• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 國雄  YOSHIDA Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉田 国雄  ヨシダ クニオ

吉田 国男  YOSHIDA Kunio

隠す
研究者番号 70029338
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東京工業大学, イノベーション研究推進体, 特任教授
2007年度 – 2008年度: 東京工業大学, イノベーション研究推進体, 特任教授
2006年度 – 2007年度: 東京工業大学, イノベーション研究推進体, 教授
2002年度 – 2004年度: 大阪工業大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 大阪工業大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1993年度: 大阪工業大学, 工学部, 助教授
1991年度: 大阪大学, レーザー核融合研究センター, 助教授
1990年度: 大阪大学レーザー核融合研究センター, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理計測・光学 / 理工系
研究代表者以外
応用光学・量子光工学 / 材料加工・処理 / 機械工作・生産工学 / 応用光学・量子光工学
キーワード
研究代表者
屈折率勾配 / 反射防止膜 / 表面粗さ / ミラー / 高フィネス / 干渉計用光源 / Laser-induced Damage / surface Roughness / Spectral Transmittance / Surface Treatment … もっと見る / Ion-injection / Ultra-violet Laser / Porous-silica AR coating / イオン打込み / 石英基板 / 化学処理 / レ-ザ-耐力 / 表面処理 / イオン注入 / 多孔性反射防止膜 / ボロンイオン / 石英ガラス / 膜厚 / オーバコート / ポストヒーティング / 透過率 / 多孔性AR膜 / ウェット加工 / ドライ加工 / LAP結晶 / マグネトロンスパッタリング / 高性能蒸着膜 / コーティング / 有機非線形材料 / 超純水 / レーザーコンディショニング / レーザー損傷しきい値 / イオンビームスパッター蒸着法 / 散乱・吸収損失 / イオンビームエッチング / りん酸塩レーザーガラス / ヤケ / 基板 / レーザーによる損傷 / 熱伝導率 / オ-バ-コ-ト / イオンビ-ムスパッタ-法 / レ-ザ-損傷 / 高フィネス共振器 / 干渉用光源 … もっと見る
研究代表者以外
シリコーンオイル / LBO / 耐熱性 / アモルファスガラス / エキシマランプ / 超精密加工 / 紫外レーザー / Micro Domain Structure / Asuherical Mirror Polishing Device / Photochemical Surface Modification: Effect of Combined Use with Plasma / Strong Adhesion of Silica Glass at Room Temperature / Silicone Oil / Teflon Lens / Spot Contact Polishing / Fused Silica Glass / 水 / 分子間力顕微鏡 / 面精度 / 5軸制御非球面研磨装置 / 光化学研磨 / フッ素樹脂被覆石英レンズ / ミクロドメイン構造 / 非球面研磨装置 / 光表面改質・プラズマ併用効果 / 石英ガラスの室温強接着 / テフロンレンズ / 点接触研磨 / 石英ガラス / deep ultra-violet laser / transmission electron microscopy / calcium fluoride / scanning probe microscopy / atomic surface propert / ultra-precision polishing / 表面原子構造解析 / 高分解能透過電子顕微鏡 / フロートポリシング / 遠紫外レーザ / フッ化カルシウム / Frequency conversion / Intracavity / All solid-state / UV laser / Tunable / チタンサファイアレーザー / 第二高調波発生 / LiB_3O_5 / CsLiB_6O_<10> / 全固体化 / 紫外レーザー光 / 波長変換 / 波長・変換 / 内部共振器 / 全固体 / 波長可変 / レーザー / 耐水性 / 非線形光学結晶 / 紫外線透過接着膜 / 光酸化膜 / 合成石英ガラス / 無歪 / 紫外線透過性 / 光酸化反応 / ビッカース硬度 / 位相共役 / 有機非線形光学結晶 / LAP / DLAP / 誘導ブリルアン散乱 / ドライエッチング / 有機非線形材料 / 結晶成長 / DAST / 単結晶 / 有機非線形光学材料 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  太陽光励起レーザーを用いたMg燃料電池用Mgリサイクル方式

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大口経レンズに適応できる反射防止膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 国雄
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  500℃以上の耐熱性を有する紫外線透過光学材料の高強度室温接着

    • 研究代表者
      村原 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  耐熱性・紫外線透過性を満足する石英ガラスの高強度室温接着

    • 研究代表者
      村原 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  水とエキシマレーザーを用いた非球面ミラーの研磨

    • 研究代表者
      村原 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  高輝度遠紫外レーザー用高純度単結晶超平滑加工面のレーザー損傷機構とナノ構造解析

    • 研究代表者
      大西 直之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  紫外レーザーを用いた有機材料の超精密加工と波長変換デバイス開発に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 孝友
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  有機非線形光学材料表面への高性能蒸着膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 國雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  波長可変・全固体化連続紫外レーザー発生装置の開発

    • 研究代表者
      佐々木 孝友
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  周波数安定化参照共振器用光学素子のレーザー損傷の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 國雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  周波安定化参照共振器用光学素子のレーザ損傷の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 國雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  周波数安定化参照共張器用光学素子のレ-ザ-損傷の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 国雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  紫外域レ-ザ-用多孔性反射防止膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 国雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] High-efficiency and economical solar-energy・pumped laser with Fresnel Lens and chromium codoped laser medium2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, T.Ohkubo, S.Uchida, K.Yoshida, et. al.
    • 雑誌名

      Appl. Phy. Lett 90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19035004
  • [雑誌論文] Fused quartz glass with low optical quality as a high damage-resistant stimulated Brillouin-scattering phase-conjugation mirror2003

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Opt.Commun. vol.222

      ページ: 257-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350077
  • [雑誌論文] Fused quartz glass with low optical quality as a high damage-resistant stimulated Brillouin-scattering phase-conjugation mirror2003

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshida
    • 雑誌名

      Opt.Commun. 222

      ページ: 257-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350077
  • 1.  佐々木 孝友 (50029237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 雄二 (40422547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村原 正隆 (40166301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢部 孝 (60016665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内田 成明 (20260177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  實野 孝久 (30162811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  葛生 伸 (70283158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大久保 友雅 (50431995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 和夫 (70171741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 勇介 (90252618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大西 直之 (60201977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  難波 義治 (40029129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大山 龍一郎 (40233291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 義章 (30093397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  瀧川 靖雄 (80076851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横谷 篤至 (00183989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒澤 宏 (80109892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡本 吉章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡本 隆幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi