• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 俊太郎  Aoki Shuntaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60786416
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
医療従事者 / AI / 人工知能 / 非言語的コミュニケーション / 言語的コミュニケーション / 医学教育 / 医療コミュニケーション / コミュニケーション / 心理療法 / サブグループ … もっと見る / 生活支障 / 集団行動活性化療法 / 疼痛 / 痛み / 行動活性化 / 認知行動療法 / 慢性痛 … もっと見る
研究代表者以外
医療コミュニケーション / オンライン教育 / 社会実装 / 医療教育 / 臨床心理学 / 偏見 / 依存症 / shared decision making / 行動科学 / 遠隔支援 / 共同意思決定 / 医学教育 / 動機づけ面接 / 研修 / ICT / テキストマイニング / 対話分析 / process study / psychotherapy / deep learning / natural language / 機械学習 / コミュニケーション / 認知行動療法 / 共感 / プロセス研究 / 深層学習 / BERT / GPT / 人工知能 / 心理療法 / 自然言語処理 / 集団的アプローチ / ストレスマネジメント / ストレスの肯定的効果 / 漫画動画 / コロナウイルス感染症 / ストレスのメリット / イラスト / ストレスマインドセット 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  AI技術を応用した医療コミュニケーションの測定と教育プログラムの作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  Webを活用した依存症の偏見解消プログラムの開発と社会実装の普及効果検証

    • 研究代表者
      岩野 卓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  自然言語に対する人工知能技術適用による心理療法支援システムの開発

    • 研究代表者
      竹林 由武
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  複数のICTを用いた遠隔医療コミュニケーション・トレーニングプログラムの開発

    • 研究代表者
      中島 俊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  集団的アプローチにもとづく漫画動画を利用したストレスマネジメント介入の評価研究

    • 研究代表者
      堀内 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      比治山大学
      岩手県立大学
  •  疼痛性障害に対する行動活性化療法の脳画像評価と治療効果予測因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認知行動療法と治療関係 臨床家のためのガイドブック2023

    • 著者名/発表者名
      坂野雄二、青木俊太郎
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [雑誌論文] 大学生が経験するストレスの肯定的な効果に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀内 聡、青木 俊太郎、岩野 卓、岡村 尚昌、瀧井 美緒、米田 健一郎、青山 瞳
    • 雑誌名

      比治山大学紀要

      巻: 29 ページ: 83-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03463
  • [雑誌論文] Differences in the association between avoidance and environmental rewards by three symptoms of depression2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shuntaro、Doi Satomi、Horiuchi Satoshi、Takagaki Koki、Kawamura Asaka、Umeno Reiji、Fujita Masahiko、Kitagawa Nobuki、Sakano Yuji
    • 雑誌名

      Current Psychology

      巻: - 号: 10 ページ: 7990-7997

    • DOI

      10.1007/s12144-021-02127-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [雑誌論文] Pain and cognitive behavioral therapy.2020

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Aoki, Wataru Toda, Kazuko Kanno, Koji Otani, Ryo Motoya, Shunya Yokokura, Shuntaro Itagaki, Itaru Miura, Hirooki Yabe
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 131 ページ: 246-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [雑誌論文] 痛みに対する行動活性化2020

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [雑誌論文] 高齢者の慢性疼痛に対する心理療法2020

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎, 大谷晃司, 矢部博興
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] シンポジウム「心理学者は医学教育にどのような貢献ができるのか: 心理士/心理学者が行う医療コミュニケーション教育」2023

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05066
  • [学会発表] 心理学者は医学教育にどのような貢献ができるのか2023

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16286
  • [学会発表] ストレスマインドセットとスピーチ課題に対するポジティブ感 情の変化:予備的研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀内聡、滝沢郁弥、津田彰、青木俊太郎、岡村尚昌、岩野卓、瀧井美緒、米田健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03463
  • [学会発表] 認知行動療法と臨床査定で取得される多種データへの人工知能技術の適用 -精神状態の識別及び治療アウトカムの予測-2022

    • 著者名/発表者名
      重枝裕子・西村拓一・竹林由武・樫原潤・村中誠司・中島俊・青木俊太郎・押山千秋・国里愛彦・菅原大地・辻拓将・大井瞳・矢部魁一・杉田創・加藤典子・伊藤正哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05066
  • [学会発表] Up-to-date認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第55回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 気分障害が併存する慢性疼痛患者に対する集団行動活性化療法の試み2020

    • 著者名/発表者名
      横倉俊也 , 青木俊太郎 , 戸田亘 , 松本純弥 , 大谷晃司 , 本谷亮 , 上田由桂 , 大西真央 , 志賀可奈子 , 川嶋彩花 , 板垣俊太郎 , 三浦至 , 矢部 博興
    • 学会等名
      第116回 日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] Pilot investigation of group behavioral activation for chronic low back pain (GBA-P).2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S. Matsumoto, J. Otani, K. Toda, W. Motoya, R. Itagaki, S. Miura, I. & Yabe, H.
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 福島県立医科大学神経精神医学講座の研究 認知行動療法(CBT)研究2019

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎, 横倉俊也, 上田由桂, 菊地潤, 志賀可奈子, 大西真央, 石山あかね, 本谷亮, 土屋垣内晶, 矢部博興
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 心因性が疑われる恒例の慢性疼痛患者における脳血流量の変化2019

    • 著者名/発表者名
      戸田亘, 松本純弥, 石井士朗, 板垣俊太郎, 大谷晃司, 青木俊太郎, 三浦至, 志賀哲也, 松本貴智, 菅原茂耕, 山國遼, 箱崎元晴, 渡邊宏剛, 矢吹省司, 二階堂琢也, 渡邉和之, 加藤欽志, 小林洋, 伊藤浩, 紺野愼一, 矢部博興
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 疼痛性障害に対する集団行動活性化の「痛み度」の変化に関する予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎, 戸田亘, 菅野和子, 大谷晃司, 本谷亮, 横倉俊也, 松本純弥, 板垣俊太郎, 三浦至, 矢部博興
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 疼痛性障害に対する集団行動活性化療法2019

    • 著者名/発表者名
      青木俊太郎, 戸田亘, 大谷晃司, 本谷亮, 横倉俊也, 松本純弥, 志賀可奈子, 七海隆之, 板垣俊太郎, 三浦至, 矢部博興
    • 学会等名
      第10回福島運動器疼痛セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • [学会発表] 疼痛と神経科学2019

    • 著者名/発表者名
      矢吹省司, 牛田亨宏, 座長, 松本純弥, 二階堂琢也, 青木俊太郎, シンポジスト
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14451
  • 1.  竹林 由武 (00747537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩野 卓 (30782453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中島 俊 (10617971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  堀内 聡 (20725999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  岡村 尚昌 (00454918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀧井 美緒 (50846318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  重藤 優太郎 (50803392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横谷 謙次 (40611611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二瓶 正登 (40789749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤森 麻衣子 (40450572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大井 瞳 (00885204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 成人 (30635347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 実奈 (40822995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 智之 (60835487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡村 尚昌子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi