• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝倉 巧  Asakura Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60778207
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 創域理工学部機械航空宇宙工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京理科大学, 創域理工学部機械航空宇宙工学科, 准教授
2022年度: 東京理科大学, 理工学部機械工学科, 准教授
2017年度 – 2021年度: 東京理科大学, 理工学部機械工学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野 / 建築環境・設備
研究代表者以外
中区分22:土木工学およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 建築環境・設備 / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
中耳炎 / 聴力回復 / 再建耳小骨 / 有限要素法 / 耳小骨再建 / 伝音特性 / 振動音響連成解析 / 波動数値解析 / 治療方針 / 機械学習 … もっと見る / 中耳音響伝搬 / 人工耳小骨 / 最適化 / 中耳再建 / 形状最適化 / 音響伝搬特性 / 巣穴 / 音響数値解析 / 水中超音波 / 巣穴形態 / 低生成物 / 底生生物巣穴 / 水中音響 / ヤマトオサガニ / スクリーニング手法 / 超音波 / 底生生物 / 海洋生態系 / 中耳伝音系 / 振動音響伝搬 / 再建モデル / 鼓室形成術 / 耳小骨 / 有限要素法解析 / 耳小骨連鎖 / 加振実験 / 耳小骨連載 / 床振動 / 固体伝搬音 / 縦波 / 曲げ波 / 波動解析手法 / 音響解析 / 振動解析 / 時間領域差分法 / 床衝撃音 … もっと見る
研究代表者以外
感情行動反応 / 動物の心理音響 / 動物の行動管理 / 長期音響暴露反応 / 先端環境観測技術 / 実験条件検討 / 常時モニタリングシステム整備 / システムの構築 / 指向性スピーカの検討 / 音響暴露実験室実験 / 環境動態評価 / 海底表層堆積物 / 深海 / 巣穴 / 埋没物 / 堆積物 / ソナーシステム / 底生生物 / 堆積物音響 / 心理音響 / アノイアンス / 評価構造 / 許容範囲 / 騒音レベル / 個人差 / 騒音問題 / 構造方程式モデリング / 聴感評価実験 / アンケート調査 / 不快感 / 騒音感受性 / 遮音性能 / 音環境 / 集合住宅 / 視覚 / 聴感 / 空間認識 / 聴覚と視覚 / 主観評価実験 / 環境評価 / シミュレーション / 視覚と聴覚 / 座屈 / 強度 / 剛性 / FEM / 造形品質 / 曲げ剛性 / additive manufacturing / 熱伝導特性 / 衝撃圧潰特性 / ラティス構造 / 最適化設計 / 吸音特性 / 衝撃吸収特性 / 振動特性 / 曲げ崩壊強度 / 有限要素法 / 積層造形 / ポーラス構造 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  先端環境観測技術を応用した長期音響暴露反応に基づく動物の行動管理法の構築

    • 研究代表者
      森 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  広帯域超音波を用いた新しい巣穴形態計測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 巧
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  再建中耳を対象としたトポロジー最適化法による伝音難聴治療の方針決定システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 巧
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  情動反応の個人差を考慮した静穏下で生じる不快感の発生要因に関する社会心理学的検討

    • 研究代表者
      辻村 壮平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  海底下を透視する:音響による海底表層堆積物中の時空間的環境動態評価基盤の構築

    • 研究代表者
      水野 勝紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  中耳再建素材の最適化プラットフォームの構築と耳小骨再建への臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 巧
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  次世代型振動音響連成FDTD法の構築と床振動シミュレーションへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 巧
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  視聴覚高臨場感データ収集・再生システムの構築と環境音評価への応用

    • 研究代表者
      坂本 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロラティスパネルの特性評価と形状最適化設計

    • 研究代表者
      牛島 邦晴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Effect of individual attributes on allowable level of household sounds inside a residential space2023

    • 著者名/発表者名
      Asakura Takumi、Tsujimura Sohei
    • 雑誌名

      Applied Acoustics

      巻: 205 ページ: 109292-109292

    • DOI

      10.1016/j.apacoust.2023.109292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04804
  • [雑誌論文] Mechanical effect of reconstructed shapes of autologous ossicles on middle ear acoustic transmission2023

    • 著者名/発表者名
      Asakura Takumi、Ito Ryuya、Hirabayashi Motoki、Kurihara Sho、Kurashina Yuta
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 11

    • DOI

      10.3389/fbioe.2023.1204972

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [雑誌論文] Basic study on the estimation method of burrows on the seafloor using ultrasound2023

    • 著者名/発表者名
      Tachiki Hajime、Hirasawa Haruki、Asakura Takumi、Mizuno Katsunori、Seike Koji
    • 雑誌名

      INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings

      巻: 265 号: 2 ページ: 5769-5775

    • DOI

      10.3397/in_2022_0853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02362, KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [雑誌論文] Combined analysis of finite element model and audiometry provides insights into the pathogenesis of conductive hearing loss2022

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, M., Kurihara, S., Ito, R., Kurashina, Y., Motegi, M., Okano, H. J., Yamamoto, Y., Kojima, H., & Asakura
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fbioe.2022.967475

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [雑誌論文] Finite-difference time-domain analysis on structure-borne sound transmission characteristics of double-plate structures connected by elastically supported bars2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Asakura
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 39 号: 6 ページ: 436-439

    • DOI

      10.1250/ast.39.436

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2018-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [産業財産権] 再建耳小骨の設計装置、再建耳小骨の設計方法、及び再建耳小骨の設計プログラム2023

    • 発明者名
      朝倉 巧、伊藤 瑠哉、栗原 渉、平林 源希、倉科 佑太
    • 権利者名
      朝倉 巧、伊藤 瑠哉、栗原 渉、平林 源希、倉科 佑太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-030378
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [学会発表] 水中超音波を利用した巣穴形態計測手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      立木魁,平澤昭樹,藤丸暉基,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      騒音・振動研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] NUMERICAL SIMULATION OF VIBROACOUSTIC TRANSMISSION CHARACTERISTICS VIA HUMAN MIDDLE EAR2023

    • 著者名/発表者名
      T. Asakura, T. Ichino, T. Sakurai, R. Ito, Y. Kurashina, M. Hirabayashi, S. Kurihara
    • 学会等名
      29th International Congress on Sound and Vibration, ICSV 2023 - Prague, Czech Republic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [学会発表] Estimation of seafloor burrow length and inclination using underwater ultrasound2023

    • 著者名/発表者名
      (2)T. Fujimaru, H. Tachiki, H. Hirasawa, T. Asakura, K. Mizuno, K. Seike
    • 学会等名
      Inter-noise 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] Estimation of the length and slant of the burrow using ultrasound2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tachiki, T. Fujimaru, H. Hirasawa, T. Asakura, K. Mizuno, K. Seike
    • 学会等名
      ICSV 29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] Sound transmission through reconstructed middle ear using a full-scale model experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ichino, Tomoki Sakurai, Ryuya Ito, Yuta Kurashina, Motoki Hirabayashi, Sho Kurihara and Takumi Asakura
    • 学会等名
      inter-noise2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [学会発表] 水中超音波を用いた巣穴浅域の長さ及び進展方向の測定2023

    • 著者名/発表者名
      立木魁・平澤昭樹・藤丸暉基・朝倉巧・水野勝紀・清家弘治
    • 学会等名
      海洋音響学会2023年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] Basic study on the estimation method of burrows on the seafloor using ultrasound2022

    • 著者名/発表者名
      H. Tachiki, H. Hirasawa, T. Asakura, K. Mizuno, K. Seike
    • 学会等名
      Inter-noise 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁・平澤昭樹・朝倉巧・水野勝紀・清家弘治
    • 学会等名
      海洋音響学会2022年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤丸暉基,平澤昭樹,立木魁,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会 2022年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] 静穏な集合住宅における音の煩わしさの許容レベルに関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      國保能臣、朝倉巧、辻村平、原野大河
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04804
  • [学会発表] 居住者の個人属性に着目した集合住宅における音環境の許容レベルの検討2022

    • 著者名/発表者名
      原野大河、高橋和寛、朝倉巧、辻村壮平
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会2022年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04804
  • [学会発表] 水中超音波を利用した巣穴形態計測手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁,平澤昭樹,藤丸暉基,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      2023年2月 騒音・振動研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁、平澤昭樹、朝倉巧、水野勝紀、清家弘治
    • 学会等名
      日本音響学会 2022年度春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] Basic study on the estimation method of burrows on the seafloor using ultrasound2022

    • 著者名/発表者名
      Hajime Tachiki, Haruki Hirasawa, Takumi Asakura, Katsunori Mizuno, Koji Seike
    • 学会等名
      Inter-noise 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] 超音波を用いた底生生物の巣穴形態計測2022

    • 著者名/発表者名
      平澤昭樹,立木魁,藤丸暉基,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第34回研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] 数値解析を用いた耳小骨再建モデルの伝音特性に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      一野 琢真(東京理科大),平林 源希,栗原 渉(東京慈恵医大), 倉科 佑太(東京農工大),朝倉 巧(東京理科大)
    • 学会等名
      騒音制御工学会2022年度秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22706
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁、平澤昭樹、朝倉巧、水野勝紀、清家弘治
    • 学会等名
      海洋音響学会 2022年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] 超音波を用いた底生生物の巣穴形態計測2022

    • 著者名/発表者名
      平澤昭樹,立木魁,藤丸暉基,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 第34回研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁、平澤昭樹、朝倉巧、水野勝紀、清家弘治
    • 学会等名
      海洋理工学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤丸暉基,平澤昭樹,立木魁,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会 2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      立木魁、平澤昭樹、朝倉巧、水野勝紀、清家弘治
    • 学会等名
      海洋理工学会 2022年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18835
  • [学会発表] Numerical simulation of vibroacoustic transmission characteristics via reconstructed bones of the human middle ear2021

    • 著者名/発表者名
      T. Asakura, R. Ito, Y. Kurashina, G. Hirabayashi, S. Kurihara
    • 学会等名
      ICSV 27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] 数値解析を用いた耳小骨再建モデルの伝音特性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉 巧,伊藤 瑠哉,倉科 佑太,平林 源希,栗原 渉
    • 学会等名
      日本音響学会2021年度春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] NUMERICAL SIMULATION OF VIBROACOUSTIC TRANSMISSION CHARACTERISTICS VIA RECONSTRUCTED BONES OF HUMAN MIDDLE EAR2021

    • 著者名/発表者名
      Asakura Takumi*, Ito Ryuya, Aizu Yoshiki, Kurashina Yuta, Hirabayashi Motoki, Kurihara Sho
    • 学会等名
      ICSV 27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] 超音波を用いた巣穴形態計測法の基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      立木魁,平澤昭樹,朝倉巧,水野勝紀,清家弘治
    • 学会等名
      2022年日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0238
  • [学会発表] 音源の映像情報が列車走行音の大きさ感評価に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺 拓馬,三宅 耀生,朝倉 巧,李 孝珍,坂本 慎一
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03351
  • [学会発表] 耳小骨再建モデルの伝音特性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 瑠哉,朝倉 巧,倉科 佑太,平林 源希,栗原 渉
    • 学会等名
      日本音響学会2020年度春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] 耳小骨再建モデルの伝音特性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 瑠哉, 朝倉 巧, 倉科 佑太, 平林 源希, 栗原 渉
    • 学会等名
      Dynamics & Design Conference 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] 耳小骨再建モデルの伝音特性に関する有限要素法解析による検討2020

    • 著者名/発表者名
      平林源希,栗原渉,伊藤瑠哉,山本裕,小島博己,倉科佑太, 朝倉巧
    • 学会等名
      第30回日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] 耳小骨再建モデルの伝音特性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 瑠哉,朝倉 巧,倉科 佑太,栗原 渉,平林 源希
    • 学会等名
      2020年日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21949
  • [学会発表] NUMERICAL SIMULATION OF FLOOR VIBRATION BY USING FINITE-DIFFERENCE TIME-DOMAIN METHOD2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi asakura and Masao Takeshima
    • 学会等名
      ICSV 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] Prediction of floor-impact sound transmission through double-plate floor structures by using finite-difference time-domain analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Asakura
    • 学会等名
      Inter-noise 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] Numerical simulation of vibration damping by granular materials2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Takeshima and Takumi Asakura
    • 学会等名
      ICA 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] FINITE-DIFFERENCE TIME-DOMAIN ANALYSIS ON VIBRATION OF FLOOR STRUCTURE2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Asakura
    • 学会等名
      ICSV 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] FINITE-DIFFERENCE TIME-DOMAIN ANALYSIS ON VIBRA-TION OF FLOOR STRUCTURE2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Asakura
    • 学会等名
      25th International Congress on Sound and vibration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] 時間領域差分法による二重板構造を対象とした振動音響伝搬解析2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉巧
    • 学会等名
      2018年日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • [学会発表] ヘッドホンおよびヘッドマウントディスプレイを用いた音・視環境提示手法による都市環境音の評価2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉 巧,辻村壮平,米村美紀,李 孝珍,坂本慎一
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会2017年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03351
  • [学会発表] 時間領域差分法による床振動解析2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉巧
    • 学会等名
      2017年度日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14774
  • 1.  辻村 壮平 (80409458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  倉科 佑太 (40801535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  栗原 渉 (90826926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  水野 勝紀 (70633494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  清家 弘治 (20645163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  牛島 邦晴 (00349838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  元祐 昌廣 (80434033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 昌夫 (90323328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 慎一 (80282599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  李 孝珍 (20738760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  寺山 慧 (50789328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 匠未 (80759861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野牧 秀隆 (90435834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 淳一 (80751180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森長 誠 (70536846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  陳 ダイコウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Cantwell Wesley
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi