• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 宏節  Suzuki Kosetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10609374
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 神戸女子大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 神戸女子大学, 文学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 青山学院女子短期大学, 現代教養学科, 助教
2016年度 – 2017年度: 青山学院女子短期大学, その他部局等, 助教
2015年度: 大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員
2013年度 – 2015年度: 大阪大学, 文学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
アジア史・アフリカ史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究代表者以外
アジア史・アフリカ史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 考古学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
突厥 / モンゴル / 突厥碑文 / 遊牧民 / トルコ / 突厥文字 / 唐 / ゴビ / 中央ユーラシア / 中国 / ゴビ砂漠 / ウイグル / 古代トルコ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遊牧民 / 東洋史 / 考古学 / モンゴル高原 / 武人 / ユーラシア / 帝国 / 王権 / 宮廷 / 中央ユーラシア / 突厥 / モンゴル帝国 / モンゴル / 東部モンゴル / 突厥第二可汗国 / ビルゲカガン / ドンゴインシレー碑文遺跡 / 古代テュルク語 / 日蒙合同調査 / 考古学的調査 / 遺跡保護 / 東モンゴル高原の歴史 / 古代テュルク語碑文 / 突厥遺跡 / 遺跡の保存 / モンゴル東部 / 突厥時代 / 古代テュルク・ルーン文字碑文 / 発掘調査 / 拓本・写真調査 / ドローン撮影 / 考古学調査 / 遺跡の修復と保存 / 新発見の古代テュルク・ルーン文字碑文 / 突厥可汗国 / 遺跡の発掘調査 / 遺跡の保存修復 / 東モンゴル / 古代テュルク・ルーン文字 / タムガ / 遺跡の修復保存 / 歴史考古学 / 歴史景観の復元 / 突厥碑文 / 古代ウイグル / 古代トルコ語 / シリア語 / キリスト教徒 / 石人 / 唐代史 / 宋代史 / オルドス / 石刻史料 / 比較史 / 奴隷軍人 / 軍事集団 / モンゴル考古学 / 鮮卑 / 柔然 / モンゴル高原史 / ゲノム解析 / 気候学 / 第1突厥 / 阻卜 / 第一突厥 / 第1突厥 / 空白期 / 交通 / 前近代 / フンザ渓谷 / カシミール / チベット / 青海 / ステップ / ゴビ / 交通史 / 匈奴 / 清 / ハルザン・シレグ遺跡 / 釈迦院遺跡 / 草原のシルクロード / 仏教 / 移動 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究:移動する軍事力と政治社会継続中

    • 研究代表者
      杉山 清彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  前近代中央ユーラシアの南北交通システムの総合的研究継続中

    • 研究代表者
      舩田 善之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  拓本精査と画像アーカイブ化による突厥碑文の歴史学的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      鈴木 宏節
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      神戸女子大学
      青山学院女子短期大学
  •  モンゴル帝国時代の仏像新発見に伴う「草原のシルクロード」の拠点に関する総合的研究継続中

    • 研究代表者
      村岡 倫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  モンゴル高原史の「空白期」の解明を目指した異分野融合研究継続中

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  文物考古資料による唐~宋代オルドス地域の歴史的構造の研究

    • 研究代表者
      村井 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ユーラシア諸帝国の形成と構造的展開──王権と軍事集団の比較史的研究──

    • 研究代表者
      杉山 清彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      東京大学
  •  モンゴル東部新発見の突厥碑文調査と遺跡保護に関する考古学・歴史学的研究

    • 研究代表者
      大澤 孝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  突厥碑文の解読と関連遺跡の分析による南北モンゴル高原における遊牧中原の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 宏節
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      青山学院女子短期大学
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 宣教と適応──グローバル・ミッションの近世(「帝国のなかの福音:ムガル帝国におけるペルシア語キリスト教典籍とその周辺」分担執筆)2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 晃、ギジェルモ・ウィルデ、折井 善果、新居 洋子、中砂 明徳、真下 裕之、岡田 裕成、小谷 訓子、岡 美穂子、網野 徹哉、鈴木 広光、王寺 賢太、金子 亜美
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809775
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00535
  • [図書] ユーラシアの大草原を掘る(「石人」「突厥・ウイグルの遺跡」分担執筆)2019

    • 著者名/発表者名
      草原考古研究会編(鈴木宏節分担執筆)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585227045
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00535
  • [図書] 中央ユーラシア史研究入門(鈴木宏節「古代テュルク帝国を問い直す」p.25、小沼孝博「清代以降の新疆」pp.199-214)2018

    • 著者名/発表者名
      小松 久男、荒川 正晴、岡洋樹編(鈴木宏節、小沼孝博ほか共著)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634640870
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [図書] 平成27~29年度科学研究費補助金(基盤研究(C))成果報告書(研究代表者村井恭子):文物考古資料による唐~宋代オルドス地域の歴史的構造の研究(「遊牧世界から見た唐代のオルドス」担当)2018

    • 著者名/発表者名
      村井恭子(編)、鈴木宏節(共著)
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [図書] 悪の世界史 西洋編上・中東編(「ハールーン・アッラシード:イスラーム帝国を彩る光と闇」担当)2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木董(編)、清水和裕(共著)
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      9784389500665
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [図書] ユーラシア文化における東西交流(アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明研究叢書)2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田義仁(編著),鈴木宏節(共著)
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      中部大学中部高等学術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [図書] テュルクを知るための61章2016

    • 著者名/発表者名
      小松久男(編)、鈴木宏節(分担執筆)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] Ⅳ 実用と装飾 石人2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 238号 ページ: 215-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00726
  • [雑誌論文] [Ⅳ 実用と装飾]石人2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      『アジア遊学(特集 ユーラシアの大草原を掘る─草原考古学への道標─)』

      巻: 238 ページ: 215-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01017
  • [雑誌論文] ゴビ沙漠 ─南北のモンゴルをつなぐ─2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      歴史学研究月報

      巻: 709 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00726
  • [雑誌論文] [Ⅵ 注目される遺跡]2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      『アジア遊学(特集 ユーラシアの大草原を掘る─草原考古学への道標─)』

      巻: 238 ページ: 352-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01017
  • [雑誌論文] Ⅵ 注目される遺跡 突厥・ウイグルの遺跡」2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 238号 ページ: 352-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00726
  • [雑誌論文] ゴビ沙漠──南北のモンゴルをつなぐ──2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      歴史学研究月報

      巻: 709 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] 【歴史と場】第35回 ゴビ沙漠──南北のモンゴルをつなぐ──2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      歴史学研究月報

      巻: 709 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01017
  • [雑誌論文] 【歴史と場】第 35 回 ゴビ沙漠──南北のモンゴルをつなぐ──2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      歴史学研究月報

      巻: 709 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00723
  • [雑誌論文] トルコ遊牧民と突厥碑文──草原に消えた古代文字を求めて──2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      史論

      巻: 71 ページ: 49-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] 2016年度夏期モンゴル・ゴビ調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      靑山學院女子短期大學紀要

      巻: 70 ページ: 111-129

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] モンゴル現存古代トルコ碑文箚記──ウイグル≪シネウス碑文≫北面の再検討──2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      嶋田義仁(編著)『ユーラシア文化における東西交流』(アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明研究叢書)

      巻: 14 ページ: 43-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] 2016年度夏期モンゴル・ゴビ調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      靑山學院女子短期大學紀要

      巻: 70 ページ: 107-125

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [雑誌論文] 2016年度夏期モンゴル・ゴビ調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏節
    • 雑誌名

      青山学院女子短期大学紀要

      巻: 70 ページ: 107-125

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] モンゴル現存古代トルコ碑文箚記─ウイグル≪シネウス碑文≫北面の再検討─2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      アフロ・ユーラシアの東西交流(アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明研究叢書)

      巻: 12 ページ: 53-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] ゴビの防人──モンゴル発見の唐代漢文銘文初探──2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 37 ページ: 59-80

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] ゴビの防人──モンゴル発見の唐代漢文銘文初探──2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 37 ページ: 59-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] 唐の羈縻支配と九姓鉄勒の思結部2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 223-255

    • NAID

      120006492371

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] ゴビの防人2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      三重社会(三重県高等学校社会科研究会)

      巻: 60 ページ: 103-122

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] 唐の羈縻支配と九姓鉄勒の思結部2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 223-257

    • NAID

      120006492371

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [雑誌論文] 唐の羈縻支配と九姓鉄勒の思結部2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 30 ページ: 223-257

    • NAID

      120006492371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [雑誌論文] ゴビの防人─モンゴル発見の唐代漢文銘文初探─2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 37 ページ: 59-80

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [雑誌論文] モンゴルでトルコを学ぶ─中央ユーラシア史における突厥碑文─2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      ふびと

      巻: 66 ページ: 1-39

    • NAID

      40020358884

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] 突厥碑文から見るトルコ人とソグド人2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 157 ページ: 198-216

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [雑誌論文] 内モンゴル自治区発現の突厥文字銘文と陰山山脈の遊牧中原2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究

      巻: 28 ページ: 67-100

    • NAID

      120006471338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [学会発表] 突厥ヒルギシーン=オボー碑文と八世紀前半のハンガイ山脈南麓2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      2018年度内陸アジア史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01017
  • [学会発表] 突厥ヒルギシーン=オボー碑文と八世紀前半のハンガイ山脈南麓2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      2018年度内陸アジア史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [学会発表] 2013~2016年度モンゴル調査報告──ゴビ縦断路の解明に向けて──2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      第54回日本アルタイ学会(野尻湖クリルタイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [学会発表] 2013ー2016年度モンゴル調査報告──ゴビ縦断路の解明に向けて──2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      第 54 回日本アルタイ学会(野尻湖クリルタイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 遊牧世界から見た唐代のオルドス2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      「文物考古資料による唐~宋代オルドス地域の歴史的構造の研究」科研研究班・中央ユーラシア学研究会共催ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] モンゴル高原における近年の考古調査──ゴビ砂漠の漢文銘文をめぐって──2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      平成27年度「モンゴル帝国成立基盤の解明を目指した考古学的研究」研究会第2回研究集会
    • 発表場所
      淑徳大学(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [学会発表] モンゴル高原における近年の考古調査─ゴビ砂漠の漢文銘文をめぐって─2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      「モンゴル帝国成立基盤の解明を目指した考古学的研究」研究会(平成27年度 第2回研究集会)
    • 発表場所
      淑徳大学東京キャンパス(東京都・板橋区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 古代トルコ帝国における人的紐帯の一側面―史料状況と研究動向の紹介とともに―2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      「ユーラシア諸帝国の形成と構造的展開」研究会(平成27年度 第3回研究会)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02894
  • [学会発表] 古代トルコ帝国における人的紐帯の一側面──史料状況と研究動向の紹介とともに──2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      平成27年度第3回研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03249
  • [学会発表] ゴビの防人

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      遼金西夏史研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [学会発表] 突厥の石人から見た南モンゴルの遊牧中原

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明研究 第 8 回国際シンポジウム「岩絵文化と人類文明の形成──新疆,中央アジア,北欧,アフリカ──」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • [学会発表] 唐の羈縻支配に関するモンゴル高原の漢文石刻三題

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏節
    • 学会等名
      第 3 回 “中国中世(中古)社会諸形態” 国際大学院生若手研究者学術交流論壇
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770257
  • 1.  白石 典之 (40262422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松川 節 (60321064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 和裕 (70274404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  真下 裕之 (70303899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 将司 (50329025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  舩田 善之 (50404041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 一馬 (90803164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大澤 孝 (20263345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 奈都紀 (90649237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村井 恭子 (50569291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 欧志 (50508364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤木 崇敏 (00566656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三宅 俊彦 (90424324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小沼 孝博 (30509378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小倉 智史 (40768438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 篤志 (60372330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 明志 (70710937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩尾 一史 (90566655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩田 啓介 (60779536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村岡 倫 (30288633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 崇人 (50351250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中田 裕子 (70598987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柳谷 あゆみ (90450220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  笹田 朋孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木山 克彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石見 清裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  栄 新江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi