• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯村 佳織  Iimura Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60815364
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 助教
2018年度 – 2023年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
基礎研究 / 甲状腺ホルモン / オーラルフレイル / 糖代謝 / 咽頭刺激 / 残尿量 / 体性感覚刺激 / 尿道括約筋 / 低活動膀胱 / 膀胱機能 … もっと見る / 自律神経 / 皮膚求心性神経 / 膀胱 / 尿道 / 皮膚刺激 / 温度刺激 / 排尿効率 … もっと見る
研究代表者以外
あん摩マツサージ指圧療法 / 鍼療法 / 介護離職 / プレゼンティーズム(Presenteeism) / 家族介護者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  介護疲労で労働生産性が低下しているビジネスケアラーに対する鍼やマッサージの有効性

    • 研究代表者
      宮崎 彰吾
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  咽頭刺激による糖代謝調節の解明;オーラルフレイル予防の重要性に寄与する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯村 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  排尿の促進に効果的な皮膚刺激方法の確立;低活動膀胱に有用なセルフケア開発に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      飯村 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 皮膚への間歇的な冷刺激が麻酔下ラットの排尿効率に及ぼす影響.Effects of intermittent cold stimulation of the skin on voiding efficiency in anesthetized rats.2022

    • 著者名/発表者名
      飯村佳織、渡辺信博、堀田晴美
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17631
  • [学会発表] 尿道血流の交感神経性調節2021

    • 著者名/発表者名
      飯村佳織、渡辺信博、堀田晴美
    • 学会等名
      第48回自律神経生理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17631
  • [学会発表] 麻酔下ラットにおける腰臀部皮膚への非侵害性の冷刺激は排尿効率を増加させる2021

    • 著者名/発表者名
      飯村佳織、渡辺信博、堀田晴美
    • 学会等名
      第74回日本自律神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17631
  • [学会発表] Thermal stimulation to lower back and rump skin improves voiding efficiency in urethane anesthetized rats2020

    • 著者名/発表者名
      飯村佳織、渡辺信博、堀田晴美
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会(誌上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17631
  • [学会発表] 腰臀部皮膚への非侵害性の温度刺激がウレタン麻酔下ラットの排尿効率へ与える影響.2019

    • 著者名/発表者名
      飯村佳織、渡辺信博、堀田晴美
    • 学会等名
      第47回自律神経生理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17631
  • 1.  宮崎 彰吾 (40581971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  皆川 陽一 (60609626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi