• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 千裕  KOJIMA Chihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60882066
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 教育学研究院, 専門研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 教育学研究院, 専門研究員
2020年度 – 2023年度: 北海道大学, 教育学研究院, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分02070:日本語学関連
キーワード
研究代表者
教育会雑誌 / 「国語」形成 / 矯正方針・方策 / ことばの認識 / 地域教育史 / 教科指導 / 方言調査 / 発音矯正 / 小学校教員協議会 / 言語教授 … もっと見る / ことば / 教育史 / ことばの教育 / 地域のことば / 明治末から大正期 / 『岩手学事彙報』 … もっと見る
研究代表者以外
童話 / 近代日本語 / 郷土資料 / 児童の作文 / 児童雑誌 / 地方 / 国語教育 / 標準語 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  明治33年の奥羽六県北海道聯合教育会における発音矯正方法の討議の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小島 千裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代の標準語の確立と受容に関する包括的研究―地方出身者の「標準語」―

    • 研究代表者
      小島 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02070:日本語学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  教育関係者の地域のことばをめぐる議論の分析―明治末から大正期の岩手県を対象に―研究代表者

    • 研究代表者
      小島 千裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩手の方言と郷土教育資料2024

    • 著者名/発表者名
      岩手県郷土教育資料研究会編(上野善道、大野眞男、小島聡子、小島千裕、竹田晃子 執筆)
    • 出版者
      杜陵高速印刷出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22235
  • [雑誌論文] 宮沢賢治の表現にみる日本語の「あわい」―文語と口語、標準語と方言―2024

    • 著者名/発表者名
      小島聡子
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 240 ページ: 148-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00553
  • [雑誌論文] 地域の教育雑誌を主要資料としてことばの教育史を探究する意義―明治三十年代の『岩手学事彙報』から―2023

    • 著者名/発表者名
      小島千裕
    • 雑誌名

      岩手史学研究

      巻: 104 ページ: 81-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22235
  • [学会発表] 教育関係者による地域のことばをめぐる議論のはじまり―明治30年代以降の『岩手学事彙報』を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      小島千裕
    • 学会等名
      岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター第4回シンポジウム「岩手の方言と郷土教育資料」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22235
  • [学会発表] 教員たちは地域のことばをいかに捉え実践しようとしていたのか―明治末から大正期の『岩手学事彙報』をもとに―2023

    • 著者名/発表者名
      小島千裕
    • 学会等名
      国語教育史学会第69回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22235
  • [学会発表] 地域の教育雑誌を主要資料としてことばの教育史を探究する意義―岩手県立図書館所蔵の『岩手学事彙報』をもとに―2021

    • 著者名/発表者名
      小島千裕
    • 学会等名
      岩手史学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22235
  • 1.  小島 聡子 (70306249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi