• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 言人  KATO GENTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60994621
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
小区分06010:政治学関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
マイノリティ / ジェンダー / 国際比較 / 世論研究 / 政治代表
研究代表者以外
アイデンティティ / アジア系米国人 / ラティーノ / マイノリティ集団 / 政治意識 … もっと見る / アジアンバロメータ調査 / 感情的分極化 / ポピュリズム / 権威主義 / 民主主義の後退 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  民主主義への脅威に関するアジア国際比較:影響工作・脱定着化・テクノロジーと世論

    • 研究代表者
      小林 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ラテン系・アジア系米国人の政治意識研究:アイデンティ・政治的社会化・政策争点態度

    • 研究代表者
      高橋 百合子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「選好―期待ギャップ」と女性・マイノリティ集団の政治的地位向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 言人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      明治大学
  • 1.  遠藤 晶久 (80597815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 貴久 (00774879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東島 雅昌 (10756349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Jou Willy (20617055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 謙一 (30151286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 幸男 (30347257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笹原 和俊 (60415172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 光男 (60734978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹本 圭佑 (60824901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市原 麻衣子 (80636944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  SONG JAEHYUN (70822617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi