• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯澤 規子  YUZAWA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20409494
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 法政大学, 人間環境学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 法政大学, 人間環境学部, 教授
2011年度 – 2018年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学
研究代表者以外
経済史 / 森林科学 / 社会・開発農学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04020:人文地理学関連
キーワード
研究代表者
歴史地理学 / 近代日本 / 農業史 / 在来産業 / 家族経営 / 農業経済学 / 地域の経済発展 / 地域資源 / 農村社会学 / 近代 … もっと見る / 葡萄栽培 / 葡萄酒醸造業 / 横手殖林社 / 地域経済 / 近現代 / 生活基盤 / 暮らし / 女工 / 食 / 地域 / 人間 / サステイナビリティ … もっと見る
研究代表者以外
国有林 / 地域資源 / 東北型農村 / 藩営林 / 地方知行制 / 循環型社会 / 東北日本型農村 / 社会史 / 地域社会史 / 地域貢献 / 東北農山村 / 産業化 / 生活環境 / 近現代日本 / 都市 / 農村 / 醸造業 / 織物業 / 愛知県 / 東北地方 / 地域史 / 労働力移動 / 農村社会 / 士族 / 林政改革 / 本郷・枝郷 / 親方 / 請負業 / 本郷-枝郷 / 村請制 / 本郷枝郷 / 住環境 / 住宅産業 / 製材業 / 陶磁器業 / 暮らし / 鉱山業 / 消費生活 / 大正・昭和期 / 生業 / 在来知識 / 物質文化 / 地理学 / 技能 / 自然-社会研究 / 環境ガバナンス / 漁場 / 村落 / 家族 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  順応的漁場環境ガバナンスにおける村落と家族継続中

    • 研究代表者
      池口 明子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  在来知識を再構築し生業道具を保存活用するための統合的研究継続中

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代日本の産業地域形成と生活基盤の再編に関する歴史地理学的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      湯澤 規子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大正・昭和期における住宅関連産業の展開と「暮らし」の変容に関する総合的研究継続中

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  東北型社会の特質に関する史的研究:地域資源の開発・管理・利用との関係を重視して継続中

    • 研究代表者
      加藤 衛拡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代日本における地域の経済発展の論理と構造に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯澤 規子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      名古屋大学
  •  東北地方における地域資源の管理・利用に関する社会史的研究:「国有林史料」を中心に

    • 研究代表者
      加藤 衛拡
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  在来産業と小規模家族経営の構造と論理に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯澤 規子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 7袋のポテトチップス-食べるを語る、胃袋の戦後史2019

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      晶文社
    • ISBN
      9784794970794
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [図書] 胃袋の近代―食と人びとの日常史2018

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809164
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [図書] 『サステイナビリティ―地球と人類の課題』2018

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子(矢ケ﨑典隆・森島斉・横山智編)
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254168839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [図書] ジェンダーから再考する地域と人間(矢ケ﨑典隆、森島済、横山智編『サステイナビリティ:地球と人類の課題』)2018

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254168839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [図書] 『経済社会の歴史―生活からの経済史入門』2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子(中西聡編)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815808938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [図書] 溝口常俊編 古地図で楽しむ尾張(尾西織物業と起共同炊事組合-女工たちの日々と『食』)2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [図書] 尾西織物業と起共同炊事組合―女工たちの日々と「食」:『古地図で楽しむ尾張』2017

    • 著者名/発表者名
      分担執筆:湯澤規子、溝口常俊編(著者名:赤塚次郎、浅野伸一、石田泰弘、伊藤喜雄、内山伸也、大塚友恵、加美秀樹、木村雄二、榊原剛、櫻井芳昭、千田龍彦、園田俊介、髙部淑子、田中義人、富田啓介、内藤昌康、永井聖剛、服部亜由未、服部哲也、林順子、堀田典裕、曲田浩和、松永直幸、宮川充史、武藤忠司、山下達治、湯澤規子)
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [図書] 教育と労働(中西聡編『経済社会の歴史:生活からの経済史入門』2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815808938
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [雑誌論文] 「下肥」利用と「屎尿」処理―近代愛知県の都市化と物質循環の構造転換―2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 51 ページ: 23-38

    • NAID

      130006603122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 「下肥」利用と「屎尿」処理-近代愛知県の都市化と物質循環の構造転換-2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: (51) ページ: 23-38

    • NAID

      130006603122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [雑誌論文] 公務日記にみる近代村の成立過程―秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と翻刻―2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一・芳賀和樹・福田恵・湯澤規子・加藤衛拡
    • 雑誌名

      筑波大学農林社会経済研究

      巻: 32 ページ: 1-67

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 地域づくりの系譜―山梨県甲州市の甚六桜とかつぬま朝市―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 58(1) ページ: 57-72

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 近代日本の産業地域形成期における農家経済構造の変化―愛知県『農家経済調査』にみる農家の暮らし―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤 規子
    • 雑誌名

      史林

      巻: 99巻1号 ページ: 177-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [雑誌論文] 「地域資源の歴史地理」研究の課題2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 58(1) ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 近代日本の産業地域形成期における農家経済構造の変化―愛知県『農家経済調査』にみる農家の暮らし―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      史林

      巻: 99(1) ページ: 177-207

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 公務日記にみる近代村の成立過程 ― 秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と翻刻―2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一・芳賀和樹・福田 恵・湯澤規子・加藤衛拡
    • 雑誌名

      筑波大学農林社会経済研究

      巻: (32) ページ: 1-67

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [雑誌論文] 阿仁銅山山麓における山村社会の森林資源管理 ―秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と翻刻―2015

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一・芳賀和樹・福田恵・湯澤規子・加藤衛拡
    • 雑誌名

      農林社会経済研究

      巻: 31 ページ: 1-56

    • NAID

      120005596152

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 共同炊事と集団食からみた尾西織物業地域の近代―起共同炊事組合の史料に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 57(4) ページ: 1-22

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 近代尾西織物業地域にみる農工関係の変容過程2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 49 ページ: 41-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330112
  • [雑誌論文] 阿仁川上流域における村社会と耕地管理:秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と翻刻2015

    • 著者名/発表者名
      渡部 圭一, 芳賀 和樹, 福田 恵, 湯澤 規子, 加藤 衛拡
    • 雑誌名

      筑波大学農林社会経済研究

      巻: 31号 ページ: 1-56

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [雑誌論文] 近代尾西織物業地域にみる農工関係の変容過程-鈴鎌工場史料の分析を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 49 ページ: 41-58

    • NAID

      110009959802

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 近代日本の記録史料としての『完訳 日本奥地紀行』-イザベラ・バード再読の意義-2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 49 ページ: 85-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 阿仁銅山山麓における山村社会の森林資源管理-秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と復刻-2015

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一・芳賀和樹・福田恵・湯澤規子・加藤衛拡
    • 雑誌名

      筑波大学農林社会経済研究

      巻: 30 ページ: 1-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 山梨県八代郡祝村における葡萄酒会社の設立と展開―明治前期の産業と担い手に関する一考察―2013

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      『歴史地理学』

      巻: 55(3) ページ: 1-22

    • NAID

      40019769390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [雑誌論文] 山梨県八代郡祝村における葡萄酒会社の設立と展開-明治前期の産業と担い手に関する一考察-2013

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 55 ページ: 1-22

    • NAID

      40019769390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [雑誌論文] 山梨県八代郡祝村における葡萄酒会社の設立と展開-明治前期の産業と担い手に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      歴史地理学

      ページ: 55-3

    • NAID

      40019769390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [雑誌論文] 千葉県銚子市における根付漁業の展開と海女の役割―長崎地区の「岡磯海女」と「腰っぺり海女」を事例として―2012

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      日本學

      巻: 33 ページ: 39-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [雑誌論文] 千葉県銚子市における根付漁業の展開と海女の役割‐長崎地区の「岡磯海女」と「腰っぺり海女」を事例として‐2012

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      日本學

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [雑誌論文] 千葉県銚子市における根付漁業の展開と海女の役割-長崎地区の「岡磯海女」と「腰っぺり海女」を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      日本學

      巻: 34 ページ: 39-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [雑誌論文] 都市近郊農山村における高度経済成長期という経験-住民の就業履歴および平仙レース社内報『むつみ』の分析を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第171巻 ページ: 43-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [雑誌論文] 都市近郊農山村における高度経済成長期という経験-住民の就業履歴および平仙レース社内報『むつみ』の分析を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 171 ページ: 43-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [雑誌論文] 都市近郊農山村における高度経済成長期という経験-住民の就業履歴および平仙レース社内報『むつみ』の分析を通して2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 171 ページ: 43-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] Structural changes in fertilizer circulation in modern Japan: Analysis based on the change in relationship between the use of night soil and the disposal of human waste2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yuzawa
    • 学会等名
      World Economic History Conference BOSTON
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [学会発表] 人口と栄養の近現代史:人口食料問題の都市農村比較2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      第69回日本人口学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [学会発表] 人口と栄養の近現代史―人口食料問題の都市農村比較2017

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      第69回日本人口学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03237
  • [学会発表] 「下肥」利用と「屎尿」処理 ―近代愛知県の蔬菜栽培の発展と都市化による物質循環の変化―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      農業史学会
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザALVE 秋田県秋田市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 「下肥」利用と「屎尿」処理―近代愛知県の蔬菜栽培の発展と都市化による物質循環の変化―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤 規子
    • 学会等名
      日本農業史学会研究報告会
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ、秋田県秋田市
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04560
  • [学会発表] 胃袋の近代―食と人びとの日常史―2016

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      京都大学学知創生ユニット企画シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所 京都府京都市
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 地域づくりの系譜―山梨県甲州市の甚六桜とかつぬま朝市―2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      歴史地理学会
    • 発表場所
      山形県立米沢女子短期大学 山形県米沢市
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 近代産業形成期における農家経済構造の変化とその地域性 -愛知県『農家経済調査』にみる農家の暮らし-2015

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      史学研究会
    • 発表場所
      京都大学 京都府京都市
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 共同炊事と集団食からみた尾西織物業地域と周辺農村の近代-起共同炊事組合・鈴鎌毛織寄宿舎の史料に着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      歴史地理学会
    • 発表場所
      長崎外国語大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 共同炊事と集団食からみた尾西織物業地域と周辺農村の近代2014

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      歴史地理学会第57回大会
    • 発表場所
      長崎外国語大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330112
  • [学会発表] 先人の足跡をあるく-農書と『葡萄三説』の世界-2014

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      甲州市立勝沼図書館企画展 特別講演
    • 発表場所
      甲州市立勝沼図書館
    • 年月日
      2014-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 葡萄栽培と葡萄酒醸造業の地域史-近代移行期の在来と近代2012

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      越境する歴史学
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 明治前期の山梨県東八代郡における葡萄酒会社の設立とその担い手2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      平成23年度経営史学会関東部会大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [学会発表] 明治前期の山梨県における勧業・勧農政策と祝村葡萄酒会社の設立-東八代郡祝村の近代化過程とその担い手に注目して-、慶 応/京都連携G-COE2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      第11回History Seminar
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 明治前期の山梨県における勧業・勧農政策と祝村葡萄酒会社の設立-東八代郡祝村の近代化過程とその担い手に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      慶応/京都連携G-COE History Seminar第11回
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 明治前期の山梨県における勧業・勧農政策と祝村葡萄酒会社の設立-東八代郡祝村の近代化過程とその担い手に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      慶応・京都連携GCOEヒストリーセミナー第11回
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [学会発表] 明治前期の山梨県東八代郡における葡萄酒会社の設立とその担い手2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      平成23年度経営史学会関東部会大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 明治前期の山梨県東八代郡における葡萄酒会社の設立とその担い手2011

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      平成23年度 経営史学会関東部会大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 近代移行期の甲州勝沼における葡萄栽培とワイン醸造業の展開-宮光園史料の分析を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      経営史学会第46回全国大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 近代移行期の甲州勝沼における葡萄栽培とワイン醸造業の展開-宮光園史料の分析を通して2010

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      平成22年度経営史学会第46回全国大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 甲州勝沼におけるぶどう生産とワイン醸造の展開2010

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      歴博映像フォーラム5「平成の酒造り」
    • 発表場所
      新宿明治安田生命ホール
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 近代尾西織物業地域および周辺農村にみる生産・生活の合理化とその相関―共同炊事・工場寄宿舎・機械農場に着目して―

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • 発表場所
      神戸大学農学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • [学会発表] 山梨県勝沼町における葡萄の産地形成とその背景-養蚕から葡萄栽培への移行過程に着目して-

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      フード・セキュリティ 若手リサーチセミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 女性と家族から描く結城織物変遷史-織り手と家族のライフヒストリー分析を中心として-

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      栃木県歴史文化研究会 第23回大会
    • 発表場所
      栃木県立博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 葡萄栽培と葡萄酒醸造業の地域史‐近代移行期の在来と近代‐

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      越境する歴史学
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720305
  • [学会発表] 近代尾西織物業地域および周辺農村にみる生産・生活の合理化とその相関-共同炊事・工場寄宿舎・機械農場に着目して-

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770293
  • [学会発表] 近代尾西織物業地域および周辺農村にみる生産・生活の合理化とその相関

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      日本農業史学会研究報告会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330112
  • [学会発表] 女性と家族から描く結城織物変遷史―織り手と家族のライフヒストリー分析を中心として―

    • 著者名/発表者名
      湯澤規子
    • 学会等名
      栃木県歴史文化研究会第23回大会
    • 発表場所
      栃木県立博物館講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380079
  • 1.  加藤 衛拡 (70177476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中西 聡 (20251457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 由等 (90326009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北澤 満 (10362261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中西 智子 (60734853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  満薗 勇 (40735750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 恵 (50454468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  渡部 圭一 (80454081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井奥 成彦 (60184371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  溝口 常俊 (50144100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀田 典裕 (00283391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  花井 俊介 (70212149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  落合 功 (10309619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  市川 大祐 (20364226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮地 英敏 (90376575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大島 朋剛 (20619192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田村 均 (40201628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内藤 隆夫 (60315744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  是澤 紀子 (40431978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石井 里枝 (00609604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  早川 大介 (40613980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  永島 剛 (00407628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三上 敦史 (30362304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中元 崇智 (90609174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中村 一成 (30634042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石井 寛治 (20012122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 敏雄 (30637484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松木 孝文 (90589269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  成田 雅美 (30164502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  浪川 健治 (50312781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  脇野 博 (80220846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  芳賀 和樹 (00566523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  渡邉 恵一 (00267387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大森 一宏 (90247594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  寺村 泰 (20197809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤田 幸敏 (30238589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  木山 実 (30340897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  野中 健一 (20241284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  厚 香苗 (40598182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小野 映介 (90432228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  竹中 千里 (40240808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  橋本 操 (80813443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  Mangin Alexandre (70465376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉澤 樹理 (20779855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  池口 明子 (20387905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  前田 洋介 (10646699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  崎田 誠志郎 (10823411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  横山 貴史 (70710151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  今里 悟之 (90324730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  加藤 諭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  渡辺 圭一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi