• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀井 俊介  KAMEI Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70012325
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 岐阜女子大学, 文化創造学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 岐阜女子大学, 文学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 教養学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育 / 広領域
キーワード
研究代表者以外
teleconference system / digital archivist / copyright / development of education material / cross-culture / digital archive / バーコード / アメリカ文化 / 英語教育 / 著作権 … もっと見る / 情報管理 / 英米文化 / テレビ会議システム / デジタル・アーキビスト / 知的財産 / 教材開発 / 異文化理解 / デジタル・アーカイブ / 国際関係 / 世紀転換期 / アメリカ合衆国 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  デジタル・アーカイブを用いた英語教育・異文化コミュニケーション教育の基盤的研究

    • 研究代表者
      三宅 茜巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜女子大学
  •  世紀転換期のアメリカ社会と国際関係

    • 研究代表者
      本間 長世
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  本間 長世 (10012296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新川 健三郎 (50012480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有賀 貞 (80054302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嘉治 元郎 (20012198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 眞 (40009767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三宅 茜巳 (90209875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi