• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 和紗  Nishimura Kazusa

研究者番号 60835453
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3298-8271
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教
2020年度 – 2022年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分39030:園芸科学関連 / 小区分39010:遺伝育種科学関連
キーワード
研究代表者
合成六倍体コムギ / 倍数性 / 次世代シーケンス / 育種学 / MIG-seq / コムギ / 開花期 / 作物発育モデル / NAM / NGS / QTL / NAM集団 / 合成コムギ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 熟期 / 枝変わり / 栽培植物起原 / アンデス / 多様性 / 栽培化 / 孤児作物 / キヌア / ゲノム解析 / 成熟制御 / ゲノム / ベレゾン / ブドウ / polyploid / natural variation / model strain / interspecific hybrid / the genus Chrysanthemum / ゲノム育種 / 育種技術 / 育種素材開発 / 環境ストレス応答 / 減数分裂 / 黒斑病耐性 / loss of heterozygosity / 芳香成分 / 熟期枝変わり / 参照ゲノム / 品質 / Prunus persica / エチレン / 軟化 / pan-genome / 病原耐性 / モモ / Pan-genome / 博物館 / アーカイブ / 博物学 / 類縁関係 / 在来カンキツ / 古文書解析 / DNA解析 / 伝播 / 分類 / 起源 / カンキツ / 園芸学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  減数分裂時乗換えメカニズムを利用した育種素材開発のための基盤研究

    • 研究代表者
      牛島 智一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  サトイモの交雑育種技術の開発

    • 研究代表者
      西島 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  キク属モデル系統と種間交雑を基軸としたキク属重要形質の分子遺伝学的解剖

    • 研究代表者
      草場 信
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  未利用遺伝資源と数理モデリングの活用によるコムギ出穂期の自在制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和紗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ボリビア・アンデスにおける南部高地型キヌアの栽培化過程の解明

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  モモのPan-genomeの構築とその利用による主要形質の制御遺伝子の特定

    • 研究代表者
      中野 龍平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規に発見したブドウ枝変わりを利用した樹体内遠隔制御による果実成熟開始機構の検証

    • 研究代表者
      中野 龍平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  異質倍数性を逆手に取る:コムギNAM集団の効率的作出による有用遺伝子の網羅的探索研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和紗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  カンキツの起源と分類の再構築‐田中長三郎のさく葉標本と研究ノートの解析‐

    • 研究代表者
      北島 宣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都先端科学大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Degenerate oligonucleotide primer <scp>MIG</scp>‐seq: an effective <scp>PCR</scp>‐based method for high‐throughput genotyping2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazusa、Kokaji Hiroyuki、Motoki Ko、Yamazaki Akira、Nagasaka Kyoka、Mori Takashi、Takisawa Rihito、Yasui Yasuo、Kawai Takashi、Ushijima Koichiro、Yamasaki Masanori、Saito Hiroki、Nakano Ryohei、Nakazaki Tetsuya
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 16708 号: 6 ページ: 16708-16708

    • DOI

      10.1111/tpj.16708

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13929, KAKENHI-PROJECT-23KK0113, KAKENHI-PROJECT-22H00368
  • [雑誌論文] MIG-seq is an effective method for high-throughput genotyping in wheat (<i>Triticum</i> spp.)2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazusa、Motoki Ko、Yamazaki Akira、Takisawa Rihito、Yasui Yasuo、Kawai Takashi、Ushijima Koichiro、Nakano Ryohei、Nakazaki Tetsuya
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 29 号: 2

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] 四倍体コムギ2B染色体に座乗する 種間雑種生育不全遺伝子のマッピング2023

    • 著者名/発表者名
      中西 爽太朗、西村 和紗、大熊 眞歩、中﨑 鉄也、門田 有希、加藤 鎌司、西田 英隆
    • 学会等名
      第18回麦類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13929
  • [学会発表] 未精製DNAを用いた迅速・簡便なMIG-seqライブラリー構築法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      西村 和紗、元木 航、長坂 京香、滝澤 理仁、張 芸宣、森 崇、中野 龍平、中﨑 鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第144回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13929
  • [学会発表] 野生エンマーコムギ系統群から見出された特異的早生系統 KU-195 の開花関連QTL2023

    • 著者名/発表者名
      張 芸宣、西村 和紗、角坂 麻衣、陳 甜甜、岩橋 優、元木 航、長坂 京香、村田 和樹、牧 隆宏、木下 有羽、中野 龍平、井上 博茂、川浦 香奈子、森 直樹、 中﨑 鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第144回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13929
  • [学会発表] Comparative genomic analysis between Japanese peach cultivar ‘Akatsuki’ and its bud sport mutants with diverse maturity dates2023

    • 著者名/発表者名
      Amamori, M., K. Ushijima, R. Nakano, F. Fukuda, T. Kawai, K. Nishimura, K. Motoki, K. Nagasaka, Y. Iwahashi, S. Inoue and T. Nakazaki
    • 学会等名
      The 4th Asian Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00368
  • [学会発表] コムギの異質倍数性を活用した効率的遺伝解析手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西村和紗, 中野龍平, 中崎鉄也
    • 学会等名
      高次倍数体をどうにかする会2022夏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] MIG-seqの改良法 “degenerate oligonucleotide primer MIG-seq” の開発と作物の遺伝解析に対する応用2022

    • 著者名/発表者名
      西村和紗, 小梶裕之, 元木航, 山崎彬, 長坂京香, 滝澤理仁, 安井康夫, 河井崇, 牛島耕一郎, 山崎将紀, 齊藤大樹, 中野龍平, 中崎鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] 迅速、簡単なNGSライブラリー構築 作物学研究におけるMIG-seqの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      西村和紗
    • 学会等名
      日本作物学会第254回講演会 若手の会企画による小集会(31)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] 四倍体コムギが保有する種間雑種生育不全に関する遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      西村和紗, 中野龍平, 中崎鉄也
    • 学会等名
      第17 回 ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] Chromosomal re-arrangement detected on chromosome 4 in a novel bud sport of 'Beni-hakuto'; Japanese peach with multiple mutant phenotypes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakano, Takashi Kawai, Daisuke Takata, Yuki Taniguchi, Takayuki Tamura, Mamoru Sato, Kazusa Nishimura, Ko Motoki, Akira Yamazaki, Tetsuya Nakazaki, Fumio Fukuda, Koichiro Ushijima
    • 学会等名
      31st International Horticultural Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00368
  • [学会発表] 三倍体コムギのゲノム倍加能を活用したNAM集団構築法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西村和紗, 中野龍平, 中崎鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] MIG-seqの作物ゲノムへの応用 -コムギのハイスループットジェノタイピングはMIG-seqによって実現する-2021

    • 著者名/発表者名
      西村和紗、元木航、山崎彬、安井康夫、滝澤理仁、河井崇、牛島幸一郎、中野龍平、中﨑鉄也
    • 学会等名
      日本育種学会第140回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • [学会発表] 三倍体コムギを活用して三度の採種によってNAM集団を構築する手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      西村和紗、中野龍平、中﨑鉄也
    • 学会等名
      第16回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15502
  • 1.  中野 道治 (40705159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 龍平 (70294444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  北島 宣 (70135549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 雅史 (00305161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 謙 (00619281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深尾 葉子 (20193815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 彰宏 (20264814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 圭子 (20435051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 智子 (50363388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 徳朗 (90355404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牛島 幸一郎 (20379720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  福田 文夫 (60294443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  高田 大輔 (80456178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  鵜木 悠治郎 (80806977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小田 賢司 (10344409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森本 拓也 (90837634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 幹博 (60274015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牛島 智一 (50815058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  奥本 裕 (90152438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉川 貴徳 (00721606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西島 隆明 (60355708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  草場 信 (20370653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  樋口 洋平 (00746844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山谷 浩史 (30962914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  豊倉 浩一 (60722999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長坂 京香 (00931388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安井 康夫 (70293917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  藤田 泰成 (00446395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  桂 圭佑 (20432338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi