• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 テイテイ  ZHANG TINGTING

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60803046
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 経済学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東北大学, 経済学研究科, 特任助教
2021年度: 東北大学, 経済学研究科, 博士研究員
2020年度 – 2021年度: 東北大学, 経済学研究科, 助教
2018年度 – 2019年度: 東北大学, 経済学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07070:経済史関連
研究代表者以外
小区分07070:経済史関連 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 経済史
キーワード
研究代表者
複合的な生業構造 / 労働力市場 / 労働力移動 / 学会報告 / 史料解読 / 資料撮影 / 資料調査
研究代表者以外
事例研究 / 市場経済形成期 / 地域金融組織 … もっと見る / 市場経済 / 奥州信達地方 / 近世日本 / 共同性 / 市場と制度 / 同族団 / 上塩尻村 / 伏黒村 / 養蚕書 / 蚕種市場 / 蚕種業 / 家計 / 信用 / 日英対比研究 / 日英対比分析 / 信用制度 / 地域金融市場 / 社会的「共同性」 / 日欧対比分析 / 小口金融 / 自給的生業 / 割地制度 / 出稼ぎ / 低湿地文化 / 社会制度 / 土地制度 / 水辺文化 / 複合生業史 / 村落社会 / 環境史 / 生業暦 / 市場経済化 / 農事暦 / 近世村落社会 / 村落的共同性 / 自然環境 / 複合生業 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  近世日本蚕種業における産地形成・展開の社会経済史的研究

    • 研究代表者
      長谷部 弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  市場経済形成期における地域金融市場と信用制度の日英対比研究

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  信用と共同性の日欧農村対比研究:市場経済形成期における小口金融組織の存在形態

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  近世日本村落社会における労働力移動と複合的生業構造の社会経済史的解明研究代表者

    • 研究代表者
      張 テイテイ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  近世村落社会における複合生業の存在と市場経済の発展

    • 研究代表者
      山内 太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 近世越後「他所稼ぎ」漁村の人口史的分析 新潟県西蒲原郡旧角田浜村の事例分析2021

    • 著者名/発表者名
      張テイテイ
    • 雑誌名

      研究年報経済学(長谷部弘教授退職記念号)(東北大学大学院経済学研究科)

      巻: 78/1 ページ: 181200-181200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0024
  • [学会発表] 近世信州川中島今井村の人口移動2021

    • 著者名/発表者名
      張テイテイ
    • 学会等名
      歴史人口セミナー第84回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13537
  • [学会発表] 近世信州の労働力移動―長野県川中島今井村の事例を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      張テイテイ
    • 学会等名
      第32回社会経済史学会東北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13537
  • [学会発表] Structure and Characteristics of Labor Migration in the 19th Century Japan:Historical analysis of ‘Tasho-kasegi’ of Kakuda-hama Village in Echigo Area2019

    • 著者名/発表者名
      張テイテイ
    • 学会等名
      Rural history 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03648
  • 1.  長谷部 弘 (50164835)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山内 太 (70271856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 基泰 (20261480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 康行 (40170790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  王 慧子 (00748965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 睦朗 (90409855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩間 剛城 (30534854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi