• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 義男  NAKAMURA Yosio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70000809
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1999年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 北海道大学, 理学研究科, 教授
1996年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科
1995年度: 北海道大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 北海道大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 物理化学一般
研究代表者以外
分析・地球化学 / 物性一般
キーワード
研究代表者
NMR / 中性子散乱 / 核磁気共鳴 / 電解質溶液 / ガラス / electrolyte solution / glass / neutron scattering / synchrotron radiation / fluid selenium … もっと見る / 電解質水溶液 / 金属-非金属転移 / 放射光 / 半導体-金属転移 / 超臨界流体 / ERS / metal-nonmetal transition / supercritical fluid / 流体セレン / superionic conductor / Metal-nonmetal transition / 超イオン伝導体 / 金属・非金属転移 / nuclear magnetic resonance / electrolyte solutions / glasses / semiconductor-metal transition / supercritical fluids / XAFS / 分子運動 / セレン / 液体セレン / Amine / Solvated / Metal / アミン溶液 / アルカリ金属 / 不対電子 / 低磁場ESR / アミン / 溶媒和電子 / 金属 / ESR … もっと見る
研究代表者以外
NMR / Magma / Silicate melts / Silicate glass / High temperature NMR / けい酸塩融体 / けい酸塩ガラス / マグマ / ケイ酸塩融体 / ケイ酸塩ガラス / 高温NMR / 不規則凝縮系 / 電子状態 / 静的及び動的構造 / 強力X線源・中性子線源 / 計算機シミュレーション / 準結晶 / アモルファス金属 / 液体金属 / 臨界点 / 相転移 / 中性子散乱 / X線回折 / 濃度ゆらぎ / 密度ゆらぎ / 構造 / 複雑液体 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  不規則系の化学構造と物性研究代表者

    • 研究代表者
      中村 義男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複雑液体の物理-AO1乱れと結合性

    • 研究代表者
      辻 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  超臨界領域を含む液体の化合結合、構造、物性研究代表者

    • 研究代表者
      中村 義男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  異種結合混在系液体・ガラスの構造と電気物性研究代表者

    • 研究代表者
      中村 義男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電子伝導液体の磁気分光研究代表者

    • 研究代表者
      中村 義男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  液体およびアモルファス金属の物性

    • 研究代表者
      遠藤 裕久
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  マグマ関連化合物融体のNMR

    • 研究代表者
      横川 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  田村 剛三郎 (30155262)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河村 純一 (50142683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加美山 隆 (50233961)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下川 繁三 (70001302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  乾 雅祝 (40213136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田巻 繁 (80018259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊丹 俊夫 (40113518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横川 敏雄 (60000783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前川 尚 (50000873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 和彦 (10114563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  早稲田 嘉夫 (00006058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  邑瀬 和生 (50028164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三沢 正勝 (80005941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遠藤 裕久 (40025284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  二宮 敏行 (90011460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 謙爾 (10005861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 顕 (20025852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂口 佳史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  前川 英己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  MAURIN Pierr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  PERNOT Etien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  HAZEMANN Jea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  GEAYMOND Oli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  RAOUX Denis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ARGOUD Roger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SOLDO Yvonne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  JAL JeanーFra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  DUPUYーPHILON ジョゼット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  DENIS Raoux
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ROGER Argoud
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  YVONNE Soldo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  JEAN-FRANCOIS Jal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  JOSETTE Duppuy-Philon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  OLIBIER Geaymond
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  PIERRE-OLIVIER Maurin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ETIENNE Pernot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  JEAN-LOUIS Hazemann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  JOSETTE Dupu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  RAUOX Denis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  JAL JーFranco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi