• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 章子  ICHIKAWA Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60866458
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, プロジェクト非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, プロジェクト非常勤研究員
2021年度 – 2023年度: 玉川大学, リベラルアーツ学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
小区分10020:教育心理学関連
キーワード
研究代表者
複線径路等至性アプローチ(TEA) / 国際比較 / 通訳・言語専門家 / 医療・福祉 / 東アジア
研究代表者以外
将来展望 / ライフコース / 若年無業者
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  〈若年無業者〉のライフコース:将来展望が拓かれるプロセスの理解

    • 研究代表者
      神崎 真実
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  医療・福祉分野における通訳・言語専門家の国家資格の確立に向けた国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 章子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Chinese-born Korean People’s experience and Present-day Japan: Using TEA2024

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ichikawa
    • 雑誌名

      The semiotic field of the garden: Personal culture and collective culture.Sage Publishing

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [雑誌論文] 日本における外国人住民の福祉制度活用の課題2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 雑誌名

      2022 次世代日韓研究者学術大会 要旨集

      巻: なし ページ: 118-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] Hangeul TEM/TEA as a trajectory to connect Japanese and Korean researchers2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Akiko
    • 学会等名
      Institue for Northeast Asian Humanities &Social Science Wonkwang University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] 地域日本語教室の現状と担当者の抱える課題2023

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第44回大会-ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] The process of behavior change of foreign children who rejected their native language supporters in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ichikawa
    • 学会等名
      The 5th Transnational Meeting on TEA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] Toward Multilingual Activities in Elementary Schools2022

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Akiko
    • 学会等名
      Korean Studies and Peace Literature and Crossing Border
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] 日本における外国人住民の福祉制度活用の課題2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      2022 次世代日韓研究者学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] コロナ禍の中国帰国者交流会の存続プロセスの研究:TEAとIPAの比較から2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会 2022年度 第10回全国大会・第3回国際遠隔会議 ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] Consideration of SPO2022

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Akiko, Oda Yurie, Sato Tatsuya
    • 学会等名
      TEA と質的探究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] やってみたものの、簡単ではないオートエスノグラフィー!「身近な人をがんで亡くした当事者のオートエスノグラフィーとTEM:予測しなかった死がもたらす価値変容」.オートエスノグラフィーと TEA の対話的融合 文化と人間発達を理解するために2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      TEA と質的探究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] コロナ禍の実践を維持する過程:授業報告メールと振り返りを中心に 「教師のセルフケアをコミュニティ心理学的観点から考える」2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第25回大会自主企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • [学会発表] 外国につながる子どもたちの想像力を育むための絵・イラスト教材制作の試み:芸術系大学生、教師、言語学者との協働2022

    • 著者名/発表者名
      市川章子
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会 2022年度 第10回全国大会・第3回国際遠隔会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17965
  • 1.  神崎 真実 (70816553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi