• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯塚 明子  (Unregistered) (Unregistered)

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60806925
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 留学生・国際交流センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 宇都宮大学, 留学生・国際交流センター, 准教授
2018年度 – 2021年度: 宇都宮大学, 留学生・国際交流センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 震災問題と人文学・社会科学
キーワード
研究代表者
技能実習生 / 災害 / ラジオの多言語放送 / 防災意識 / 多言語ラジオ放送 / 防災まちあるき / 多文化共生 / 地域防災 / 留学生 / 外国人 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 災害ボランティア / 環インド洋地域圏 / 生業複合 / 脆弱環境 / 貧困と環境荒廃の連鎖 / 持続的保全型生業システム / ニュージーランド / イギリス / 復興支援 / 台湾 / 国際比較 / NPO / 地域防災 / ボランティア / 水害 / 震災 / 防災教育 / 地縁組織 / 中間支援組織 / 社会福祉協議会 / ボランティアコーディネーション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  外国人が主体的に参加する地域防災システムの検討と新たな実践モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 明子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  熱帯脆弱環境での生業複合による持続的保全型生業システムの強靭化とその実践展開

    • 研究代表者
      田中 樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      摂南大学
  •  災害に強い地域づくりに向けた地域防災・復興システム構築に関する国際比較

    • 研究代表者
      長谷川 万由美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  内発的復興を視野に入れた災害ボランティアコーディネーションシステムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 万由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      宇都宮大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめての地域防災マネジメントーー災害に強いコミュニティをつくる2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川万由美、近藤伸也、飯塚明子、石井大一朗、土崎雄祐、柴田貴史
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      北樹出版
    • ISBN
      9784779306662
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02209
  • [図書] 東日本大震災の教訓:復興におけるネットワークとガバナンスの意義2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子、石田祐
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [雑誌論文] 留学生と地域の防災まちあるきの試み2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子、坂本文子
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 52 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [雑誌論文] 留学生の防災意識と日本語能力の関係についての考察2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 41 ページ: 277-284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [雑誌論文] 留学生を対象とした「私の防災カード」作成の試み2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 雑誌名

      2021年地域安全学会梗概集

      巻: 49 ページ: 31-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [雑誌論文] 非常時における外国人の社会関係資本の獲得状況―T県を中心とする新型コロナウイルス感染拡大に伴う技能実習生及び日本語教室の実態調査―2021

    • 著者名/発表者名
      坂本文子, 飯塚明子
    • 雑誌名

      地域デザイン科学

      巻: 10 ページ: 251-262

    • NAID

      40022688709

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [雑誌論文] 災害時の被災ペット対応における日米比較-仙台市とカリフォルニア州ベンチュラ郡の事例考察-2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子、近藤伸也
    • 雑誌名

      東日本大震災特別論文集

      巻: 9 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [雑誌論文] 地域防災における人材育成の日米比較ー防災士と米国CERTの事例からー2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 46 ページ: 135-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [雑誌論文] 災害ボランティアに参加する大学生の意識と課題-令和元年東日本台風における宇都宮大学の活動からの考察ー2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子(他5名)
    • 雑誌名

      宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要

      巻: 8 ページ: 183-193

    • NAID

      120006882522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [雑誌論文] 地域防災における人材育成の日米比較-防災士と米国CERTの事例から-2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 46 ページ: 135-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02209
  • [雑誌論文] 外国人留学生の防災意識や対策に関する考察.地域安全学会梗概集2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子、近藤伸也
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 47 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [雑誌論文] 災害ボランティアに参加する大学生の意識と課題 ――令和元年東日本台風における宇都宮大学の活動からの考察――2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子・長谷川万由美・石井大一朗・近藤伸也・土崎雄祐・柴田貴史
    • 雑誌名

      宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要

      巻: 8

    • NAID

      120006882522

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02209
  • [雑誌論文] 災害時の被災ペット対応における日米比較-仙台市とカリフォルニア州ベンチュラ郡の事例考察-2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子・近藤伸也
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02209
  • [学会発表] 災害時における外国人の脆弱性と可能性―留学生の防災意識調査と地域での防災まちあるきの実践―2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      まちづくりシンポジウム「誰もが安心して地域で暮らせるように防災目線で多文化コミュニティを考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 地域と外国人の防災まちあるき―宇都宮市陽東・石井地区における事例報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      第4回宇都宮大学コラボレーション・フェア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 留学生と地域の防災まちあるきの試み2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      地域安全学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 熊本地震と東日本大震災の事例から見る地域防災と外国人2022

    • 著者名/発表者名
      カウジスグレン, 飯塚明子
    • 学会等名
      宇都宮大学コラボレーションフェア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 留学生の防災意識と日本語能力の関係についての考察2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      地域安全学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 留学生の災害への意識と対策、今後の展開について2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      第43回「学問の倫理と方法」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 留学生の『自助』と地域での『共助』を促す防災教育2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      第2回宇都宮大学コラボレーションフェア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 留学生の防災と災害対策に関する調査と実践2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      地域防災と外国人についての研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12380
  • [学会発表] 複合災害に配慮した避難・支援システムの構築.地域と大学が共創する新しい暮らし方、働き方2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子
    • 学会等名
      宇都宮大学地域デザインセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • [学会発表] 外国人留学生の防災意識や対策に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚明子、近藤伸也
    • 学会等名
      地域安全学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00049
  • 1.  長谷川 万由美 (70308104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  石井 大一朗 (80764422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  近藤 伸也 (50426532)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  土崎 雄祐 (30794854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田中 樹 (10231408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 良一 (00530841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 麻里子 (10555105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺田 匡宏 (30399266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮嵜 英寿 (30455232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 協太 (40434980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三村 豊 (90726043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂本 文子 (40788478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi