• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒崎 勲  KUROSAKI Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70012573
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2007年度: 日本大学, 文理学部, 教授
2006年度: 首都大学東京, 日本文理学部, 教授
1998年度 – 2003年度: 東京都立大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
研究代表者以外
教育社会学 / 教育学
キーワード
研究代表者
学校選択 / 公立学校 / 市場原理 / 教育委員会 / 公立学校制度 / 学校参加 / 規制緩和 / チャータースクール / 市場 / 公共性 … もっと見る / Local Control of School / Market System / Small School / Public School System / Governance of Education / Board of Education / School Involvement / Public School Choice / 学校の自律性 / 地方教育行政 / 学校運営協議会 / マネジメント / ガバナンス / 教育のローカルコントロール / 教育統治(ガバナンス) / 教育の専門性 / 教育の民衆統制 / 教育行政の独立性 / 教育委員会制度 / ローカルコントロール / スモールスクール / 教育統治 / CHARTER SCHOOL / PUBLIC SCHOOL / SCHOOL INVOLVEMENT / SCHOOL CHOICE / デュケム / 盗質保証国家 / 市民社会 / コミュニティスクール / 教育改革国民会議 / 品川区 / コミュニティ・スクール / charter school / market mechanism checks and balances / Thacherism / open enrollment / public education / school choice / 公教育 / イギリス / 通学区域 / 民営化 / 教育改革 / 英国 / 抑制と均衡 / サッチャー主義 / 通学区 / 効果的な学校 / 教育学 / 効果ある学校 / 教職の専門性 / 教育ガバナンス / 公立学絞 / 学校選択論 / 教育行政 … もっと見る
研究代表者以外
ENGLAND / BLAIR / THATCHER / THE THIRD WAY / EDUCATION POLICY / NEW LABOUR / QUALITY ASSURANCE STATE / マイケル・ヤング / マイケル・バーバー / メリトクラシー / 新しい公共性 / 労働党 / 義務教育費国庫負担法 / 中央教育審議会 / ブレア新労働党 / サッチャリズム / ブレア / サッチャー / 新労働党 / 教育改革 / 「第三の道」 / 品質保証国家 / イギリス / ナショナル・カリキュラム / ブレア政権 / 多元化社会 / 国際比較研究 / 価値教育 / 英国 / シティズンシップ教育 / 教育学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  選択制度を触媒とする公立学校統治(ガバナンス)の再構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長嶺 宏作, 黒崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  シティズンシップ教育の現代的意義の解明:日英における価値形成教育の比較研究

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      南山大学
      首都大学東京
  •  学校選択制度による公立学校教育の質の向上メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  イギリス労働党政権の教育政策とサッチャリズムの教育政策との連続性と非連続性の分析

    • 研究代表者
      大田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  公立学校改革における市場力(選択)と非市場力(参加)の相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  学校選択制度による公立学校改革についての日本・米国・英国における比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 同時代社2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      教育学としての教育行政=制度研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 教育学としての教育行政=制度研究2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 出版者
      同時代社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 「解題マイケル・アップルの教育批判と批判的教育学」「右派の/正しい教育(マイケル・アップル著大田直子編)」2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 出版者
      世〓書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 右派の/正しい教育(マイケル・アップル著 大田直子訳)2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 出版者
      解題 マイケル・アップルの教育批判と批判教育学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 戦後教育学批判の批判的考察(中間報告)2007

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 出版者
      同時代社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 戦後教育学批判の批判的考察(研究中間報告)2007

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 出版者
      同時代社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [図書] 教育の政治経済学<増補版>2006

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      同時代社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [図書] 教育の政治経済学<増補版>2006

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      同時代社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [図書] The Political Economics of Education with Additions2006

    • 著者名/発表者名
      KUROSAKI, Isao
    • 出版者
      Dojidai-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [図書] 共通の土台を求めて:多元化社会の公教育2005

    • 著者名/発表者名
      タイヤック著, 黒崎勲, 清田夏代共訳
    • 出版者
      同時代社=日日教育文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 内外事項外的事項区分論と専門職主義の偏見-『教育学としての教育行政研究』批判についての批判的考察-2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報 34号

      ページ: 139-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 内的外的事項区分論と専門職主義の偏見-「教育学としての教育行政研究」批判についての批判的考察2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報 34号

      ページ: 139-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 私の提言 学校ごとの改革についての研究を2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日本教育 372号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 私の提言学校ごとの改革についての研究を2008

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      日本の教育 372号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 公立学校改革と教育統治2007

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      学校事務(事務) 58巻1号

      ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 画一的な教育が義務教育を崩壊させる2007

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      『今, 義務教育が危ない』(日本の教育を考える10人委員会編)

      ページ: 139-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 画一的な教育が義務教育を崩壊させる2007

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日本の教育を考える10人委員会編『今、義務教育が危ない』

      ページ: 139-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530720
  • [雑誌論文] 教育行政理論にっいての反省 : 教育学としての教育行政研究2006

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日本教育行政学会創立40周年記念誌 特別号

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 教育行政理論についての反省 : 教育学としての教育行政研究2006

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      『日本教育行政学会創立40周年記念 教育行政学の教育行政学の回顧と展望』(『日本教育行政学年報』別冊)

      ページ: 6-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] Reflective Review on the Theory of Educational Administration2006

    • 著者名/発表者名
      KUROSAKI, Isao
    • 雑誌名

      The 40^<th> Anniversary of the JEAS

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 教育行政制度原理の転換と教育行政学の課題2005

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報 31

      ページ: 5-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 「選択」による学校改革2005

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      学校経営の刷新(菱村幸彦他編著)

      ページ: 185-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] A Comment on the Comprehensive Study on the School Governance and Management2005

    • 著者名/発表者名
      KUROSAKI, Isao
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Educational Research 72-1

      ページ: 83-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] Transformation of the Principle of Educational Administration and Problems of Educational Administration2005

    • 著者名/発表者名
      KUROSAKI, Isao
    • 雑誌名

      Bulletin of the JEAS 31

      ページ: 5-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 学校運営協議会をめぐる動態的・能動的分析2005

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      教育学研究 72-1

      ページ: 83-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 学校運営協議会の動態的、能動的研究2005

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      教育学研究(日本教育学会) 72-1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 学校ガバナンスの思想と校長の職務権限2004

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      新編校長読本(教育開発研究所)

      ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 教育の公共性概念の検討と課題2004

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日英教育研究フォーラム 8

      ページ: 5-13

    • NAID

      40006432588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530549
  • [雑誌論文] 品川区の教育改革から見えるもの2004

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲, 等々力健, 木岡一明, 小松郁夫
    • 雑誌名

      プラン21フォーラム:品川の教育改革4年目の検証(品川区教育委員会)

      ページ: 27-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 教育の公共性概念の検討と課題2004

    • 著者名/発表者名
      黒崎 勲
    • 雑誌名

      日英教育研究フォーラム 8

      ページ: 5-13

    • NAID

      40006432588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] 教育の公共性概念の検討と課題2004

    • 著者名/発表者名
      黒崎勲
    • 雑誌名

      日英教育研究フォーラム(日英教育学会) No.8

      ページ: 5-13

    • NAID

      40006432588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • [雑誌論文] On Public Education2004

    • 著者名/発表者名
      KUROSAKI, Isao
    • 雑誌名

      The Bulletin of the UK-Japan Education Forum

      ページ: 5-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530517
  • 1.  大田 直子 (40211792)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長嶺 宏作 (30421150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清田 夏代 (70444940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深見 匡 (00295461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  越野 章史 (90295460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi