• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森脇 可奈  Moriwaki Kana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60962321
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分16010:天文学関連
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
宇宙大規模構造 / 宇宙再電離 / 銀河形成 / 観測的宇宙論
研究代表者以外
疎性モデリング / サブミリ波 / 深層学習 / 集積超伝導分光 / 輝線強度マッピング / データ科学に基づく観測・解析手法 … もっと見る / 大規模宇宙論シミュレーション / 集積超伝導分光器 / 宇宙における重元素生成集積史 / サブミリ波輝線強度マッピング / 宇宙における重元素生成史 / ミリ波サブミリ波 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  集積超伝導分光器技術とデータ科学で切り拓くサブミリ波輝線強度マッピングの新展開

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代広域観測に向けた銀河形成モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      森脇 可奈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 条件付き生成モデルにって探る遠方銀河の性質と宇宙再電離の関連2024

    • 著者名/発表者名
      森脇可奈
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20035
  • [学会発表] Reconstruction of the Large-Scale Structure of the Universe with Conditional GAN2024

    • 著者名/発表者名
      Kana Moriwaki
    • 学会等名
      AI-driven discovery in physics and astrophysics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03446
  • [学会発表] Machine Learning in Cosmology and Astrophysics2024

    • 著者名/発表者名
      Kana Moriwaki
    • 学会等名
      Third Mini- Workshop on the Early Universe
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03446
  • [学会発表] 条件付き生成モデルにって探る遠方銀河の性質と宇宙再電離の関連2024

    • 著者名/発表者名
      森脇可奈
    • 学会等名
      日本天文学会 2024 年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03446
  • [学会発表] Deep learning application to large-scale structure of the universe traced by line intensity2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Moriwaki
    • 学会等名
      The 14th RESCEU Symposium, From Large to Small Structures in the Universe
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03446
  • [学会発表] 数値シミュレーションを用いた再電離期における 21cm 線と輝線銀河 の相関 シグナルの推定2023

    • 著者名/発表者名
      森脇可奈
    • 学会等名
      日本天文学会 2023 年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03446
  • 1.  河野 孝太郎 (80321587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹腰 達哉 (00714164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 陽一 (10608764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 思朗 (30336101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 直紀 (90377961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  南谷 哲宏 (20451437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 拓 (90570359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi