• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高島 佳之  Takashima Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60951647
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2022年度 – 2023年度: 梅花女子大学, 看護保健学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
看護倫理 / 精神科 / 看護 / 尺度開発 / ケアリングとしての技術力 / ケアリング / 精神科看護
研究代表者以外
心理的問題 / 看護師支援 / 内省支援 / 入院処遇 / 医療観察法
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  看護師の心理的問題と要因の解明による医療観察法対象者の内省支援充実と再犯防止

    • 研究代表者
      奥田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  精神科看護におけるケアリングとしての技術力尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高島 佳之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      梅花女子大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] テキストマイニングによる看護とテクノロジーに関する研究動向2023

    • 著者名/発表者名
      高島 佳之、日坂 ゆかり、飯藤 大和、安原 由子、谷岡 哲也
    • 雑誌名

      四国医学雑誌

      巻: 79 号: 3.4 ページ: 193-198

    • DOI

      10.57444/shikokuactamedica.79.3.4_193

    • ISSN
      0037-3699, 2758-3279
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21130
  • [学会発表] Role of technology and caring in nursing to provide quality care to patients in Japan: A Literature Review2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Takashima,Allan Paulo, Blaquera,Yoko Nakano,Tomoya Yokotani,Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara,Kyoko Osaka, Mutsuko Kataoka,Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21130
  • [学会発表] Clarification of Items Within the Technological Competency as Caring in Nursing Instrument Revised (Perception Dimension) Among Psychiatric Nurses2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Takashima, Allan Paulo Lim Blaquera, Yoko Nakano, Tomoya Yokotani, Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara,Kyoko Osaka,Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      6TH SPUP INTERNATIONAL INTERDISCIPLINARY RESEARCH CONFERENCE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21130
  • [学会発表] Role of technology and caring in nursing to provide quality care to patients in Japan: A Literature Review2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Takashima,Allan Paulo, Blaquera,Yoko Nakano,Tomoya Yokotani,Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara,Kyoko Osaka, Mutsuko Kataoka,Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21130
  • 1.  奥田 淳 (50382320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  升田 茂章 (80453223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi