• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪井 孝夫  TSUBOI Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70017937
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2002年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 教授
2001年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
1999年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1996年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 熱工学
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
Shock tube / Spray Combustion / SCRAM / Supersonic flow / Shock wave / デトネーション / 超音速燃焼 / 超音速流 / 衝撃波管 / 衝撃波 … もっと見る / Carbon particle / Water as reaction / Hydrogen production / Water vapor / 炭素粒子 / 水性ガス反応 / 水素製造 / 水蒸気 / 水素混合気 / 燃焼波 / DDT / デフラグレーション / Temperature measurement / Shadow photograph / Spray combustion / Tube window tunnei / Supersonic fiow / ルトビ-ク管 / 影写真 / 噴霧着火 / 管風洞 / Supersonic Combustion / Combustion / 噴霧燃焼 / ラバルノズル / 末広ノズル / 入射衝撃波 / 赤外HeーNeレ-ザ- / 赤外ふく射 / イソオクタン / モル消光係数 / 熱酸化 / 正へプタン … もっと見る
研究代表者以外
デトネーション / Convection / Shock tube / Infrared absorption spectrum / Fuzzy theory / Multicomponent Spectrum / Abel transform / Spray Combustion / Laser light scattering method / 対流 / 衝撃波管 / 赤外線吸収スペクトル / ファジイ理論 / 多成分スペクトル / ア-ベル変換法 / 噴霧燃焼 / レ-ザ-光散乱法 / Shock Tunnel / Supersonic Combustion / Supersonic Flow / Detonation / 衝撃波風洞 / 超音速燃焼 / 超音速流 / 滴状凝縮 / 濃度差マランゴニ流れ / 二成分混合蒸気 / 凝縮特性曲線 / 凝縮熱伝達 / 数値流体力学 / ショックチューブ / 衝撃波反射 / 衝撃波収束 / 衝撃波 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  衝撃波管応用による低レベルエネルギー水蒸気改質型水素製造法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  対向超音速流を用いた静止デトネーションによる極超音速燃焼の実現

    • 研究代表者
      石井 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  炉心溶融により生じる水素デトネーションの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  濃度差マランゴニ凝縮によるローレンツサイクル高性能化の基礎研究

    • 研究代表者
      宇高 義郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超音速流中での噴霧燃焼の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  衝撃波フォーカッシング

    • 研究代表者
      西田 迪雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  反射衝撃波中の正へプタンの熱酸化機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超音速燃焼の実験技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  燃焼機構のレ-ザ-光による研究

    • 研究代表者
      寺尾 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2006 2005 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] デトネーション駆動型衝撃波風洞による超音速空気流の生成に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      高橋, 坂本, 石井, 坪井
    • 雑誌名

      平成17年度衝撃波シンポジウム講演論文集

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560696
  • [雑誌論文] Soot formation from n-C_8H_<18> (In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      R.Suzuki, K.Takahashi, T.Tsuboi, K.Ishii
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Shock Waves in Japan. (Yokohama National University)

      ページ: 261-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560176
  • [雑誌論文] n-C8H18よりの煤生成2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆介, 高橋宏司, 坪井孝夫, 石井一洋
    • 雑誌名

      平成17年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 261-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560176
  • [雑誌論文] A Study on Supersonic Air Flow Generated by a Detonation Driven Shock Tunnel2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, K.Sakamoto, K.Ishii, T.Tsuboi
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Shock Waves in Japan

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560696
  • [雑誌論文] Hydrogen production using shock-heated carbon particles2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuboi, S.Okazaki, K.Ishii, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25^<th> International Symposium on Shock Waves(Bangalore-560012)(India)

      ページ: 593-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560176
  • [雑誌論文] Hydrogen production using shock-heated carbon particles2005

    • 著者名/発表者名
      Takao Tsuboi, Sadayoshi Okazaki, Kazuhiro Ishii, Minoru Suzuki
    • 雑誌名

      25^<th> International Symposium on Shock Waves

      ページ: 593-598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560176
  • [雑誌論文] マルチプルチューブにおけるDDT距離の短縮機構2002

    • 著者名/発表者名
      田中、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成13年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 361-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] 水素デトネーションの間隙内における挙動2002

    • 著者名/発表者名
      伊藤、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成13年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 373-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] 低圧下における水素-空気デトネーションの伝播2001

    • 著者名/発表者名
      藤田、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成12年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] 濃度勾配を有する水素-酸素混合気中でのデトネーション生成2001

    • 著者名/発表者名
      高橋、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成12年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] Propagation Limit of Detonation in Hydrogen-Air Mixtures2001

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuboi, K. Ishii, K. Fujita, H. Olivier, H. Gronig
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Symposium on Advanced Fluid Information AFI 2001

      ページ: 573-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] デトネーション遷移距離の短縮に関する研究2001

    • 著者名/発表者名
      田中、石井、坪井
    • 雑誌名

      第39回燃焼シンポジウム講演論文集

      ページ: 461-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] 水素-酸素-アルゴン混合気中を伝播するデトネーションの間隙内における挙動2001

    • 著者名/発表者名
      伊藤、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成12年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] Detonation Propagation in Hydrogen -Oxygen Mixtures with Concentration Gradients2001

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Tsuboi
    • 雑誌名

      18th ICDERS

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] Behavior of Detonations Propagating in Narrow Gaps2001

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Shimizu, T. Tsuboi, M. Weber, H. Olivier, H. Gronig
    • 雑誌名

      Chemical Physics Reports Vol.6

      ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] デトネーション伝播速度と間隙幅の関係2000

    • 著者名/発表者名
      清水、石井、坪井
    • 雑誌名

      平成11年度衝撃波シンポジウム

      ページ: 373-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] Behavior of Detonation in Narrow Gaps2000

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, Y. Shimizu, T. Tsuboi, M. Weber, H. Olivier, H. Gronig
    • 雑誌名

      Control of Detonation Process

      ページ: 104-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11695043
  • [雑誌論文] Hidrogen production using shock-heated carbon particles

    • 著者名/発表者名
      TakaoTsuboi, Sadayoshi0kazaki, Kazuhiro Ishii, Minoru Suzuki
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560176
  • 1.  石井 一洋 (20251754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  影井 清一郎 (20017966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有光 直子 (00114968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺尾 邦夫 (30017850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇高 義郎 (50114856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 通方 (60011194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 正千代 (60017861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 迪雄 (10025968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸下 晴亮 (70043487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井田 豊 (20066260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 督 (00107476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 輝繁 (50017935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三宅 淳巳 (60174140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  イェッセン C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  クライネ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  SEVELEDER Ve
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  HARTMANN Jea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SOUFIANI Ano
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ESPOSITO Emi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  グレーニッヒ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  GROENIG H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  イェッセン C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  クライネ H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  グレーニッヒ H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi