• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 啓介  Iwata Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60779536
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 助教
2016年度 – 2017年度: 筑波大学, 人文社会系, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史
研究代表者以外
小区分03010:史学一般関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
キーワード
研究代表者
チベット / 清朝 / 青海モンゴル / アムド / 中央ユーラシア史 / モンゴル / 交通政策史 / チベット仏教 / 乾隆帝 / 青海 … もっと見る / 牧地 / 档案 / ラクダ / ツァイダム盆地 / 交通 / アムド地方 / ダライラマ政権 / 交通路 / 内陸アジア / 東洋史 / 盟旗制 … もっと見る
研究代表者以外
清 / チベット / モンゴル / 駅站 / サライ / カラコルム / アウラガ / ジョチ・ウルス / 帝国 / 首都圏 / 政治中心 / 水系 / アフロ・ユーラシア / 用例 / 文献調査 / フィールド調査 / データベース / 民俗語彙 / 牧畜 / チベット高原 / 突厥 / 唐 / 青海 / カシミール / フンザ渓谷 / ギルギット / パキスタン / 匈奴 / 遊牧民 / 隊商 / 駅伝制 / 前近代 / 交通 / サハリン / マンチュリア / ムザルト峠 / 中央アジア / 南北関係 / 交通史 / 天山山脈 / ゴビ / ステップ / 中央ユーラシア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ダライラマ政権の中央ユーラシア交通政策史に見るチベットの自律性と清朝支配研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  政治中心の移動と水系:アフロ・ユーラシアにおける集団・国家の形成と拡大と首都圏

    • 研究代表者
      舩田 善之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  近世アムド・チベット社会の形成と清朝支配の変容研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  フィールドデータと文献資料をつなぐ「チベット語民俗語彙=用例データベース」の構築

    • 研究代表者
      星 泉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  前近代中央ユーラシアの南北交通システムの総合的研究

    • 研究代表者
      舩田 善之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  18世紀のアムドからみる清朝の内陸アジア支配の形成と拡大研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] チベット文学と映画制作の現在 SERNYA 別冊:「チベットのむかしばなし しかばねの物語」特集』2023

    • 著者名/発表者名
      星 泉, 海老原 志穂, 岩田 啓介, 大川 謙作, 三浦 順子, 蔵西, 松尾 みゆき, ウジャ・パクパジャプ, 小野田 俊蔵, 鈴木 博之, ルチュ・パクパジャブ, 佐藤友紀子
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [図書] 汲古叢書170 清朝支配の形成とチベット2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762960697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [図書] チベットの歴史と社会:上(「「熬茶」と中央ユーラシアの仏教世界」pp. 119-121、分担執筆)2021

    • 著者名/発表者名
      岩尾一史、池田巧編(岩田啓介他、分担執筆)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653045618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [図書] チベットの歴史と社会 上 (歴史篇・宗教篇)2021

    • 著者名/発表者名
      池田巧・岩尾一史編, 岩尾一史, 井内真帆, 山本明志, 岩田啓介ほか著
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653045618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [図書] 汲古叢書170 清朝支配の形成とチベット2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762960697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [図書] チベット文学と映画制作の現在 SERNYA vol. 72021

    • 著者名/発表者名
      星泉・海老原志穂・岩田啓介・大川謙作・三浦順子編
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • ISBN
      9784863373471
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [図書] 清朝支配の形成とチベット2021

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762960697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [雑誌論文] 18世紀前半の清朝の青海における対ジューンガル防衛の展開――ツァイダム盆地を中心として――2024

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 雑誌名

      社会文化史学

      巻: 68 ページ: 26-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [雑誌論文] 18世紀前半の清朝の青海における対ジューンガル防衛の展開:ツァイダム盆地を中心として2024

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      社会文化史学

      巻: 68 ページ: 26-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [雑誌論文] 18世紀前半の清朝の青海における対ジューンガル防衛の展開―ツァイダム盆地を中心として―2024

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      社会文化史学

      巻: 68 ページ: 26-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25354
  • [雑誌論文] 1750年チベット政変前夜の清朝・チベット・青海モンゴル関係――ギュルメ=ナムギェル家の婚姻をめぐって――2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 雑誌名

      日本西蔵学会々報

      巻: 68 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [雑誌論文] 1750年チベット政変前夜の清朝・チベット・青海モンゴル関係――ギュルメ=ナムギェル家の婚姻をめぐって――2023

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      日本西蔵学会々報

      巻: 68 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [雑誌論文] 1750年チベット政変前夜の清朝・チベット・青海モンゴル関係――ギュルメ=ナムギェル家の婚姻をめぐって――2023

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      日本西蔵学会々報

      巻: 68 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [雑誌論文] [D12] 失われゆく牧畜文化を活写するための「フィールド・アーカイビング」:『チベット牧畜文化辞典』編纂の経験から2022

    • 著者名/発表者名
      星 泉, 岩田 啓介, 平田 昌弘, 別所 裕介, 山口 哲由, 海老原 志穂
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 6 号: s3 ページ: s198-s201

    • DOI

      10.24506/jsda.6.s3_s198

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11786, KAKENHI-PROJECT-20K13194, KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [雑誌論文] 清代チベット・青海間交通路の変容2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 102 ページ: 5-26

    • DOI

      10.15026/116714

    • NAID

      120007151710

    • ISSN
      2436-911X
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/2180

    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194, KAKENHI-PROJECT-18H00723, KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [雑誌論文] [32] チベット・ヒマラヤ牧畜農耕資源データベースの構築 フィールドデータと文献データをつなぐ2021

    • 著者名/発表者名
      星 泉、岩田 啓介、平田 昌弘、別所 裕介、山口 哲由、海老原 志穂
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 5 号: s2 ページ: s164-s167

    • DOI

      10.24506/jsda.5.s2_s164

    • NAID

      130008128279

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194, KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [雑誌論文] チベットの呪いと乾隆帝2021

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      チベット文学と映画制作の現在SERNYA

      巻: 7 ページ: 165-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [雑誌論文] 国際ワークショップ「帝国与族群--第二届清朝与内亜工作坊」参加報告2016

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 15

    • NAID

      40021724778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06654
  • [学会発表] ダライ=ラマ政権下のチベット・モンゴル間交通とナクチュ支配2023

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第44回歴史人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25354
  • [学会発表] Impact of the Qing Empire on Transportation and Ethnicity in Amdo2023

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      中央研究院歴史語言研究所公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [学会発表] 17-18世紀ダライ=ラマ政権下モンゴル・チベット間交通における家畜管理―駱駝利用を中心として―2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 啓介
    • 学会等名
      共同利用・共同研究課題「チベット・ヒマラヤ牧畜文化論の構築―民俗語彙の体系的比較にもとづいて―」2022年度第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] チベット牧畜文化辞典編纂プロジェクト紹介2023

    • 著者名/発表者名
      星 泉, 海老原 志穂, 岩田 啓介
    • 学会等名
      中国と日本のチベット研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] ダライ=ラマ政権下のチベット・モンゴル間交通とナクチュ支配2023

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第44回歴史人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [学会発表] Pastoralism in Nakchu acted as a transportation base between Tibet and Mongolia in the early modern period2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Iwata
    • 学会等名
      16th Seminar of the International Association for Tibetan Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [学会発表] Pastoralism in Nakchu acted as a transportation base between Tibet and Mongolia in the early Modern period2022

    • 著者名/発表者名
      IWATA Keisuke
    • 学会等名
      16th IATS Seminar 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] Pastoralism in Nakchu acted as a transportation base between Tibet and Mongolia in the early modern period2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Iwata
    • 学会等名
      16th Seminar of the International Association for Tibetan Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [学会発表] 失われゆく牧畜文化を活写するための 「フィールド・アーカイビング」:『チベット牧畜文化辞典』編纂の経験から2022

    • 著者名/発表者名
      星 泉, 岩田 啓介, 平田 昌弘, 別所 裕介, 山口 哲由, 海老原 志穂
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] 18世紀中葉の清朝・チベット・青海モンゴル関係の一齣:ギュルメ=ナムギェル家と青海モンゴル河南親王家の婚姻をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第69回日本チベット学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [学会発表] チベット・ヒマラヤ牧畜農耕資源データベースの構築 フィールドデータと文献データをつなぐ2021

    • 著者名/発表者名
      星 泉、岩田 啓介、平田 昌弘、別所 裕介、山口 哲由、海老原 志穂
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第 1 回 DA フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • [学会発表] 18世紀中葉の清朝・チベット・青海モンゴル関係の一齣:ギュルメ=ナムギェル家と青海モンゴル河南親王家の婚姻をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第69回日本チベット学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [学会発表] チベット・ヒマラヤ牧畜農耕資源データベースの構築, フィールドデータと文献データをつなぐ2021

    • 著者名/発表者名
      星泉, 岩田啓介, 平田昌弘, 別所裕介, 山口哲由, 海老原志穂
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ学会第 1 回 DA フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] 18世紀中葉の清朝・チベット・青海モンゴル関係の一齣:ギュルメ=ナムギェル家と青海モンゴル河南親王家の婚姻をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第69回日本チベット学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] 清代チベット・青海間交通路再考2020

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第56回社会文化史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [学会発表] 清代チベット・青海間交通路再考2020

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第56回社会文化史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20409
  • [学会発表] 清代チベット・青海間交通路再考2020

    • 著者名/発表者名
      岩田啓介
    • 学会等名
      第56回社会文化史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13194
  • 1.  舩田 善之 (50404041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 篤志 (60372330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 宏節 (10609374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小沼 孝博 (30509378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小倉 智史 (40768438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 明志 (70710937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩尾 一史 (90566655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  星 泉 (80292994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  平田 昌弘 (30396337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  海老原 志穂 (30511266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  別所 裕介 (40585650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  山口 哲由 (50447934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  長峰 博之 (00825672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井黒 忍 (20387971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮野 裕 (50312327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 和之 (80342434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  熊倉 和歌子 (80613570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  諫早 庸一 (90831397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi