• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 陵二  KOBAYASHI Ryoji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小林 陸二  コバヤシ リョウジ

小林 隆二  KOBAYASHI Ryoji

隠す
研究者番号 70006170
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 石巻専修大学, 理工学部, 教授
1988年度 – 1995年度: 東北大学, 工学部, 教授
1986年度: 東北大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
流体工学 / 熱工学 / 資源開発工学 / 原子力学
キーワード
研究代表者
材料加工 / Multiphase Flow / Cutting Processing / Water Jet / 混相流 / 衝撃破壊 / ラバルノズル / Impact Fracture / Nozzle / ノズル … もっと見る / ウォータージェット / Abrasive Jet / アブレシブジェット / ウォ-タ-ジェット / 超音速噴流 / Jet / Fluid Mechanics / 破壊 / 加工 / 噴流 / 流体工学 / Taylor Vortex / Spiral Vortex / Instability / Transition / Rotating Body / Turbulence / Boundary Layer / はく離 / テイラー渦 / らせん渦 / 安定性理論 / 遷移 / 回転体 / 乱流 / 境界層 / Optical Measurement / 光計測法 / 高速混相流動機構 / 高性能ノズルヘッド / 加工パラメ-タ / 光学計測 / 固気混相流 / 超音速ジェット / 気液混相流 / 超音速流 / 噴流加工 / ポリマ水溶液 … もっと見る
研究代表者以外
Cavitation / 液体窒素 / 境界層 / マイクロマシン / アブレシブジェット / Heat Exchanger / Boundary Layer / Reattached Flow / Separated Flow / Turbulent Flow / Convective Heat Transfer / 熱交換器 / 再付着流れ / 剥離流れ / 乱流 / 対流熱伝達 / Holographic Interferometry / Microexplosive / PVDF Pressure Gauge / Underwater Shock Wave / High Pressure / Liquid Jet / Shock Wave Focusing / 衝撃波フォーカス / ジェット / ウォ-タ-ジェット / 微小火薬 / キャビテ-ション / PVDF圧力系 / ホログラフィ-干渉計法 / 水中衝撃波 / 超高圧 / 液体ジェット / 衝撃波収束 / supercooling / utilization of cold heat / liquified hydrogen / liquified nitrogen / LNG / ice particle / water droplet / abrasive jet / 低温 / メタン / ウォータージェット / アブレシブ / 過冷却 / 冷熱利用 / 液体水素 / 液化天然ガス / 氷粒 / 水滴 / Interface Instability / Phase Change / Pulsed Laser / Cryostat / Low Temperature / Liquid Nitrogen / Bubble / 界面不安定 / 相変化 / パルスレーザ / クライオスタット / 極低温 / キャビテーション / 気泡 / Mixing / Laminar flow control / Streamwise vortex / Crossflow Instability / Twisted Boundary layr / 物質混合 / 層流制御 / 縦渦 / 横流れ不安定 / ねじれ境界層 / 後退翼 / 混合 / 渦 / Piezoelectric Actuator / Tendon Mechanism / Digital Regulator / Viblation Control / Nozzle Viblation / Water Jet Cutting / ディジタルレギュレ-タ理論 / 流体ジェット / ジェットカッテイングノズル / 圧電アクチュエ-タ / テンドン機構 / ディジタル・レギュレ-タ / 振動制御 / ノズル振動 / ジェット・カッティング / Gas Gun / Damage Pit / Micro-Fracture / Shock Wave / Cavitation Bubble / High-Speed Liquid Impact / Pulsed Jet / Droplet / 軽ガス銃 / 高速ジェット / 高速衝突 / 高速度撮影 / ミクロ衝撃破壊 / ガス銃 / 損傷ピット / ミクロ破壊 / 衝撃波 / キャビテ-ション気泡 / 高速液体衝突 / パルスジェット / 液滴 / トルミーン・シュリヒティング波 / 受容性 / 能動制御 / 境界層遷移 / 数値シミュレーション / 風洞実験 / 微小運動 / 動的制御 / 砥粒速度 / 3次元計測 / 人工知能 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  マイクロマシンによる境界層遷移の能動制御

    • 研究代表者
      福西 祐
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロマシンによる流体運動動的制御の基礎研究

    • 研究代表者
      福西 祐
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  固気混相超音速ジェットによる加工に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アイスアブレシブジェットに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      幾世橋 広
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  気液混相超音速ジェットによる加工に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超音速エアジェットによる加工に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  後退翼三次元境界層内に発生する横流れ渦の制御と利用

    • 研究代表者
      小濱 泰昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  極低温流体中での空洞の発生機構と気泡力学に関する研究

    • 研究代表者
      島 章
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ウォータージェット加工法の実用化研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  人工知能を応用したアブレシブジェットの3次元計測

    • 研究代表者
      福西 祐
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東北大学
  •  エアジェット加工に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アブレシブジェット加工法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  原子炉解体用ウォ-タジェットロボットの運動制御システムの試作開発

    • 研究代表者
      谷 順二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  液滴の高速衝突による空洞発生とミクロ衝撃破壊の解明

    • 研究代表者
      島 章
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  衝撃波収束を利用した高圧液体ジェットの生成機構の解明と応用

    • 研究代表者
      高山 和喜
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  剥離と再付着を伴う複雑な乱流系における熱輸送機構

    • 研究代表者
      太田 照和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ジェットカッティング加工法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二 (小林 陸二)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  回転軸対称体における三次元境界層の乱流遷移に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 陵二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  福西 祐 (60189967)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小浜 泰昭 (60006202)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高山 和喜 (40006193)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  島 章 (30006168)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  庄子 哲雄 (80091700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  冨田 幸雄 (00006199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新井 隆景 (10175945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中橋 和博 (00207854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小曽戸 博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前川 一郎 (70018464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷 順二 (30006192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高木 敏行 (20197065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長南 征二 (20005424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 叡 (10021982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪田 誠 (10197759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  幾世橋 広 (70005263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  榎本 兵治 (80005412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 喬 (10003865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大宮司 久明 (70005239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 英覚 (90006164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桑原 正明 (50006780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉山 弘 (70002938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  太田 照和 (00006678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  熊谷 哲 (30134026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻野 智二 (80006197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大友 規矩雄 (10006182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  出口 衛 (70250719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  島他 了八 (30091698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀内 猛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊吹 征太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小曾戸 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  八尋 暉夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi