• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩間 剛城  Iwama Kouki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30534854
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 近畿大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 近畿大学, 経済学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 近畿大学, 経済学部, 准教授
2011年度: 近畿大学, 経済学部, 講師
2009年度: 近畿大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 小区分07070:経済史関連
研究代表者以外
経済史 / 小区分07070:経済史関連
キーワード
研究代表者
金融講 / 上塩尻村 / 農村金融組織 / 永続講 / 銀行 / 共同性 / 地域金融組織 / 長野県 / 蚕糸業地帯 / 郡小地方銀行 … もっと見る / 群小地方銀行 / 銀行類似会社 / 私立銀行 / 信託会社 … もっと見る
研究代表者以外
市場経済化 / ケンブリッジ州ウィリンガム教区 / 市場経済形成期 / 家 / 共同性 / 土地所有制度 / 土地所有 / 同族 / 日英対比研究 / 国際情報交換 / 村落社会 / 家計 / 旧上田藩上塩尻村 / 家連合 / 村 / 割地 / 村落 / 近世 / 環境 / イエ連合 / 治水 / 土地制度 / 家系譜 / 歴史人口 / 近世村落社会 / 環境共生・制御 / 自然災害 / 長野県上田市上塩尻 / 奉公人 / 日英地域比較 / 近世労働力市場 / 労働組織 / 労働力移動 / 旧上田藩上塩尻 / 西洋村落社会 / 対比研究 / 住居 / 国際研究者交流 / 「家」 / 土地利用 / 自然環境 / 近世社会 / 近世史 / 家・家族・世帯 / 地域経済 / 史的対比研究 / 史料発掘 / 日欧 / 日欧地域 / 共同体 / バリ / 商業的農業 / スバック / ダディア / 親族組織 / 比較研究 / 上塩尻村 / 水利組織 / バリ農村 / 家と村 / スクンプール村 / 農業 / 村落共同体 / 市場経済と共同性 / アダットとディナス / チョウジ栽培 / 蚕種業 / 市場経済 / 上塩尻 / 上田 / 地域金融組織 / 信用 / 近世日英地方信用関係網形成 / 地方金融ネットワーク / 伊勢暦書き込み / 蚕種市場活動 / 無尽・講 / 無尽 / 講 / 地方金融組織 / 小口金融 / 無尽講 / 日英対比 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  戦前期日本の蚕糸業地帯におけるインフォーマル金融組織の史的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      岩間 剛城
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  市場経済形成期における地域金融組織の日英対比研究継続中

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  近世末・近代日本における共同性と地域金融研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 剛城
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      近畿大学
  •  家・家族・世帯の「家計」に関する日欧地域史的実証対比研究

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  市場経済形成期における村落的共同性の社会経済史的比較研究-日本とバリ-

    • 研究代表者
      長谷部 弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東北大学
  •  近世村落社会における市場経済化と土地利用:経済史研究からみた人と環境の関わり合い

    • 研究代表者
      山内 太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  市場経済形成期日本における地方金融組織の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 剛城
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      近畿大学
  •  市場経済形成期における奉公人の系譜:近世労働力市場の日英村落地域比較研究

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  西洋における「家」の発見:日欧対比のための史的実証研究

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  近世村落社会における土地所有の実証研究-越後「割地」制度を中心として-

    • 研究代表者
      山内 太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  近世村落社会における市場経済化と地域環境の制御・共生-日本と英国の対比研究-

    • 研究代表者
      高橋 基泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「村の再編―近世村落から近代村落へ」(日本村落研究学会年報 『村 落社会研究50 市町村合併と村の再編─その歴史的変化と連続性』第1章2014

    • 著者名/発表者名
      長谷部弘(庄司俊作、松沢裕作、大鎌邦雄、坂口正彦、難波孝志、高橋明善、岩間剛城、本田恭子、松本貴彦
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301030
  • [雑誌論文] 信州上田藩上塩尻村直毘講の一考察2017

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      研究年報『経済学』(東北大学)

      巻: 75巻3・4号

    • NAID

      120006530020

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380448
  • [雑誌論文] 書評と紹介 岩本由輝編『歴史としての東日本大震災 口碑伝承をおろそかにするなかれ』2014

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      民俗文化(近畿大学民俗学研究所)

      巻: 26 ページ: 325-331

    • NAID

      120005730177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380448
  • [雑誌論文] 史学・経済史学の研究動向2014

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      年報 村落社会研究

      巻: 50 ページ: 266-280

    • NAID

      40017384409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380448
  • [雑誌論文] 信州上田藩上塩尻村永続講の一考察-奥印帳を手がかりとして-2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 313-22

    • NAID

      40019165846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [雑誌論文] 信州上田藩上塩尻村永続講の一考察-奥印帳を手がかりとして2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論

      巻: 177号 ページ: 69-81

    • NAID

      40019165846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330117
  • [雑誌論文] 信州上田藩上塩尻村永続講の一考察-奥印帳を手がかりとして-2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集

      巻: 177 ページ: 313-22

    • NAID

      40019165846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 信州上田藩上塩尻村直毘講について2016

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学経済学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380448
  • [学会発表] 馬場家の家計と蚕種取引2014

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      比較家族史学会秋季研究大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301030
  • [学会発表] 馬場家の家計と蚕種取引2014

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      比較家族史学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380448
  • [学会発表] Case studies of Kami-shiojiri village, Ueda, Nagano.Focusing on the 'Ie's: Tenpo famine period(1833-1837): Local financial market2013

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      International Seminar for Finding 'Ie' in Western Society: Historical demonstrative study for the paralleling and contrasting between Japan and Europe
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise University, France)
    • 年月日
      2013-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] Case studies of Kami-shiojiri village, Ueda, Nagano. Focusing on the 'Ie's: Tenpo famine period(1833-1837): Local financial market2013

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      International Seminar for Finding 'Ie' in Western Society: Historical demonstrative study for the paralleling and contrasting between Japan and Europe
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise University, France
    • 年月日
      2013-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      onal Joint Seminar at Queens' College, Cambridge U
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 蚕種取引と金融構造2012

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      第81回社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 蚕種取引と金融構造2012

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730333
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Munster University
    • 発表場所
      ミュンスター大学(ドイツ)
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 蚕種取引と金融構造2012

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経済史学会第81回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730333
  • [学会発表] The foundation of the Eizoku- ko against bad harvest:a case study of the Kami-Shiojiri village, Ueda,Shinano, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      XIIIth World Rural Sociology Congress
    • 発表場所
      Lisbon University, Portugal)
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] The foundation of the Eizoku- ko against bad harvest:a case study of the Kami-Shiojiri village, Ueda,Shinano, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      XIIIth World Rural Sociology Congress
    • 発表場所
      Lisbon University, Portugal
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] On the local financial networks2012

    • 著者名/発表者名
      Koki Iwama
    • 学会等名
      International Joint Seminar at Queens' College, Cambridge University
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(連合王国)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 金融講と同族・姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 金融稿と同族・姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 金融稿と同族γ姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 金融講と同族・姻戚2011

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      日本村落研究学会第59回研究大会
    • 発表場所
      木魂館(熊本県阿蘇郡小国町)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] The provisions against bad harvests in Kami-shiojiri : a case study of the Eizoku-ko after the bad harvests of the 1830s2010

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      第1回国際農村史学会
    • 発表場所
      サセックス大学(英国・ブライトン)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 備荒貯蓄と金融講2010

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 備荒貯蓄と金融講:農村社会の市場経済化と凶作対応2010

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 近世上塩尻村の備荒貯蓄と金融講2010

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      第58回日本村落研究学会全国大会
    • 発表場所
      別所観光ホテル(長野県)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] 近世上塩尻村の備荒貯蓄と金融講2010

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      第58回日本村落研究学会全国大会
    • 発表場所
      別所観光ホテル(長野県)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] 備荒貯蓄と金融講2010

    • 著者名/発表者名
      岩間剛城
    • 学会等名
      社会経 済史学会東北部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] (9)Kohki Iwama, The provisions against bad harvest in Kami-shiojiri village, Ueda, Shinano, Japan: A case study of the Eizoku-ko after bad harvest in the 1830's2009

    • 著者名/発表者名
      Kohki Iwama
    • 学会等名
      第15回世界経済史会議
    • 発表場所
      於ユトレヒト大学(オランダ・ユトレヒト)
    • 年月日
      2009-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402030
  • [学会発表] Provisions against Fami ne in Japanese Rural Communities2008

    • 著者名/発表者名
      Kohki Iwama
    • 学会等名
      第1 2回世界農村社会学会議
    • 発表場所
      KINTEX Center
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402030
  • [学会発表] The foundation of the Eizoku- ko against bad harvest:a case study of the Kami-Shiojiri village, Ueda, Shinano, Japan

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      XIIIth World Rural Sociology Congress
    • 発表場所
      Lisbon University, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] Case studies of Kami-shiojiri village, Ueda, Nagano. Focusing on the ‘Ie’s: Tenpo famine period (1833-1837): Local financial market

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      International Seminar for Finding ‘Ie’ in Western Society: Historical demonstrative study for the paralleling and contrasting between Japan and Europe
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise University, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402027
  • [学会発表] Case studies of Kami-shiojiri village, Ueda, Nagano. Focusing on the ‘Ie’s: Tenpo famine period (1833-1837): Local financial market

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      International Seminar for Finding ‘Ie’ in Western Society: Historical demonstrative study for the paralleling and contrasting between Japan and Europe
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise University, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • [学会発表] The foundation of the Eizoku- ko against bad harvest:a case study of the Kami-Shiojiri village, Ueda, Shinano, Japan

    • 著者名/発表者名
      Kouki Iwama
    • 学会等名
      XIIIth World Rural Sociology Congress
    • 発表場所
      Lisbon University, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330104
  • 1.  山内 太 (70271856)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 基泰 (20261480)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長谷部 弘 (50164835)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 康行 (40170790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  モリス マーティン (20282444)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平井 晶子 (30464259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村山 聡 (60210069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 進 (30301964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 睦朗 (90409855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高木 正朗 (70118371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  國方 敬司 (70143724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  米山 秀 (80158542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  花田 洋一郎 (40284476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 勝 (20165343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi