メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
西向 嘉昭
NISHIMUKAI Yoshiaki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70031383
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1989年度 – 1990年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 教授
1986年度 – 1987年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済事情・政策学
研究代表者以外
経済事情・政策学
キーワード
研究代表者
総要素生産性 / 研究開発 / 国際収支 / インフレ税 / ハイパ-インフレ-ション / 水平貿易 / 直接投資 / 技術移転 / 国際協調 / 経済発展
…
もっと見る
/ 財政赤字 / 環太平洋諸国 / 経常収支 / 生産関数 / 環太平洋地域 / 貿易 / 金融 / ラテンアメリカ / 東南アジア / international policy cooperation / economic development / budget deficit / international horizontal trade / foreign direct investment / Pacific Ocean Region / Current account / production function
…
もっと見る
研究代表者以外
産業構造 / 国際分業 / 貿易構造 / 産業調整 / 直接投資 / 国際的産業連関表 / 調整過程 / Industrial streucture / International division of labor / Trade structure / Adjustment of structure / Direct foreign investment / International input-output table
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
9
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
環太平洋地域の国際協調と経済発展に関する理論的実証的研究
研究代表者
研究代表者
西向 嘉昭
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
経済事情・政策学
研究機関
神戸大学
60年代の高成長期以降における国際分業体制の調整過程に関する実証的分析
研究代表者
片野 彦二
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
経済事情・政策学
研究機関
神戸大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
西島 章次
(70116234)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
井川 一宏
(80031392)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
片山 誠一
(70047489)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
足立 英之
(70030666)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
石垣 健一
(40047486)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
中谷 武
(40093281)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
片野 彦二
(60031382)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
池本 清
(50030664)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
村上 敦
(40030663)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×