• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇津宮 孝一  UTSUMIYA Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宇都宮 孝一  ウツミヤ コウイチ

隠す
研究者番号 70037878
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2010年度: 大分大学, 工学部, 教授
2004年度: 国立大学法人大分大学, 工学部・知能情報システム工学科, 教授
2002年度 – 2003年度: 大分大学, 工学部・知能情報システム工学科, 教授
2000年度 – 2001年度: 大分大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 大分大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 大分大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / メディア情報学・データベース / 情報システム学(含情報図書館学) / 計算機システム・ネットワーク / 情報学
研究代表者以外
計算機科学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
仮想環境 / ヴァーチャルリアリティ / 3次元造形 / IPv6 / ユビキタス環境 / 複合現実感 / コンピュータグラフィックス / インターネット / CSCW / Ubiquitous Environment … もっと見る / Mixed Reality / Virtual Reality / 3-Dimensional Modeling / センサネットワーク / ワークベンチ / バーチャルリアリティ / コンピュータネットワーク / Sensor Network / RFIDTag / RFIDタグ / Civil Engineering Support / 土木施工 / Geometric Modeling / Computer Network / Virtual Library / 3D Modeling / 3D Virtual Environment / 幾何モデリング / 電子図書館 / Genetic Algorithm / Hand Gesture Interface / Creative Work Support / Virtual Environment / Information Network / Collaborative Work / Super Design / 3Dモデラ / ヴァーチォルリアリティ / モデリング / 遺伝的アルゴリズム / 手振りインタフェース / 創作支援 / 情報通信 / 協調作業 / スーパデザイン / GESTURE INTERFACE / 3D COMPUTER GRAPHICS / WORKBENCH / VIRTUAL ENVIRONMENT / VIRTUAL REALITY / ジェスチャインタフェース / 3次元コンピュータグラフィックス / 無線ICタグ / WWW / ハイパテキスト / ビデオ会議 / マルチメディア / 分散ファイルシステム / グループ通信 / グループ作業 / グループウェア / グループコンピューティング … もっと見る
研究代表者以外
Computer Graphics / 仮想環境 / Distributed Virtual Environment / 3-Dimensional Modeling / コンピュータグラフィックス / 3次元造形 / 進化計算 / 分散開発環境 / ネットワ-ク管理 / 統合コミュニケ-ション / High-Speed Network / Reliable Multicast Protocol / Network Visualization / Haptic Interface / Evolutionary Computation / ネットワークQoS / 3次元モルフォロジィ / 高速ネットワーク / 高信頼化マルチキャスト / ネットワーク可視化 / コンピュータグラフィクス / 触力覚フィードバック / 分散型仮想環境 / Geometric Modeling / Computer Network / 3-Dimensional Measurement / Virtual Environment / ネットワーク / 幾何モデリング / コンピュータネットワーク / 3次元計測 / Functional 3D Representation / Interactive Evolutionary Computation / Collaborative Work / Wireless Network / Information Network / モデリング / 関数型3次元表現法 / 対話型進化計算 / 協調作業 / 無線通信 / 分散仮想環境 / 情報通信 / 触力覚メディア / 境界知 / 情報通信工学 / バーチャルリアリティ / グループウェア / 協調分散モデル / 作業レベルプラニング / ネットワーク管理 / 支援ツール / 共同作業 / 分散プログラミング / 支援モデル / 高速ネットワ-ク / グル-プコンピュ-ティング / 分散協調 / 開放型システム / 大規模ファイルシステム / ハイパテキストシステム / 代数的仕様記述 / ソフトウェア開発プロセス / 開放分散モデル / 並列オブジェクト指向 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  移動体間の協調を考慮したユビキタスアドホックセンサネットワークの構築法研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大分大学
  •  違和感の探索に基づく境界知発見型仮想環境の構成法に関する研究

    • 研究代表者
      西野 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大分大学
  •  無線ICタグとIPv6ネットワークを基盤とするユビキタス作業環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大分大学
  •  ポスト保存科学を創出する新しい人文学研究支援のための進化的仮想空間構成法

    • 研究代表者
      西野 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大分大学
  •  3次元ユビキタスモデリング環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大分大学
  •  測量技法を用いた屋外環境の高精度復元と仮・実統合空間構成法に関する研究

    • 研究代表者
      西野 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  3Dバーチャルライブラリのための3次元情報工房の構築研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  可搬式無線通信技術を基盤とする広域・協創型仮想環境の構成法に関する研究

    • 研究代表者
      西野 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  スーパデザインテクノロジーのための協創型3次元仮想造形環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  実仮想統合生産のための協創型ワークベンチの構成法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  遠隔共同作業のための仮想ワークベンチの構成法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  インターネットを利用したビデオ会議用マルチメディア議事録の作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ソフトウェア分散開発環境の研究

    • 研究代表者
      宮本 衛市
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  分散形グループコンピューティング方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇津宮 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ソフトウェア分散開発環境の研究

    • 研究代表者
      宮本 衛市
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ソフトウェア分散開発環境の研究

    • 研究代表者
      宮本 衛市
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Method of Two-Handed Gesture Interactions with Applications Based on Commodity Devices2011

    • 著者名/発表者名
      Lin Jiaqing, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems 発表予定

      ページ: 6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] A Calligraphy Training System Based on Skill Acquisition Through Haptization2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino, Kouta Murayama, Kazuya Shuto, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Journal of Ambient Intelligence and Humanized Computing, Springer Published online

      ページ: 14-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] A Tangible 3D Desktop Environment with Force Feedback2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ouchi, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of the 14th International Conference on Network-Based Information Systems 発表予定

      ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] A Haptic Parameter Exploration Method for Force Feedback Devices2010

    • 著者名/発表者名
      Masaomi Motoji, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th Int'l Conf.on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems (CISIS-2010)

      ページ: 1158-1163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [雑誌論文] A 3D Simulator for Optimizing Production Line System2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kitani, Hideki Kudo, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of Fifth International Conference on P2P, Parallel, Grid, Cloud and Internet Computing

      ページ: 415-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [雑誌論文] An Interactive CG Learning System Through 3D Authoring and Programming2010

    • 著者名/発表者名
      Shogo Sueyasu, Tatsuro Nagano, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of Fifth International Conference on P2P, Parallel, Grid, Cloud and Internet Computing

      ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [雑誌論文] Effects of Haptization on Disabled People, Proc.2010

    • 著者名/発表者名
      Eiji Aoki, Junji Hirooka, Toshihiko Osada, Nobuhiro Nagatomo, Hiroaki Nishino, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      of the 4th Int'l Conf.on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems (CISIS-2010)

      ページ: 1153-1157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [雑誌論文] A Networked Virtual Environment for Teaching Handwritten Characters through Shared Haptisation2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino, Akira Yamaguchi, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      International Journal of Business Intelligence and Data Mining Vol.4,No.1

      ページ: 38-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] A Mobile Graphics System for Ubiquitous Environment2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Proc.of the 12th International Conference on Network-Based Information Systems

      ページ: 83-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] An Interactive 3D Graphics Modeler Based on Simulated Human Immune System2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino, Takuya Sueyoshi, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 雑誌名

      Journal of Multimedia Vol.3,No.3

      ページ: 51-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分 発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500063
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク-民学官連携による大分地域情報化の取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500061
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク-民学官連携による大分地域情報化の取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分 発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500063
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク-民学官連携による大分地域情報化の取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分 発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500061
  • [学会発表] 大規模ワイヤレスセンサネットワークのための視覚化システム(VSWSN)の開発2011

    • 著者名/発表者名
      安部千代文, 向宗一郎, 児玉利忠, 賀川経夫, 西野浩明, 宇津宮孝一
    • 学会等名
      情報処理学会火の国情報シンポジウム論文集
    • 発表場所
      CD-ROM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [学会発表] 触感提示機能を有する3次元デスクトップ環境の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大内勇佑, 西野浩明, 宇津宮孝一, 賀川経夫
    • 学会等名
      情報処理学会火の国情報シンポジウム2011
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [学会発表] A Visualization System for Scalable Wireless Sensor Networks Using Petri Net2010

    • 著者名/発表者名
      安部千代文, 児玉利忠, 賀川経夫, 西野浩明, 宇津宮孝一
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集,No.12-1P-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [学会発表] A Visualization System for State Transitions in Scalable Sensor Networks using Petri Net2010

    • 著者名/発表者名
      安部千代文, 宇津宮孝一
    • 学会等名
      The 14th JSPS/NRF Core University Program Seminar on Next Generation Internet
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [学会発表] 生産ライン設計および最適化のための3次元仮想シミュレータ2010

    • 著者名/発表者名
      木谷仁治, 工藤秀樹, 賀川経夫, 西野浩明, 宇津宮孝一
    • 学会等名
      情報処理学会火の国情報シンポジウム2010
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [学会発表] Demonstrations on Graphics Learning System, Haptic Interface, and Sensor Data Visualizer2010

    • 著者名/発表者名
      Jiaqing Lin, Shogo Sueyasu, Chiyofumi Abe, Tsuneo Kagawa, Hiroaki Nishino, Kouichi Utsumiya
    • 学会等名
      The 10th Annual International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2010)
    • 発表場所
      Demo Presentation at Exhibition, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [学会発表] Free Hand Interface for Controlling Applications Based on Wii Remote IR Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      Jiaqing Lin, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • [学会発表] ペトリネットを用いた大規模ワイヤレスセンサネットワークにおけるセンサイベントの可視化手法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      安部千代文, 児玉利忠, 賀川経夫, 西野浩明, 宇津宮孝一
    • 学会等名
      情報処理学会火の国情報シンポジウム2010論文集,No.C-6-2
    • 発表場所
      CD-ROM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500068
  • [学会発表] An Optimization Method of Haptic Stimuli Using Interactive Evolutionary Computation2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Miyamoto, Hiroaki Nishino, Tsuneo Kagawa, Kouichi Utsumiya
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500114
  • 1.  西野 浩明 (00274738)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  吉田 和幸 (20174922)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  賀川 経夫 (90253773)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  宮本 衛市 (00001173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前野 年紀 (00062670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 啓二郎 (40117057)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  凍田 和美 (90107839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 祐司 (20305030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 哲郎 (30029558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 誠 (00253774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 紀彦 (00182775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  溝口 文雄 (50084463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi