaki T, Nakamura I, Aoki K, Iwata T, Shiomi K, Luschi P, Suganuma H, Meyer CG, Matsumoto R, Bost CA, Handrich Y, Amano M, Okamoto R, Mori K, Ciccione S, Bourjea J, Sato K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 4 ページ: 102221-102221

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293, KAKENHI-PROJECT-17H00776, KAKENHI-PROJECT-18J40091
  • [雑誌論文] Migration and spawning behavior of the greater amberjack Seriola dumerili in eastern Taiwan2021

    • 著者名/発表者名
      Tone Kazuki、Nakamura Yosuke、Chiang Wei‐Chuan、Yeh Hsin‐Ming、Hsiao Sheng‐Tai、Li Chun‐Huei、Komeyama Kazuyoshi、Tomisaki Masanori、Hasegawa Takamasa、Sakamoto Takashi、Nakamura Itsumi、Sakakura Yoshitaka、Kawabe Ryo
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography

      巻: 31 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1111/fog.12559

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913, KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [雑誌論文] Movements and Habitat Use of Dolphinfish (Coryphaena hippurus) in the East China Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Lin S-J, Chiang W-C, Musyl MK, Wang S-P, Su N-J, Chang Q-X, Ho Y-S, Nakamura I, Tseng C-T, Kawabe R
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 14 ページ: 5793-5793

    • DOI

      10.3390/su12145793

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [雑誌論文] Movement pattern of red seabream Pagrus major and yellowtail Seriola quinqueradiata around Offshore Wind Turbine and the neighboring habitats in the waters near Goto Islands, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Karama Khyria Swaleh、Matsushita Yoshiki、Inoue Masahiro、Kojima Kenta、Tone Kazuki、Nakamura Itsumi、Kawabe Ryo
    • 雑誌名

      Aquaculture and Fisheries

      巻: - 号: 3 ページ: 300-308

    • DOI

      10.1016/j.aaf.2020.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [雑誌論文] Body temperature stability observed in the whale sharks, the world's largest fish2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, I, Matsumoto R, Sato K
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 2020 ページ: 210286-210286

    • DOI

      10.1242/jeb.210286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293, KAKENHI-PROJECT-17H00776, KAKENHI-PROJECT-18K14513
  • [雑誌論文] Movement behaviour of released wild and farm-raised dolphinfish Coryphaena hippurus tracked by pop-up satellite archival tags2019

    • 著者名/発表者名
      Lin SJ, Musyl MK, Wang SP, Su NJ, Chiang WC, Lu CP, Tone K, Wu CY, Sasaki A, Nakamura I, Komeyama K, Kawabe R
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 85 号: 5 ページ: 779-790

    • DOI

      10.1007/s12562-019-01334-y

    • NAID

      40021978777

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] ブリ属魚類の回遊生態Ⅰ 黄海から日本海西部海域を回遊するヒラマサの鉛直移動2024

    • 著者名/発表者名
      大脇拓洋・濵田翔太・工藤謙輔・刀祢和樹・ 中村乙水・小山 喬・阪倉良孝・河邊 玲
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] ブリ属魚類の回遊生態Ⅱ ブリ・ヒラマサの深度記録から産卵関連行動を抽出する試み2024

    • 著者名/発表者名
      上浦綾大・濵田翔太・工藤謙輔・刀祢和樹・ 中村乙水・米山和良・小山 喬・ 阪倉良孝・河邊 玲
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] Enhanced thermoregulatory ability in regionally endothermic shortfin mako sharks2024

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga S, Chiang W-C, Nakamura I, Matsumoto R, Watanabe Y
    • 学会等名
      The 8th International Bio-Logging Science Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] Fish swim tilted to catch the sun at their backs2024

    • 著者名/発表者名
      Rin Kawaguchi, Itsumi Nakamura
    • 学会等名
      The 8th International Bio-logging Science Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18369
  • [学会発表] Ocean sunfish body temperature changing from the core during behavioral thermoregulation2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura I, Yamada M
    • 学会等名
      The 8th International Bio-Logging Science Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] Ocean sunfish body temperature changing from the core during behavioral thermoregulation2024

    • 著者名/発表者名
      Itsumi Nakamura, Morihiko Yamada
    • 学会等名
      The 8th International Bio-logging Science Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14918
  • [学会発表] Enhanced thermoregulatory ability in regionally endothermic shortfin mako sharks2024

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga S, Chiang W-C, Nakamura I, Matsumoto R, Watanabe Y
    • 学会等名
      Congress of Animal Behavior and Ecology 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態VII 九州南岸と台湾東部におけるカンパチ Seriola dumerili 成魚の遊泳行動の比較2023

    • 著者名/発表者名
      刀祢和樹, 都澤 拓, 工藤謙輔, 佐々木, 幾星, Wei-Chuan CHIANG・Hsin-Ming YEH, 中村乙水, 米山和良, 坂本 崇, 菊池 潔, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] 九州北部海域におけるヒラマサの遊泳行動2023

    • 著者名/発表者名
      濵田翔太, 工藤謙輔, 刀祢和樹, 中村乙水, 前田有香里, 菊池 潔, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] 東シナ海北部から放流した ブリ(Seriola quinqueradiata)の水平・鉛直移動様式2023

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔, 刀祢和樹, 中村乙水, 莚平裕次, 前田有香里, 小山 喬, 征矢野清, 菊池潔, 阪倉良孝, 河邊玲
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] マンボウは内側から冷えたり温まったりする2022

    • 著者名/発表者名
      中村乙水、山田守彦
    • 学会等名
      第18回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] 東シナ海におけるヒラマサの水平・鉛直移動2022

    • 著者名/発表者名
      濵田翔太, 工藤謙輔, 刀祢和樹, 中村乙水, 前田有香里, 菊池 潔, , 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] 東シナ海北部から放流したブリ(Seriola quinqueradiata)の水平・鉛直移動様式2022

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔, 刀祢和樹, 中村乙水, 莚平裕次, 前田有香里, 小山 喬, 征矢野清. 菊池 潔, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] すべてのブリが夏季に能登以北へ移動するのか?: 対馬暖流域で新たに発見された移動様式2022

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔, 刀祢和樹, 中村乙水, 莚平裕次, 前田有香里, 小山 喬, 征矢野清, 菊池 潔, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      水産海洋学会創立60周年記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] マンボウは内側から冷えたり温まったりする2022

    • 著者名/発表者名
      中村乙水、山田守彦
    • 学会等名
      第18回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14918
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態VII:九州南岸と台湾東部におけるカンパチSeriola dumerili成魚の遊泳行動の比較2022

    • 著者名/発表者名
      刀祢和樹, 都澤 拓, 工藤謙輔, 佐々木幾星, Wei-Chuan CHIANG, Hsin-Ming YEH, 中村乙水, 米山和良, 坂本 崇, 菊池 潔, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] 九州周辺海域で春季から秋季に滞留したブリ(Seriola quinqueradiata)の鉛直移動パターン2021

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔・刀祢和樹・DongHyuk Kim・中村乙水・米山和良・莚平裕次・征矢野 清・阪倉良孝・河邊 玲
    • 学会等名
      2021年度水産海洋学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [学会発表] 東シナ海中部と南部におけるカンパチの水平および鉛直遊泳行動の比較2021

    • 著者名/発表者名
      都澤 拓・刀祢和樹・工藤謙輔・富崎雅規・Wei-Chuan CHIANG・Hsin-Ming YEH・Sheng-Tai HSIAO・Chun-Huei LI・米山和良・坂本 崇・中村乙水・阪倉良孝・河邊 玲
    • 学会等名
      2021年度水産海洋学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02270
  • [学会発表] 魚の最適採餌戦略:マンボウの餌場利用と餌選択2020

    • 著者名/発表者名
      中村乙水
    • 学会等名
      日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態Ⅴ 産卵期のカンパチ親魚に見られた特異的鉛直遊泳2020

    • 著者名/発表者名
      富崎雅規、刀祢和樹、W-C Chiang、H-M Yeh、S-T Hsiao、S-P Wang、中村暢佑、米山和良、坂本 崇、長谷川隆真、阪倉良孝、中村乙水、河邊 玲
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [学会発表] 外温性魚類に水温変化を与えた時の体温と心拍数の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中村乙水
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0293
  • [学会発表] 九州西岸から放流したブリの水平・鉛直移動2020

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔, DongHyuk Kim, 刀祢和樹, 中村乙水, 米山和良, 莚平裕次, 征矢野 清, 阪倉良孝, 河邊 玲
    • 学会等名
      令和2年度日本バイオロギング研究会第16回シンポジウム(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態V 産卵期のカンパチ親魚に見られた特異的鉛直遊泳2020

    • 著者名/発表者名
      富崎雅規, 刀祢和樹, Wei-Chuan Chiang, Hsin-Ming Yeh, Sheng-Tai Hsiao, Sheng-Ping Wang, 中村暢佑, 米山和良, 坂本 崇, 長谷川隆真, 阪倉良孝, 中村乙水, 河邊 玲
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態Ⅳ 水平・鉛直分布特性と生息環境2020

    • 著者名/発表者名
      刀祢和樹、中村暢佑、米山和良、W-C Chiang、H-M Yeh、S-P Wang、長谷川隆真、富崎雅規、阪倉良孝、坂本 崇、中村乙水、河邊 玲
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [学会発表] 九州西岸から放流したブリの水平・鉛直移動2020

    • 著者名/発表者名
      工藤謙輔・DongHyuk Kim・刀祢和樹・中村乙水・ 米山和良・莚平 裕次・征矢野清・阪倉良孝・河邊玲
    • 学会等名
      日本バイオロギング研究会第16回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] 外温性魚類に水温変化を与えた時の体温と心拍数の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中村乙水
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14513
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態IV 水平・鉛直分布特性と生息環境2020

    • 著者名/発表者名
      刀祢和樹, 中村暢佑, 米山和良, Wei-Chuan Chiang, Hsin-Ming Yeh, Sheng-Ping Wang, 長谷川隆真, 富崎雅規, 阪倉良孝, 坂本 崇, 中村乙水, 河邊 玲
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00952
  • [学会発表] 東シナ海および台湾周辺海域におけるカンパチの回遊生態Ⅲ ~産卵期の雄親魚に見られた特異的鉛直遊泳~2019

    • 著者名/発表者名
      河邊玲, 長崎佑登, 刀祢和樹, 長谷川隆真, Wei-Chuan Chiang, Sheng-Tai Hsiao, Hsin-Ming Yeh, 中村乙水, 米山和良, 中村暢佑, Ching-Ping Lu, Sheng-Ping Wang, 坂本崇, 阪倉良孝
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • [学会発表] ナガコバンの低水温耐性 深海まで潜る宿主についていけるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      中村乙水、當寺盛佑哉、佐々木章、河邊玲
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14513
  • [学会発表] Site fidelity and movement pattern of red seabream and yellowtail acoustically tracked around an offshore wind turbine2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kojima, Masahiro Inoue, DongHyuk Kim, Itsumi Nakamura, Khyria Swaleh, Yoshiki Matsusita, Ryo Kawabe
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on the Oceanography and Fisheries Science of the East China Sea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07913
  • 1.  河邊 玲 (80380830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  松本 瑠偉 (90816430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  渡辺 佑基 (60531043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  阪倉 良孝 (20325682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  征矢野 清 (80260735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  菊池 潔 (20292790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  坂本 崇 (40313390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  米山 和良 (30550420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  佐藤 克文 (50300695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  楢崎 友子 (30772298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 佑介 (60974946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi