• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 瑞城  HIRATA Mizuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平田 端城  ヒラタ ミズキ

隠す
研究者番号 70080629
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1998年度: 久留米大学, 助教授
1994年度 – 1996年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1987年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1986年度: 久留米大, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学
キーワード
研究代表者
日本住血吸虫 / D-NAME / L-NAME / 感染防御 / Th1 / IL-18 / 肉芽腫 / 虫卵 / nitric oxide / protection … もっと見る / Schistosoma japonicum / 殺滅 / NO / NOS阻害剤 / 一酸化窒素 / Th2 / knockout mouse / granuloma / Schistosoma japonicum egg / マウス / IL-18ノックアウト / サイトカイン / Th2サイトカイン / ノックアウトマウス / 肝臓 … もっと見る
研究代表者以外
PCR / ITS2 / 日本住血吸虫 / COI / VSG / Trypanosoma brucei / MSP-1 / Schistosoma / CO1 / PRINS / FISH / speciation / 分子系統樹 / 種分化 / S.malaynsis / S.mekongi / キアズマ / 染色体C-バンド / ミトコンドリアDNA / マレー住血吸虫 / メコン住血吸虫 / vaccine / malaria / TLTF / ワクチン / マラリア / genetic diversity / S.indicum group / nucleotide sequence / molecular phylogeny / スピンダーレ住血吸虫 / ナザーレ住血吸虫 / リボソームRNA遺伝子 / 日本住吸血虫 / 遺伝的多様性 / S.indicum グループ / 塩基配列 / 分子系統 / 住血吸虫 / SNAIL HOST / C-BANDING PATTERN / PAINTING PROBE / CHROMOSOME DISSECTION / GENOME MAPPING / SCHISTOSOMA JAPONICUM / 染色体顕微切断 / ゲノム解析 / DNA / 染色体 / 中間宿主貝 / C-バンドパターン / DANプローブ / PRINS法 / FISH法 / 染色体顕微切断法 / ゲノムマッピング / phylogenetic tree / S.sinensium / S.japonicum / 染色体核型 / Karyotype / Chiasma / C-bannding pattern / Mitochondrial DNA / Schistosoma japonicum / Phylogeny / 核型 / glycosome / life cycle / blood form / mannose / carbohydrate metabolism / culture / African trypanosomes / グライコソ-ム / 生活史 / 血流型 / マンノ-ス / 糖代謝 / 培養 / アフリカトリパノソ-マ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  NOS阻害剤による住血吸虫虫体の殺滅とその機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      平田 瑞城
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      久留米大学
  •  T細胞刺激因子(TLTF)と組み合わせた遺伝子組換え型MSP-1ワクチンの試み

    • 研究代表者
      福間 利英
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      久留米大学
  •  日本住血吸虫の種分化とその起原に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      高知医科大学
      帯広畜産大学
  •  日本住血吸虫の感染防御および肉芽腫形成におけるIL-18の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      平田 瑞城
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      久留米大学
  •  アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本住血吸虫における直接ゲノムマッピング法の開発

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      帯広畜産大学
      高知医科大学
  •  ブルセイトリパノソ-マの生活史と代謝

    • 研究代表者
      福間 利英
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  日本住血吸虫卵性肉芽腫形成の機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 端城 (平田 瑞城)
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      久留米大学
  • 1.  吾妻 健 (40117031)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 尚弘 (80127943)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平井 啓久 (10128308)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福間 利英 (90125146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉山 広 (00145822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川中 正憲 (50109964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  波部 重久 (70037430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ウパタム S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  UPATHAM Suchart
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮本 彦四郎 (90175620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  米田 豊 (50113238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江下 優樹 (10082223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 和子 (70263978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斉藤 康秀 (10063976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吾妻 美子 (50004726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原 樹 (30238159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平田 和穂 (00037425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ライ カレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ウォン Z.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ブレーラー D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ロー C.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  イトイ I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  BLAIR David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LO Chin-tson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ITHOI Init
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  WANG Zaihua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ブレーラー ディビド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  邸 東川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  キティクーン ビロージ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ピナルディ ハジジャジャ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ウパタム スチャート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  HADIDJAJA Pinardi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  OJU Dongchuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  DAVID Blair
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  VIROJ Kitikoon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  邱 東川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ピナルディ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  羅 進宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ティウ W.U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  バラポルン K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi