• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 嘉純  YASUDA Yoshizumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70009413
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 1990年度: 千葉大学, 工学部, 教授
1986年度: 千葉大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
内科学一般
キーワード
研究代表者以外
Chest X-ray Mass survey / Automatic screening / コンピュータ / 自動診断 / フーリエ変換 / スクリーニング / 胸部X線画像 / データ圧縮 / データベース / シュミレーション … もっと見る / 地球観測情報 / デ-タ圧縮 / デ-タベ-ス / モデル化 / 判読手法 / 高次情報処理 / 地球観測 / 地球環境 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地球環境情報の高次処理に関する研究

    • 研究代表者
      横山 隆三
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手大学
  •  新しい画像理解による胸部X線,自動診断機構の開発

    • 研究代表者
      木下 安弘
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  • 1.  横山 隆三 (60005395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下田 陽久 (20056245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木下 安弘 (50009453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江森 康文 (50009221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi