• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 隆夫  NAITO Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60315744
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
2012年度: 北海道大学, 経済学研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・経済学研究科, 准教授
2001年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・経済学研究科, 助教授
2003年度: 北海道大学, 経済学研究科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 北海道大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 経済史
研究代表者以外
日本史 / 経済史 / 小区分07070:経済史関連 / 日本史 / 経済史
キーワード
研究代表者
石油産業 / 石油精製業 / 鉱山業 / 産業史 / 経済史 / エネルギー産業 / 鉱山業史 / 大協石油 / 石油精製 / 人造石油 … もっと見る / 佐渡金銀山 / 石油業法 / 宝田石油 / 日本石油 / 石油カルテル / 採鉱・製錬技術 / 日本窒素 / 佐渡鉱山 / 銀行類似会社 / 国用糸製糸業 / 金融史 / 原油採掘業 / インターバンク市場 / 製糸金融 / 秋田県 / 新潟県 / 地方銀行 / 地域経済 / 産業革命 / 産業金融 / 中小企業 / 装置工業 / 石油市場 / 官営事業 … もっと見る
研究代表者以外
近現代日本 / 満洲国 / 樺太 / 満洲 / 地方銀行 / セーフティネット / 信用組合 / 生活金融 / 生業金融 / 関東軍 / シベリア抑留 / モンゴル / 抑留 / 引揚 / 日ソ戦争 / agricultural policy / iron industry / paper industry / rice wholesale store / petroleum industry / mining / Ministry of Public Works / Inoue finance / early Meiji period / 鉄鋼業 / 産業改良 / 地方財政 / 鉄砲市場 / 産米改良 / 輸送業者 / 製鉄所 / 民間工業奨励 / 財政金融政策 / 機械制大工業 / 米穀市場 / 鉱業 / 洋紙製造業 / 財政政策 / お雇外国人 / 鉱山 / 製鉄業 / 製紙業 / 廻米問屋 / 石油業 / 鉱山業 / 工部省 / 井上財政 / 明治初期 / corporation / putting out system / factory system / comparative institutional analysis / production organization / 工場 / 経済史 / 組織 / 歴史 / 制度 / 企業 / 問屋制 / 工場制 / 比較制度分析 / 生産組織 / 愛知県 / 織物業 / 醸造業 / 農村 / 都市 / 生活環境 / 産業化 / 残留帰国者 / 開拓団 / 華北 / 植民地 / 台湾 / 朝鮮 / 帝国 / 農村生活 / 都市生活 / 社会環境 / 生活様式 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  20世紀前半期日本における生業・生活金融の地域的展開に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日ソ戦争および戦後の引揚・抑留に関する総合的研究

    • 研究代表者
      白木沢 旭児
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代エネルギー産業・鉱山業の比較史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京経済大学
      北海道大学
  •  北東アジアにおける帝国のプレゼンスと地域社会

    • 研究代表者
      白木沢 旭児
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      名古屋大学
  •  地域経済が示す産業革命-新潟県北魚沼郡の蚕糸業と小出銀行-研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近現代日本の生活様式と社会環境からみた都市と農村の比較研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  戦間期日本の石油市場と石油産業研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本の近代石油産業―生成と展開―研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生産組織の経済史:工場制の比較制度分析

    • 研究代表者
      岡崎 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  明治初期の制度・政策・市場-近世〜近代移行期における経済発展の基盤-

    • 研究代表者
      高村 直助
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      フェリス女学院大学

すべて 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 武田晴人・石井晋・池元有一編著『日本経済の構造と変遷』の「戦間期の石油産業の変化と独占の成立」を分担。2018

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00924
  • [図書] 受託研究「近代の佐渡金銀山の歴史的価値に関する研究」2014年度2015

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫、小風秀雅、神山恒雄、小林延人
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 朝鮮北部におけるソ連進駐―日本窒素肥料(興南)の事例を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      日本植民地研究

      巻: 31 ページ: 91-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00924
  • [雑誌論文] 「明治期佐渡鉱山の製錬部門における技術導入」2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      北海道大学『経済学研究』

      巻: 62-3 ページ: 95-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [雑誌論文] 書評 橘川武郎著『日本石油産業の競争力構築』2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 第79巻第1号 ページ: 121-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 【解題】『佐渡鉱山史』第二十二~二十四回2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      小風秀雅編集・発行『受託研究「近代の佐渡金銀山の歴史的価値に関する研究」2013年度調査報告書』

      巻: なし ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 成長の19世紀2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫・中西聡
    • 雑誌名

      中西聡編『日本経済の歴史』名古屋大学出版会

      巻: なし ページ: 129-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 書評 島西智輝著『日本石炭産業の戦後史』2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 783号 ページ: 129-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 植民地期朝鮮における産金業・産金政策と三菱の事業展開2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      小風秀雅編集・発行『受託研究「近代の佐渡金銀山の歴史的価値に関する研究」2013年度調査報告書』

      巻: なし ページ: 3-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 明治期石油精製業者の製造・販売活動と原油調達―石崎製油所の事例―2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      東京経大学会誌

      巻: 279号 ページ: 259-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 【解題】『佐渡鉱山史』第十三~二十四回2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      小風秀雅編集・発行『受託研究「近代の佐渡金銀山の歴史的価値に関する研究」2013年度調査報告書』

      巻: なし ページ: 43-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 明治期佐渡鉱山の製錬部門における技術導入2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経済学研究(北海道大学)

      巻: 第62巻第3号 ページ: 95-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 明治期石油精製業者の製造・販売活動と原油調達2013

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      『東京経大学会誌』

      巻: 279 ページ: 259-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [雑誌論文] 1980年代から90年代中期の石油政策―「安定供給」から「安定的」かつ「効率的」供給へ―2012

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経済学研究(北海道大学)

      巻: 第62巻第1号 ページ: 29-67

    • NAID

      110009433163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 「1980年代から90年代中期の石油政策―「安定供給」から「安定的」かつ「効率的」供給へ―」2012

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      北海道大学『経済学研究』

      巻: 62-1 ページ: 29-67

    • NAID

      110009433163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [雑誌論文] 佐渡鉱山実習報国(報文)の検討2012

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      佐渡金銀山の歴史的価値に関する歴史学的・史料学的研究

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 北海道近代史研究のための覚書2011

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経済学研究(北海道大学)

      巻: 第61巻第3号 ページ: 21-35

    • NAID

      110008721849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 書評中村尚史著『地方からの産業革命日本における企業勃興の原動力』2011

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      企業家研究

      巻: 第8号 ページ: 107-109

    • NAID

      40018948104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 北海道近代史研究の課題2011

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      開発こうほう

      巻: 第580号 ページ: 28-32

    • NAID

      40019044590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 地域経済の創出-明治初期北海道石炭産業史の再検討-2011

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      (財)北海道開発協会調査総合研究所『平成22年度助成研究論文集』

      ページ: 225-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [雑誌論文] 銀行条例体制下における地方銀行間の階層構造の形成-明治~大正期新潟県中越地方の金融市場-2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      Hokkaido University Graduate School of Economics and Business Administration Discussion Paper Series B No.2010-84

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 明治後期~昭和初期における中野家の原油採掘業と原油販売2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経済学研究 第59巻第4号

      ページ: 17-37

    • NAID

      110007512684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] The effects of the petroleum industry development on the local economies2010

    • 著者名/発表者名
      Takao Naito
    • 雑誌名

      Economic Journal of Hokkaido University

      巻: Vol.39 ページ: 29-37

    • NAID

      110007702208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 銀行条例体制下における地方銀行間の階層構造の形成-明治~大正期新潟県中越地方の金融市場-2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      Hokkaido UniversityGraduate School of Economics and Business Administration Discussion Paper Series B No.2010-84

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 国用糸金融と地方銀行-小出銀行のビジネス・モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経営史学 第45巻第2号

      ページ: 3-28

    • NAID

      130004562272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] The effects of the petroleum industry development on the local economies2010

    • 著者名/発表者名
      Takao Naito
    • 雑誌名

      Economic Journal of Hokkaido University vol.39

      ページ: 29-37

    • NAID

      110007702208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 国用糸金融と地方銀行-小出銀行のビジネス・モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第45巻第2号 ページ: 3-28

    • NAID

      130004562272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 銀行条例体制下における地方銀行間の階層構造の形成―明治~大正期新潟県中越地方の金融市場―2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      Hokkaido University Graduate School of Economics and Business Administration Discussion Paper Series B No.2010-84

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 明治後期~昭和初期における中野家の原油採掘業と原油販売2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      北海道大学『経済学研究』 第59巻第4号

      ページ: 17-37

    • NAID

      110007512684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 明治後期~昭和初期における中野家の原油採掘業と原油販売2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      『経済学研究』(北海道大学) 第59巻第4号

      ページ: 17-37

    • NAID

      110007512684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 日本の産業革命2009

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      札幌大学経済学部附属地域経済研究所『地域、経済』 No. 6

      ページ: 135-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 講演日本の産業革命2009

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      地域と経済(札幌大学経済学部付属地域経済研究所) 第6号

      ページ: 135-146

    • NAID

      110007564627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] 講演日本の産業革命2009

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 雑誌名

      札幌大学経済学部附属地域経済研究所『地域と経済』 第6号

      ページ: 135-146

    • NAID

      110007564627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [雑誌論文] A Business Model of Silk Filature Financing by Local Banks-The Case of the Koide Bank-2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Naito
    • 雑誌名

      Japanese Research in Business History vol.25

      ページ: 11-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] The Nakano Family and the History and Legacy of the Modern Japanese Oil Industry2020

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      International Forum on the Conservation and Representation Strategy of Mining Heritage
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00924
  • [学会発表] 朝鮮北部におけるソ連進駐―日本窒素肥料(興南)の事例を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      日本植民地研究会第26回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00924
  • [学会発表] 宝田石油の30年2015

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      東山油田(史跡・産業遺産)保存会講演会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 年月日
      2015-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [学会発表] 明治~大正中期日本石油産業における第三のタイプ-中野家と個人精製業者の事業活動-2014

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      社会経済史学会第83回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [学会発表] 明治~大正中期日本石油産業における第三のタイプ―中野家と個人精製業者の事業活動―2014

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      社会経済史学会第83回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320133
  • [学会発表] 第一次世界大戦後における日本石油産業の転換2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 銀行条例体制下における地方銀行間の階層構造の形成―明治~大正期新潟県中越地方の金融市場―2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      TCERコンファレンス「制度・組織と経済発展」
    • 発表場所
      東京大学日本経済国際共同研究センター
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 銀行条例体制下における地方銀行間の階層構造の形成-明治~大正期新潟県中越地方の金融市場-2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      TCERコンファレンス「制度・組織と経済発展」
    • 発表場所
      東京大学日本経済国際共同研究センター(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 第一次世界大戦後における日本石油産業の転換2010

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会2010年度秋季学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 明治後期~昭和初期における中野家の原油採掘業と原油販売2009

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会北海道部会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 国用糸製糸業向け製糸金融を行う地方銀行のビジネス・モデル-新潟県北魚沼郡小出銀行の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会北海道部会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 銀行類似会社=地方銀行における健全経営と地域支援の相克〜小出金融社の事例〜2007

    • 著者名/発表者名
      内藤 隆夫
    • 学会等名
      経営史学会第43回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 銀行類似会社=地方銀行における健全経営と地域支援の相克-小出金融社の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      経営史学会第43回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730235
  • [学会発表] 「書評報告 長谷川貴彦著『産業革命』」

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会北海道部会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [学会発表] 「実習報告から見た佐渡鉱山の技術」

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      世界遺産国際シンポジウム「歴史資料から見る佐渡金銀山」
    • 発表場所
      アミューズメント佐渡(新潟県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [学会発表] 「大正期の地方銀行経営に関する一考察~新潟県北魚沼郡小出銀行の事例~」

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      地方金融史研究会6月研究会
    • 発表場所
      地方銀行会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • [学会発表] 「書評報告 韓載香著『「在日」企業の産業経済史』」

    • 著者名/発表者名
      内藤隆夫
    • 学会等名
      社会経済史学会北海道部会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530383
  • 1.  中西 聡 (20251457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  溝口 常俊 (50144100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 均 (40201628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 由等 (90326009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀田 典裕 (00283391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井奥 成彦 (60184371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三上 敦史 (30362304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北澤 満 (10362261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  是澤 紀子 (40431978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白木沢 旭児 (10206287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  落合 功 (10309619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  早川 大介 (40613980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中元 崇智 (90609174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  及川 琢英 (30553036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 諭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  羽賀 祥二 (30127120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中西 僚太郎 (70202215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高木 靖文 (30097729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大門 正克 (70152056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩淵 令治 (90300681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  沢山 美果子 (10154155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡部 桂史 (60386472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  寺林 伸明 (80172104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  辻 弘範 (20348494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池田 貴夫 (30300841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  東 俊佑 (30370224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  花井 俊介 (70212149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  市川 大祐 (20364226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮地 英敏 (90376575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大島 朋剛 (20619192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中西 智子 (60734853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  湯澤 規子 (20409494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石井 里枝 (00609604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  永島 剛 (00407628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 一成 (30634042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  満薗 勇 (40735750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石井 寛治 (20012122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 敏雄 (30637484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松木 孝文 (90589269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  谷本 雅之 (10197535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  神林 竜 (40326004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  橋野 知子 (30305411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  加賀見 一彰 (50316684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高村 直助 (40017801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  神山 恒雄 (50221891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大豆生田 稔 (20175251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  長島 修 (60121612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鈴木 淳 (80242048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  長妻 廣至 (40218011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  上山 和雄 (40137790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小都 晶子 (00533671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  井澗 裕 (10419210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  シュラトフ ヤロスラブ (30726807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中村 陽子 (40436176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  兎内 勇津流 (50271672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  ブル ジョナサンエドワード (60735736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  加藤 聖文 (70353414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  黒岩 幸子 (80305317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  荒井 幸康 (80419209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  湯浅 剛 (80758748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  天野 尚樹 (90647744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  佐藤 政則 (10192600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  今城 徹 (20453988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  邉 英治 (50432068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  新井 大輔 (10710882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  つる見 誠良 (10061227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  金城 亜紀 (00636946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岩間 剛城 (30534854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小島 庸平 (80635334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  田中 光 (00713017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  二谷 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  尾関 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  水田 隆太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  秋山 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  胡 慧君
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  高松 夏央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  竹野 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  崔 誠姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  張 暁紅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  朴 仁哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  湯山 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  劉 含発
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi